プロフィール

HIKO

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年 8月 (1)

2022年 7月 (4)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (1)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (1)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (4)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (9)

2019年11月 (10)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (19)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (1)

2018年11月 (11)

2018年10月 (17)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (17)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (5)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (12)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (11)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (27)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (13)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (10)

2015年10月 (7)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:342309

QRコード

12/13 新勝丸pm ①

  • ジャンル:釣行記
 
 
12月に入って休みが無く
12/13にやっと休みがやって来る。
当然外房希望なのだが、
今月は、忘年会等で出費がかさむ
少しでも経費を節約したくて
同行者を探したのだが、
カッキイさんは、12日○で13日×
K山さんにも連絡を入れていたのだか、仕事の可能性有りと
…>_<…
 
すると当然独り
でも心は、東京湾にブレない
単独外房釣行強行決行
 
すると11日頃
K山さんより連絡入り
仕事なくなりました。とあっさり
 
2名で行く事になりましたがさてどの船宿にするか?
K山さんに合わせようとしていましたが、
夕方Iさんより連絡入り日曜日の宏昌丸さんは、
am.pmいっぱいでなんとかpmが取れたと言っていました。
どうやら、12日がシケで土曜日の客が日曜日と流れた様子です。
 
その知らせを受けて
「まずい!」  と踏んで
K山さんへお知らせもせずに
急いで新勝丸さんへtel
あっさり予約とれました。
 
そして、K山さんに連絡を入れると新勝丸行ってみたかったと
快くOKでました。
 
 
【お好みパネル】
 
 
12/13  7:00am   出発
 
往復分のガソリン足らないのでいつものデビカル石油
そしてまたいつものように
¥2500以上の入れ方わからないゾっと思っていたら、
タッチパネルにお好みって所が有り触ってみたら、
入れたい金額を打ち込む画面が登場しました。
もうこれから困らないと思いましたが、
ここでは\2000以上は、滅多に入れないゾ    と
 
ハンドルを環八へ戻して羽田方面へ車を走らす。
 
綱島街道を使って鶴見川の方へ
 
K山さん邸へは、7:50amぐらいに到着
 
そこから、浮島ジャンクションまでは、アバウト30分
途中トイレやコンビニに寄ったりで川津港到着は、
10:00am少し回った。
 
K山さんは、車中で食事を済ませていたので
到着するとすぐ準備にかかる。
私は、急いで食事をとります。
海が少し荒れているので早く消化させないと・・・
 
オニギリを食べながら、カップ麺にお湯を注いだ時に
宏昌丸に乗るIさんご夫婦登場
車から降りて来てくれたが、
私は食事中とタイミング悪く車の中からの挨拶となってしまいゴメンなさい。
 
食事後
リーダーを結んでいなかったので、
急ぎで結んでダイペンの巻きの練習をしていると
午前船が帰港してきました。
 
 
 
 
つづく

コメントを見る