プロフィール

ヒロミツ

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

QRコード

2017年10月29日(日)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記
10月29日(日)
今日はヒロッキー先輩とマモル、マモルの仲間のハセチャンと朝マズメから出撃ということで午前6時過ぎに現地到着|д゚)
早速昨日大型のシーバスをバラしたポイントへと直行して、降りしきる雨と爆風の中、4人並んで実釣開始。
まずは飛び過ぎダニエル30gをキャストして広範囲を探ります。ちょうど自分が入っ…

続きを読む

2017年10月28日(土)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記
10月28日(土)
先週末は台風で出撃出来ず。
そして迎えた今日も台風の影響で天候が不安定で若干波が高めの予報でしたが午前9時過ぎに現地入り|д゚)
ポイントに入ると地形がだいぶ変わってしまっていましたが、流れが出ているポイントを見つけ、飛び過ぎダニエル30gで実釣開始。
早速沖を探っていると数投目に前アタリらし…

続きを読む

2017年10月15日(日)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記
10月15日(日)
ヒロッキー先輩とマモルが早朝から実釣しており、先輩が40センチのヒラメ2枚をキャッチされ、マモルが51センチのヒラメ1枚とセイゴ1本、マモルの仲間がヒラメ1枚とソゲ2枚にシーバス2本をキャッチしたという連絡が入り、大急ぎで支度をして午前11時前に現地入り|д゚)
到着するやいなや、マモルとマモルの仲…

続きを読む

2017年10月14日(土)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記
10月14日(土)
先週末は波が高く、風も強かったのでサーフには出撃せずに、今が旬のカワハギ釣りに没頭。そんな中、ヒロッキー先輩はサーフに強行出撃したようで、渋い中、ソゲを1枚キャッチされたとのこと。
今週末も悪天候が予想され、迎えた今日。案の定、波が若干高く風が強いとのことでしたが、降りしきる雨の中、サ…

続きを読む

2017年9月30日(土)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記
9月30日(土)
今回はいつもより早い午前6時半過ぎに現地到着|д゚)
先日から目を付けていたポイントに入り実釣開始。
数隻の漁船が若干近くまで寄っていたため、ベイトが入っていることを期待しながらも、今回入ったポイントの地形を活かす釣りをすべく、周りの方々は立ち込んで沖を中心に狙っているのに対し、自分は掘れて…

続きを読む

2017年9月9日(土)・9月10日(日)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記
9月9日(土)
ゆっくりめの午前11時前に現地到着|д゚)
早速ポイントを見て回りますが、手前がかなり浅く、ちょうどド干直前のタイミングだったので、足元に注意をしながら立ち込んで釣行をすることに。
最近お気に入りで、今回のような場面で大活躍の飛び過ぎダニエルで実釣を開始しますが、ゴミが多く釣りづらい状況。
さ…

続きを読む

2017年8月26日(土)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記
8月26日(土)
お盆休み中、まともに釣りが出来たのは1日のみ。しかし、その1日も魚からの反応は全く得られず、HIDENORIさんがワカシを1本キャッチして早めに納竿。
別の日にヒロッキー先輩が早朝から実釣されており、ワカシをキャッチされたとのことで、ベイトっ気を期待して急いで支度を整え合流しましたが、雷が怖くて1…

続きを読む

2017年8月5日(土)・8月6日(日)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記
8月5日(土)
先々週末は年に一度の地元の祇園祭り、そして先週末は海が大荒れで出撃が出来ず、ようやく釣りが出来る状況になったため、意気揚々とジムニーに乗り込み、少しゆっくりめの午前10時前に現地入り|д゚)
早速先月調子の良かったポイントへと入りましたが、波は若干高めで地形はかなり浅く微妙な感じでしたが、霧…

続きを読む

2017年7月17日(月)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記
7月17日(月)
今日も少しゆっくりめの午前9時過ぎに現地入り|д゚)
一昨日の濁りは取れて水色は良く、期待が持てそうな雰囲気。
しかし、実釣を開始した直後、キャストした次の瞬間にバチンッと静電気。雷注意報が出ていたため、念のためジムニーで待機することに。
空が明るくなってきたタイミングで実釣を再開し、まずは…

続きを読む

2017年7月15日(土)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記
7月15日(土)
先週の日曜日、自分は出撃出来なかったのですが、土曜日に引き続き、仲間内では良い釣果に恵まれたとのこと。
朝マズメでヒロッキー先輩がマゴチ4本をキャッチ!マモルの仲間がマゴチ1本、そしてマモルが61センチと50センチの良型のヒラメを2枚キャッチ!おめでとう!
そしてそしてマゴチ王HIDENORIさんは、…

続きを読む