プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:602
- 昨日のアクセス:394
- 総アクセス数:356848
QRコード
▼ おうちで過ごそう①
- ジャンル:日記/一般
以前アイアンマン から頂いた錆サビの鉄ジグをリメイクして過ごしています。
まずは、これから手掛けようと思いましたが、三層になっている部分に向こう側の光がダダ漏れになっていたので三層が完全に剥離していると判断
燃えないゴミに分別しました。
仕切り直して3つリメイクしていきます。
まずは、カッターやスクレッパー等を使い塗装やホログラムシートをはがします。
そしてオービタルサンダーや紙やすり、ワイヤーブラシ等で錆を落とせる限り落とします。
しかし、錆止めの下も錆ている所がありますが、この錆止め頑固でなかなか落とせません。
以前ホームセンターに売っている素人向けの剥離剤を使ってみましたが、数回使わないと落ちません。
スケルトン等の強力なのなら落ちるのでしょうが、持っていないので今日は、そこそこでよしとしました。
そして錆止めを吹いて
今回は、アルミテープ貼りに塗装して行きます。(ナガシマの金属プライマーを買ったのでアルミテープはどーかテストする為)
塗装後
ホロシートを貼ったり
アイを貼ったりして
トップコート待ちです。
ナガシマのエポキシコートなのでもう少し数を揃えてからコートします。
- 2020年4月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント