プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:104
  • 昨日のアクセス:84
  • 総アクセス数:348496

QRコード

8/1(土) 太田屋太刀魚釣大会日刊スポーツ

  • ジャンル:釣行記
 
 
 
 
【新群】
 
 
大貫沖の群れは、餌釣りでは、釣れているみたいだが、
ルアーへの反応は悪い様子
 
7/29の午後に太田屋の佐野船長が富津沖で新群を発見
これにより7/29pm~30は、爆
31はプチ爆
 
さーてと大会当日の8/1は?????
 
 
【心遣い】
 
 
店の前の駐車場に入れたいのでいつもの釣行より少し
早めにアラーム
 
2:50am アラームより少し早く目覚めたので起床
 
3:30am 出発
イグニションを回す
エンジンが掛ると同時にスピーカーからラヂオが流れる。
そう今日は、久しぶりの土曜日の釣行
飛び込んできた音は、F横フライデー ノンストップ ミックス
 
3時台は、90’sの知らない曲ばかり
で第三京浜を走行
 
そして、4時台に入り保土ヶ谷方面に車を走らせていると
アワーハウス/マッドネスに曲が替わり
ここからは、80’sRock Discoの始まり
知っている曲のオンパレード
 
n5idhur4m8a7vfa23fvk_480_480-50c2dd30.jpg 
 
スティーブミラーバンドのアブラカダブラ
超懐かしー
 
4:10am頃 鴨下丸さんの店舗前を通過
駐車場には、2台くらいだったかな?
 
 
4:30am 太田屋さんに到着
(メンアットワークを聴いたあたりで到着したので
懐かしのロックザカスバは聴けませんでした。)
 
先行車は1台
車を隣に入れ仮眠
少ししてSさんが到着
 
5:00am頃 店が開く
Sさんが店舗に入っていったので
私も入って朝のご挨拶
 
そして、新作26号のスイムテスト
そーっと引けばダイブするが、
雑に引くとダイブしにくい
しかし、ダイブすれば、泡をまとう
毎回泡をまとうダイブさせるには???
 
テストをしていたら、珍しくイケメンWが
早い登場
「早いね?」 と声を掛けると
「徹夜明け」 と
 
そして、その後すぐにこれまた珍しい
O沢さんも早い登場
 
店舗前には、7台ぐらいしか置けないのだが、
O沢さんも店舗前
 
受付(支払)は、常時行っていましたが、
釣座の抽選は、6:10am~
 
引いたのは、右舷胴の間
O沢さんは、クジ運良く右舷オオトモ
SさんとイケメンWは、左舷胴の間でお隣さん
 
8:00am 第二カイホに集合と言う事で
かなり早いけどと7:00am過ぎに出船
 
 47gtkxsxiczh365nhgd6_480_480-7aa17a10.jpg
 
案の定早く着いてほかの船の到着待ち
 
6zxjbu2z3dfsb95c7bza_480_480-9649b987.jpg

7:33am
 
 
無風
 
船が止まると暑いと佐野船長の配慮でゆっくりと船を
周回させてくれました。
 
 
 
 
 
つづく
 

コメントを見る