プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:200
  • 総アクセス数:347015

QRコード

吉と出るか凶になるのか予定変更 ①

  • ジャンル:釣行記



【ラッキィカラーは、オリーブ】



休みは、日曜日(7/9)
午前or午後?と考えていたら、
金曜日の仕事終わりにいきなり
土曜日の仕事無しと言われました。
(マジかよ (ーー;))

連休となったので土曜日に釣りに行って次の日を休みにすると体が楽なので予定を変更して土曜日の釣行としました。

しかしこの時間からの午前船は、キツイ
なので午後船として新勝丸さんに予約を入れるとなんと午後14名のほぼ満船

まぁ いっか? きっと釣れないし
フィッシュバーガー用にシイラでも出てくれればいいなぐらいで行きましょう。

7/8 7:00am 早いけど余裕を持って出発

早く着いたら、ブログの残りの原稿を仕上げアップデートを済ませましょ。

アクアラインが混んでいてノロノロでしたが、他は順調で予想通り早く着く

なのでブログを川津港より更新しました。

今日は、新作は無いけど使う予定のペンシルをチェック

前回のコーティングの時余ったクリスタルシーンエポキシでコートした17号を使用目的で持って来たのでこいつもチェック

しばらくして私の車の後ろに1台止まった。
2名乗っていて1人は、見たこと有る顔なので新勝丸の客だな。

新勝丸の女将が来たので通しの人数を聞くと4名

今ここに居るのが3名なので
7名もまだ来ないのか?

と思ったら、少し離れて止まっていた車から、私より年配のご夫婦?が降りて来た。

釣り客っぽくないけれど
お客さんでした。

その後団体5名がやって来たので釣座の抽選

今回も残り物には、福来る作戦を決行したところ見事に一番くじをゲットだぜ(^ν^)

当然四隅は、埋まっていたので右舷の②を選びました。

すっかり書き忘れていましたが、出発前に見たYahooの占い

点数95で
コメントが今までしてきた事が報われる的な事書いてありました。
ラッキィカラーは、オリーブ色

オリーブ色のジグは無いので
Tシャツと帽子をオリーブ色で
今書いていて気付きましたが、ジギングのメインロッドもオリーブ色って言えますね。

既に釣座でラッキィカラー効果が出ていたのかな?


【ザイロン ブレイク】

みよしにIさんとフックさん
オオトモにMつんとSださん
右舷の②が私で
③④が良く見る人たち
⑤⑥が年配のご夫婦
左舷胴の間に5名の団体さん
で出発しました。

午前船では、Mつんが本命ヒラマサをキャッチして
船中では、メジ1本のワラサが4本くらい上がった様子です。

船着場では、真夏を思わせる太陽が照り付け汗が吹き出て来ましたが、船が走り始めると風が体を冷ましてくれて心地良い

船は、沖に出て南下

ポイントは、コスタ沖くらいになるのかな?

船のマイクが故障したようで
若船長の生声で実釣開始

ワラサの反応は、かなり出ているようですが、船中なにも無く

しばらくしてフックさんのロッドが曲がりドラグ音を響かせてラインが出て行きます。

「デカイの?」 と聞くと

「スレみたい」 と


曲っていたティップがフッと戻った!
ジグを回収
フックアウトと思いきや
アシストラインのザイロンが切られていました。

「サメかも?」 とフックさん

ジョークで私が、
「太刀魚」

「太刀魚あんなに引かない」
ごもっとも

って事は、サワラでもなさそうだから、やっぱりサメ?



と結論が出ない所でつづきとさせてもらいます。


コメントを見る