プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2017/9 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:342305

QRコード

9/24 (日) 新勝丸am

  • ジャンル:釣行記
【予約】
さて週末
外房へ行く予定であったが、東京湾に未練タラタラ
土曜日に釣行予定なので金曜日の釣果を見てから、決める事にしていた。
金曜日の午後
渡辺さんのダイシ船の釣果が画像だけ先にupされた。
ワカシに混じりワラサらしき大きさの画像もあったので問い合わせる事にしたが、ダイシ船長の携帯知りません。

続きを読む

ワカシ リベンヂャーズ ③

  • ジャンル:釣行記
【ONE BURI ?】
タックルがタックルだけに無理は、できないし
自分の組んだFGノットも信頼性に欠ける。
ここは、無理せず
ラインが出る時は、出す
巻ける時に巻く
するとの一進一退から、徐々に二進一退になり水面下に魚が見えた。
「ワラサ ワラサ ワラサ」
ダイシ船長のアシストで無事キャッチ
ワカシに目が慣れていた…

続きを読む

ワカシ リベンヂャーズ ②

  • ジャンル:釣行記
【ワカシ】
中の瀬DとかCぢゃ35億いや35分なんてかからない
船は、沖に出ると言うよりも神奈川県側を南下して行った。
左手の先には、中の瀬Aの座標を確認したが、止まる様子はない。
船首の先には、第二海堡
スピードが落ちるポイント到着か?
第二海堡の東側ギリギリ
ポイントには、プレジャーボートが1隻と少しだが、鳥…

続きを読む

ワカシ リベンヂャーズ

  • ジャンル:釣行記
【タックル】
まずは、当日船に持ち込んだタックルから、
メインタックル
ロッド:シーバスジギングを始めた時にベイトロッドもスピニングロッドもよく解らずに買った安物のスピニングロッド オフシャル ソルティ ジャークDX S-602
リール:オカッパリシーバス時代に中古で買ったアルテグラXT2000
ライン:pe1号 リーダー船ハ…

続きを読む

9/16 Fishing Boat Watanabe

  • ジャンル:釣行記
【台風&連休】
この週末には、台風18号が日本列島に接近もしくは、上陸の可能性があった。
世間的には、3連休
しかし、日雇労働者の私には、関係ない話
週末の釣行を諦めるしかないのかな?と思っていたら、日曜日に仕事が入り土曜日を休む事が出来た。
あくまでも予想であるが、土曜日であれば東京湾なら、それ程台風の影…

続きを読む

止まっていた時計 ②

  • ジャンル:釣行記
【ヒレナガ】
大原の沖に到着
ここは、なんて言うポイントだろう?
(下船後ヤキバと聞きました。)
右舷が払い出し
左舷が向潮でスタート?
私は、ジギング
フックさんは、キャスティング
しかし、潮が流れていないので向い風だけどジグが戻って来ているような?
少しして船長が出た!と
投げているのは、たぶんフックさん1…

続きを読む

止まっていた時計

  • ジャンル:釣行記
【9/10 新勝丸am】
既に再始動していた新勝丸さんでしたが、週末の予定が合わず2週間くらい経っている。
「この週末の日曜日にやっと行ける。」 と思って2週間頑張って仕事をこなして来た。
(先週末は、飲み会やら台風やらで釣行を諦めた。)
金曜日の夜
午前にするか午後にするか迷っていつもなら午後を選択するところなの…

続きを読む

タチウオ リターンズ

  • ジャンル:釣行記
【8/27 Fishing Boat Watanabe Tachiuo】
前回の釣行で夏のタチウオは、終了の予定でしたが諸事情によりまたタチウオに渡辺釣船店さんより出陣しました。
4:20am 船宿に到着
店の前の駐車場には、まだ車は無い
5:00am 開店
この時に店の前の駐車場には、5台の車
一番だったので右舷のトモをキープした。
6:55am 出船
この…

続きを読む