プロフィール

HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:368253
QRコード
▼ 8/10 長崎屋餌木タコ ①
- ジャンル:釣行記
【スタート ダッシュ】
8:00am 出船
港前は、行かないと思っていたら、前日釣れたらしくて港前から、
3人を店舗から、港までご案内したら、お近くさんに(隣)
3人のうちお一人が昨年タコにチャレンジして釣れなかったと言っていました。
船中のファーストヒットがこの方で
船中ポツリとあたり始めて
そのお連れさんにヒット
ロッドの曲がりが、デカそうだったので自分のロッドを放置してタモを構える。
しかし、ラインが出るので引かないタコにそれじゃぁと
フルドラグに、しめさせる。
相当重そうにしているのでタコだから、巻いて巻いてと煽りを入れる。
四苦八苦して海面に見えたのは、大きな箱から、頭を出した子ダコ
これぢゃ重いは、
箱は、タモに入らないような大きさ
どーしましょ?
ってところに船長が来てくれたので手に負えませんっとタモを渡して放置したロッドを手に
すると放置した餌木にタコが抱いてる!
ちょっと聞いてみるとやはり違和感
トン トンを再開してカウント20
合わせを入れるとしっかり乗った。
人に親切にするとお返しは、あるもんだ。
ラッキー
その後もお返しラッキーは、続き
入れタコまでは、いかないけれど5連タコ(その間タカ切れやら、根掛かりで餌木をかなりロストしましたけど)
絶好調って思っていたら、移動だって!
回りは、そんなに釣れでいなかったか?
つづく
- 2019年8月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 10 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 11 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント