プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:346299
QRコード
▼ 1/29 Fishing Boat Watanabe Seabass
- ジャンル:釣行記
【予報 雨】
土曜日が雨の予報であったが、
日曜日まで雨の予報に変わってしまった。
そしたら、降り始めが、金曜日にまで広がり
土曜日か日曜日に釣行予定でしたが、金曜日が休みになったので雨の降り始めが遅くなる事に期待して1/29(金)出動しちゃいました。
(カッコ内は、今書き足しました。朝から晴れています。)
【テスト】
3:30am アラームか鳴ったがしばし起きれず
なんとか起きて4:25am 出発
ラジオは、84.7 F横
金曜日なので番組知りませんが、
‘80ポップスが流れていたので耳を引き途中の
マンハッタンズ/シャイニング スターがすげ~懐かしかった。

5:07am 船宿に到着
平日 まだ誰もいない
右舷の一番前をキープ
今日は、サービス券が13枚貯まったので無賃乗船
一人だと出してもらえるのか?
誰かきてー
と思っていたら、10分後にお一人様ご来店(^_^)
まだ暗いので何も出来ずにコンビニに行ったりして車で待機
6:30am頃
ようやく明るくなり始めたのでタックルを船に積む
明るくなり周りが、見えるようになった所でペンシルのテスト開始
しかし出船まであまり時間が無い
前回のテストで×だったシンペンに
エポキシパテでちっちゃいリップを付けて持ってきたが、
やっぱり×
基本的なバランスに問題有りか?
続けて最新ダイペン
釣れるかどーかは、釣れてみなけりゃわからないが、
実釣中よく見失うので視認性の向上の為にどピンクで仕上げてみた。
前回のテスト中での上出来すっ飛ばし事件が有ったので
軽めのキャストでのテストかなりビビってます。
どピンクよく見えます。
視認性の向上は、OK
次は、スイムテスト
ほぼ直進的なローリング
少しだけバランス悪そうだけどまぁ合格点でしょ。
そして
ダイビングテスト
ダイブは、かなりさせやすいし
潜る水深もそれほど潜らなくて丁度良さそうなのですが、
戻りのレスポンスがちょっと遅い感じ
次は、外房での港テスト→実釣
楽しみです。
【失敗作のお試し】
テストが終わり
慌ただしくキャストのタックルを水で流して車に積む
船に戻りフックを装着していると
7:00am 6名で出船

気になっていた雨は、既に降り出したがまだ気になる程では無い
風もまだ吹いていないのでそれほど寒くない
まずは、近場のツバサの橋脚から
「この反応だと直ぐ喰い出すので大事にやって下さい。」
と ダイシ船長
おー そんなに?
期待してジクをキャストしてフォール
着底させ
3m巻き上げフォール
喰った!
船長の言った通り
船中
1匹目 やったね。
そのあとバリバリっと当たるがのらず
当たる割には、掛らず・即ヌケ等で数延ばせず苦戦
キャストして広い範囲を探ってみるとポチッとヒットが続いたので
失敗作だがシルエットの小さいどピンクのジクで釣れるかテスト
最初全然当たらずチェンジかな?っ思っていたらヒット

続けて使ってみたら結構当たり4匹ぐらい釣った所でジグをチェンジしましたが、
段々と上げ止まりに近ずくにつれて当たり遠のき11匹で
潮止まりの内に移動とダイシ船長は、選択しました。
つづく
- 2016年1月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 2 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 22 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 28 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント