プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:108
  • 総アクセス数:348295

QRコード

9/1 Fishing Boat Watanabe Tatiuo ②

  • ジャンル:釣行記




【タコP】


s5syjomeecwfj83iw8t5_480_361-98589ce4.jpg

un4itzmrb4pcsnxbkmik_361_480-1041fa3f.jpg


げーしー船は、横浜港から東京湾に出て面舵

本牧海釣り施設を右手に見ながら、根岸湾に抜ける運河へ

あれ?

南本牧沖は、スルーかい?

根岸湾湾から東京湾へ出て岸寄りを南下福浦沖へ

あれあれ?
今見て来た景色って数日前にカッキィさんとタコ陸P探しの旅で見て来たところを反対側から見てるぢゃない

しかも船を止めたのは、福浦沖になるのか小柴沖になるのかってところのかなり岸寄り

wu7h5jt4cefyydg2gtp6_480_361-240978de.jpg

先行していたのは、げーしー船頭と仲良しの色黒船長操船のミキ丸さん

情報でも貰ったかな?

で   実釣開始

開始早々から、船中当たりだし
チョーさんとお仲間達のロッドが曲がる。

水深がら20mくらいだったので
やっぱこいつっとおゆまるダートを選択していた私は、取り残された。

チョーさんが3本目くらいの時
やっぱりジグかな?ってチェンジを考えながら、ダートさせていたら、当たりが出たけど乗らず

その後また触り?  乗らず

でもなんか変なので思い切りシャクって見たら、おゆまる以外の重量感

乗ってるの?と
急いでハンドルを回すと掛かっていました。
おそらく最初にフッキングして食い上げたのに気付けなかったようです。

よっしゃぁ〜とりあえず1本目確保
しかも久しぶりのタチウオは、おゆまるで

しかし、その後なかなか当たり出せずドンドンとチョーさんとその仲間達から取り残されたのでジグにチェンジ

浅いので100gセンターバランスブルピン

ジグにチェンジして何回目かのフォール&リフトで2本目を追加しましたが、3本目の当たりを出せません。

絶好調のチョーさんは、100gのピンクでバカスカ釣っていましたが、ピンクのシルエット小さめ一個しかありません。

ピンクの140gセンターバランスには、絶対の自信を持っていますが、このポイントでは、重過ぎだろうと

120gのシルエット小さめ自称ピンクの錘を投入しました。

すると 

バカスカ釣っているチャーさんを尻目にポチんポチんと当たりが出るようになりちょっとホッとしました。

ピンクの錘で数本上げて
ぢゃあこれは?っと100gピンクのロングジグにチェンジ

チンタラと巻いている時には、ヒットしませんでしたが、シャくるのが気持ちいいくらいにダートさせてみたら
なんとヒットして無事にキャッチ

これは、おもろっとキャストしてダートを繰りかえしていたら、フッとジグの重さが消えました。
リーダーカット

そーだ
ラインスラッグが大きいとこれが有ったんだよん。

でもおもろなので飛ばしで当たるならと再度おゆまるにチェンジ

11本目をおゆまるで上げ

さらなる1本を求めてキャストしたら、垂らしが長くて
船のアンカーにあたって一瞬引っかかりラインブレイクそしておゆまるは、ポチョンと海に落ちて行きました。

おゆまるでのヒットにこいつでもいけるんぢゃね?っとアンチョビミサイルを投入

そしてアンチョビミサイルでも1本キャッチ出来たが、その後のキャストでたか切れさせてしまいこれもロスト

ダート系を全て消失してしまいました。

そしてその後は、ピンクの錘で地味に数を伸ばし

南本牧や根岸に移動

hhunk73inrnnwymrsy7f_480_361-52525dd8.jpg

この辺では、ピンク以外にも当たりが出せて
市販のスロー系130gシルバーや
センターバランス140g赤/銀ゼブラ
等で終わってみれば18本

トップは、ダントツでチョーさんの42本

回りの方々は、20本くらいが多かったかな。

まぁ久しぶりのタチウオ
色々試して楽しめました。

nh326337cdcdpr3f4xes_361_480-a6ec6ba5.jpg









おしまい

コメントを見る