プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
2017年5月21日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
5月21日(日)
昨日は娘達の学校行事があり出撃できませんでしたが、ヒロッキー先輩の知り合いのオヤジさんが、60センチの良型のヒラメをキャッチされたということで、今日は気合を入れて午前6時過ぎに現地入り|д゚)
水色はまずまずで凪ということもあり期待大ですが、切れた海藻のゴミが多く数投して即移動。
今回もヒロッ…
昨日は娘達の学校行事があり出撃できませんでしたが、ヒロッキー先輩の知り合いのオヤジさんが、60センチの良型のヒラメをキャッチされたということで、今日は気合を入れて午前6時過ぎに現地入り|д゚)
水色はまずまずで凪ということもあり期待大ですが、切れた海藻のゴミが多く数投して即移動。
今回もヒロッ…
- 2017年5月21日
- コメント(0)
2017年5月14日(日)内房サーフ
- ジャンル:釣行記
5月14日(日)
今日の鹿島灘は高い波と爆風で大荒れの予報だったので、この影響を受けづらい内房へと遠征をすることに|д゚)
以前エギングでかなり通い込んでいたポイントで、エギング以外の釣りはしたことがないものの小規模サーフがあり、ベイトも豊富なのでかなり期待をしながら、代車の軽に荷物を詰め込んで出発!
午前1…
今日の鹿島灘は高い波と爆風で大荒れの予報だったので、この影響を受けづらい内房へと遠征をすることに|д゚)
以前エギングでかなり通い込んでいたポイントで、エギング以外の釣りはしたことがないものの小規模サーフがあり、ベイトも豊富なのでかなり期待をしながら、代車の軽に荷物を詰め込んで出発!
午前1…
- 2017年5月15日
- コメント(0)
2017年5月7日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
5月7日(日)
先週末も出撃しましたが濁りとベイトっ気のない海に撃沈し、ジムニーが入院中ということもあり、いつもの駆動力がないため、一部のポイントのみを叩いて3時間もしないうちに納竿。
GWに入り、5月3日(水)は爆釣会のメンバーで子供達を連れて、潮干狩り&BBQ!家族サービスのため釣りはしませんでしたが、こ…
先週末も出撃しましたが濁りとベイトっ気のない海に撃沈し、ジムニーが入院中ということもあり、いつもの駆動力がないため、一部のポイントのみを叩いて3時間もしないうちに納竿。
GWに入り、5月3日(水)は爆釣会のメンバーで子供達を連れて、潮干狩り&BBQ!家族サービスのため釣りはしませんでしたが、こ…
- 2017年5月8日
- コメント(0)
2017年4月22日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
4月22日(土)
代車の軽自動車にタックルを詰め込み、午前11時過ぎに現地に到着|д゚)
駐車場で支度を整え、海を見渡すと先週までとはいかないまでも今回も濁りがひどい。
早速良さげなポイントを探しながら歩いては、気になるところがあればすかさずキャストを繰り返します。
しばらく歩いていると、先週とは違いベイトっ気…
代車の軽自動車にタックルを詰め込み、午前11時過ぎに現地に到着|д゚)
駐車場で支度を整え、海を見渡すと先週までとはいかないまでも今回も濁りがひどい。
早速良さげなポイントを探しながら歩いては、気になるところがあればすかさずキャストを繰り返します。
しばらく歩いていると、先週とは違いベイトっ気…
- 2017年4月27日
- コメント(0)
2017年4月16日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
4月16日(日)
先週の日曜日は、雨が降りしきる中、お昼頃に出撃しましたが、大雨に加えて爆風と高めの波で釣りにならず、今日こそはといつもより早めの午前8時30分過ぎに現地に到着|д゚)
今回はヒロッキー先輩が朝から釣行しており、合流することに。
久々の凪なのですが激濁り。(この写真ではわかりづらいですが…)
しか…
先週の日曜日は、雨が降りしきる中、お昼頃に出撃しましたが、大雨に加えて爆風と高めの波で釣りにならず、今日こそはといつもより早めの午前8時30分過ぎに現地に到着|д゚)
今回はヒロッキー先輩が朝から釣行しており、合流することに。
久々の凪なのですが激濁り。(この写真ではわかりづらいですが…)
しか…
- 2017年4月18日
- コメント(0)
2017年4月2日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
4月2日(日)
午前11時過ぎに現地に到着|д゚)
今日も先週と同様に風が若干強く、波も高め。
しかし水色が良かったため、希望を捨てずに良さげなポイントで実釣スタート。
向かい風だったのでラインメンディングも簡単でやりにくさは全く感じませんでしたが、魚からの反応を全く得ることの出来ないまま時間だけが過ぎていき…
午前11時過ぎに現地に到着|д゚)
今日も先週と同様に風が若干強く、波も高め。
しかし水色が良かったため、希望を捨てずに良さげなポイントで実釣スタート。
向かい風だったのでラインメンディングも簡単でやりにくさは全く感じませんでしたが、魚からの反応を全く得ることの出来ないまま時間だけが過ぎていき…
- 2017年4月3日
- コメント(0)
2017年3月25日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
3月25日(土)
ようやく愛車のジムニーが戻って来たので、意気揚々とサーフに向かいますが、サーフに近づくに連れて風車の回転が早いのが見え、予報通り風が若干強そう。気温もだいぶ下がり、今日は間違いなく三寒四温の寒にあたる日。
正午12時過ぎに現地に到着|д゚)
前回ヒラメをキャッチしたポイントへと向かい、車の中…
ようやく愛車のジムニーが戻って来たので、意気揚々とサーフに向かいますが、サーフに近づくに連れて風車の回転が早いのが見え、予報通り風が若干強そう。気温もだいぶ下がり、今日は間違いなく三寒四温の寒にあたる日。
正午12時過ぎに現地に到着|д゚)
前回ヒラメをキャッチしたポイントへと向かい、車の中…
- 2017年3月26日
- コメント(0)
2017年3月20日(月)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
3月20日(月)
先々週は出撃することが出来ず、先週末も飲みなどが重なり出撃することが出来ず…(T_T)幻覚が見えそうな状況の中、ようやく本日出撃することができました。
ヒロッキー先輩が師匠と仰ぐオヤジさんが、一昨日80センチの座布団をキャッチされたという情報が入っており、期待を胸に午前10時30分頃に現地に到着|д…
先々週は出撃することが出来ず、先週末も飲みなどが重なり出撃することが出来ず…(T_T)幻覚が見えそうな状況の中、ようやく本日出撃することができました。
ヒロッキー先輩が師匠と仰ぐオヤジさんが、一昨日80センチの座布団をキャッチされたという情報が入っており、期待を胸に午前10時30分頃に現地に到着|д…
- 2017年3月20日
- コメント(0)
2017年3月4日(土)・3月5日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
3月4日(土)
午前10時30分過ぎに現地に到着|д゚)
先週とはまた地形が変わってしまっていましたが、良さげな流れが出ているポイントを発見し早速実釣開始。
いつものルアーローテに加え、久々にエフリードバイブを使ってテンポ良く探っていると3投目くらいでググッと抑え込むようなバイト!すかさず合わせて重みが乗りまし…
午前10時30分過ぎに現地に到着|д゚)
先週とはまた地形が変わってしまっていましたが、良さげな流れが出ているポイントを発見し早速実釣開始。
いつものルアーローテに加え、久々にエフリードバイブを使ってテンポ良く探っていると3投目くらいでググッと抑え込むようなバイト!すかさず合わせて重みが乗りまし…
- 2017年3月6日
- コメント(0)
2017年2月26日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
2月26日(日)
午前11時30分過ぎに現地に到着|д゚)
今日はヒロッキー先輩とマモル、HIDENORIさんが朝から釣行しており、ヒロッキー先輩が80センチのシーバス1本、マモルがセイゴクラスのシーバス1本、そしてマモルの仲間がセイゴクラスのシーバス2本と、さらに64センチの良型のヒラメをキャッチしたとのこと。
昨日の釣果…
午前11時30分過ぎに現地に到着|д゚)
今日はヒロッキー先輩とマモル、HIDENORIさんが朝から釣行しており、ヒロッキー先輩が80センチのシーバス1本、マモルがセイゴクラスのシーバス1本、そしてマモルの仲間がセイゴクラスのシーバス2本と、さらに64センチの良型のヒラメをキャッチしたとのこと。
昨日の釣果…
- 2017年2月27日
- コメント(0)
最新のコメント