プロフィール
平松 慶
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:417
- 昨日のアクセス:299
- 総アクセス数:697095
QRコード
ナイロンラインでジギング時代からのフィールド
- ジャンル:日記/一般
京都丹後半島〜宮津。経ヶ岬でブリを狙いに柔道仲間と言ってきました。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/26/post-26190/
ここは、私がラインシステムやドラグ調整(全てナイロンライン時代)を学んだフィールド。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/26/post-26190/
「いいぶさ日記」日本海ネタで更新です。
https://ke…
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/26/post-26190/
ここは、私がラインシステムやドラグ調整(全てナイロンライン時代)を学んだフィールド。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/26/post-26190/
「いいぶさ日記」日本海ネタで更新です。
https://ke…
- 2023年12月26日
- コメント(0)
やっぱり大阪の【粉もん】と【餃子の王将】は美味かった。
- ジャンル:日記/一般
餃子の王将、これは関東圏でもお店がいくつかあり、よく利用しています。ただ、京都で【餃子の王将】の味を知った私としては...。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/23/post-26181/
大阪J.I.Gフェスティバル時に餃子の王将、そして【粉もん】の味を楽しんできました。
今日は、そのあたりを「いいぶさ日記」にあれこれ書…
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/23/post-26181/
大阪J.I.Gフェスティバル時に餃子の王将、そして【粉もん】の味を楽しんできました。
今日は、そのあたりを「いいぶさ日記」にあれこれ書…
- 2023年12月23日
- コメント(0)
PENN ベイトリール《ファゾム2》使用感
- ジャンル:日記/一般
スピニングタックルがイメージの平松慶ですが、昨年より実はプロモーションを兼ねて、ベイトリールの使用も地味に続けてきました。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/22/post-26167/
スピニングタックルでの釣行時に、こそっとベイトリールに持ち替えて私なりの使用感を得たり、国内のジギングシーンでどのような打ち出…
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/22/post-26167/
スピニングタックルでの釣行時に、こそっとベイトリールに持ち替えて私なりの使用感を得たり、国内のジギングシーンでどのような打ち出…
- 2023年12月22日
- コメント(0)
大阪「J.I.Gフェスティバル」出展
- ジャンル:日記/一般
5年ぶりとなる「J.I.Gフェスティバル」に出展してきました。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/20/post-26157/
古くからの知り合いが会場でたくさん声をかけて下さり、関西から離れて27年の月日を感じないほど。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/20/post-26157/
今日は「いいぶさ日記」にその辺りを綴っております。
…
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/20/post-26157/
古くからの知り合いが会場でたくさん声をかけて下さり、関西から離れて27年の月日を感じないほど。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/20/post-26157/
今日は「いいぶさ日記」にその辺りを綴っております。
…
- 2023年12月20日
- コメント(0)
釣り用フリースを洗濯
- ジャンル:日記/一般
フィッシング用のフリースを洗濯。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/14/post-26146/
沖でガッツリと着ていて、潮もかぶっていますからね。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/14/post-26146/
今日は「フリース洗濯」ネタでいいぶさ日記更新です。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/14/post-26146/
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/14/post-26146/
沖でガッツリと着ていて、潮もかぶっていますからね。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/14/post-26146/
今日は「フリース洗濯」ネタでいいぶさ日記更新です。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/14/post-26146/
- 2023年12月14日
- コメント(0)
京都釣行から戻りました
- ジャンル:日記/一般
日本海丹後半島でブリ狙い。今回は車で京都まで行ってきました。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/12/post-26134/
釣りのネタは、次回にでも。今回は、移動中の時間をご紹介しています。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/12/post-26134/
「いいぶさ日記」更新です。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/12/post-2613…
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/12/post-26134/
釣りのネタは、次回にでも。今回は、移動中の時間をご紹介しています。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/12/post-26134/
「いいぶさ日記」更新です。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/12/post-2613…
- 2023年12月12日
- コメント(0)
修理して、使おう!
- ジャンル:日記/一般
パタゴニアのウェアーをガンガンフィールドで使っていると、敗れてしまう事がある。当然ですよね...。
でも「まだ使える」と思えるような状態を大切に修理したい。
今回は「リペアパッチ」で補修してもらって来ました。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/07/post-26123/
今日の「いいぶさ日記」はその辺りを書いておりま…
でも「まだ使える」と思えるような状態を大切に修理したい。
今回は「リペアパッチ」で補修してもらって来ました。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/07/post-26123/
今日の「いいぶさ日記」はその辺りを書いておりま…
- 2023年12月7日
- コメント(0)
海洋プラゴミ100%製品、実現化
- ジャンル:日記/一般
今日は年に2度行われるパタゴニアの来季受注会に行って来ました。
来季新製品のご紹介は出来ませんが、今回は今年2月に行った長崎県対馬(釣竿を持たずに)パタゴニアスタディーツアー時の動きを紹介いたします。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/06/post-26109/
海洋プラゴミ、これは釣りをする方なら大凡の方はご理解…
来季新製品のご紹介は出来ませんが、今回は今年2月に行った長崎県対馬(釣竿を持たずに)パタゴニアスタディーツアー時の動きを紹介いたします。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/06/post-26109/
海洋プラゴミ、これは釣りをする方なら大凡の方はご理解…
- 2023年12月6日
- コメント(0)
ハワイのお土産は最高でした
- ジャンル:日記/一般
長男の奥さんが社員旅行でハワイへ行って来た。「ハワイ」へ「社員旅行」にいける景気の良い会社...羨ましい。そんな事を妻と話していました。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/04/post-26098/
ハワイのお土産は、パタゴニアホノルル店での水筒。国内未発表サイズでもちろん現地オリジナルデザイン。
https://kei-hiram…
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/04/post-26098/
ハワイのお土産は、パタゴニアホノルル店での水筒。国内未発表サイズでもちろん現地オリジナルデザイン。
https://kei-hiram…
- 2023年12月4日
- コメント(0)
インフルエンザワクチン接種で、発熱...
- ジャンル:日記/一般
インフルエンザのワクチンを接種して数時間後に発熱。
発熱だけでなくて、関節という関節が全て重く痛い症状になってきた。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/03/post-26091/
「何が私の身体で起きているのだろうか...」もう正直なところ、インフルエンザみたいな辛さ。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/03/post-2609…
発熱だけでなくて、関節という関節が全て重く痛い症状になってきた。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/03/post-26091/
「何が私の身体で起きているのだろうか...」もう正直なところ、インフルエンザみたいな辛さ。
https://kei-hiramatsu.com/2023/12/03/post-2609…
- 2023年12月3日
- コメント(0)
最新のコメント