プロフィール
HIKO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:348054
QRコード
▼ my revolution ③
- ジャンル:釣行記
【ラピード160】
根中では、これまで散々投げても何も起こらないのでモチベーションが続かずに
2流しに1回ジギングに切り替えました。
やはり根中は、根がキツく
根掛かりとの戦い
何度か掛かってしまいましたが、海藻らしく無事に生還していましたが、遂に根に掛かったらしくラインブレイク
メインタックルが潰れてしまいました。
残り時間も1時間を切っているので夕マズメのゴールデンタイムは、キャスティングに徹する事にしたところで移動
シンネの方向に船首が向いていたのでシンネと思っていたら、
根中の北端のあたり
移動途中
カッキィさんよりラインが入っていたのでやり取りして
次の流しは、自作をやめてラピード160を投入する事にしました。(ラピードの130持ってないので)
ザブタックルに付いていたシンキングをラピードへチェンジ
ポイント到着を待ちます。
(メインタックルには、そのまま自作を未練でつけていました。)
ポイントへ着くとまた右舷の胴の間へ移動してキャスティング開始
流石ラピード
自作と比べて操作が楽なのでストロークを変えたりして色々試していました。
そしてその時は、やって来ました。
自分的には、普通のストロークとそれなりの速さで巻いて来て船までの距離アバウト30m
ラピード160の直ぐ後方の海面がモワッと盛り上がった。
「出た! 喰え。」
つづく
- 2018年11月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント