プロフィール
ヒロミツ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
2018年6月2日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
6月2日(土)
今回は午前9時過ぎに現地に到着。海を見渡すと複数の漁船がだいぶ近くまで寄っていたので、ベイトが入っている様子ですが、鳥がいないところを見てシラスと推測。まずは良い地形がないか目的のポイントとは逆方向へ様子を見に行くと、HIDENORIさんの車を発見。ちょうどHIDENORIさんも到着したばかりのようで…
今回は午前9時過ぎに現地に到着。海を見渡すと複数の漁船がだいぶ近くまで寄っていたので、ベイトが入っている様子ですが、鳥がいないところを見てシラスと推測。まずは良い地形がないか目的のポイントとは逆方向へ様子を見に行くと、HIDENORIさんの車を発見。ちょうどHIDENORIさんも到着したばかりのようで…
- 2018年6月2日
- コメント(0)
2018年5月26日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
5月26日(土)
先々週末は家族サービスで出撃出来ず。先週末の土曜日は一番下の娘の子守り、そして、ようやく迎えた出撃の可能な日曜日は海況が悪く出撃を断念(-_-)
ようやく出撃できる今回は、意気揚々と午前5時30分頃に現地に到着。
しかし、到着して海を見てみると…濁りが入っており、地形的にも見渡す限りピンとくるポ…
先々週末は家族サービスで出撃出来ず。先週末の土曜日は一番下の娘の子守り、そして、ようやく迎えた出撃の可能な日曜日は海況が悪く出撃を断念(-_-)
ようやく出撃できる今回は、意気揚々と午前5時30分頃に現地に到着。
しかし、到着して海を見てみると…濁りが入っており、地形的にも見渡す限りピンとくるポ…
- 2018年5月26日
- コメント(0)
2018年5月6日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
5月6日(日)
連休最終日は久々にヒロッキー先輩、マモルとの釣行で午前5時頃に現地に到着。
前回の釣行でホシザメをキャッチしたポイント方面へと入り早速実釣開始。かなり沖側にスナメリが現れますが、手前側は濁りもだいぶ入っており、一切ベイトっ気を感じることが出来ません。
しかし、そんな厳しい状況の中、喜びを…
連休最終日は久々にヒロッキー先輩、マモルとの釣行で午前5時頃に現地に到着。
前回の釣行でホシザメをキャッチしたポイント方面へと入り早速実釣開始。かなり沖側にスナメリが現れますが、手前側は濁りもだいぶ入っており、一切ベイトっ気を感じることが出来ません。
しかし、そんな厳しい状況の中、喜びを…
- 2018年5月8日
- コメント(0)
2018年5月5日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
5月5日(土)
今回は午前8時30分頃に現地に到着。
前回の釣行でカスザメをキャッチしたポイントへと入り早速実釣開始。手前側の地形がかなり浅いため、数投キャストした後に立ち込めそうな場所を探して早々にウェーディング。
少しするとLINEが入り、ヒロッキー先輩が朝マズメのみ釣行をしていたようで、セイゴをスレで掛…
今回は午前8時30分頃に現地に到着。
前回の釣行でカスザメをキャッチしたポイントへと入り早速実釣開始。手前側の地形がかなり浅いため、数投キャストした後に立ち込めそうな場所を探して早々にウェーディング。
少しするとLINEが入り、ヒロッキー先輩が朝マズメのみ釣行をしていたようで、セイゴをスレで掛…
- 2018年5月5日
- コメント(0)
2018年4月28日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
4月28日(土)
今回は午前7時頃に現地に到着。
パパッとポイントを見て回った上で、それなりのポイントへと入り早速実釣開始。流れが出ているものの地形が浅く、魚からの反応は皆無。
するとしばらくして、漁船が一隻近くまで寄って来て、網を引きだしたのを見て、沖には何らかのベイトが入っていることを察し、ド干まであ…
今回は午前7時頃に現地に到着。
パパッとポイントを見て回った上で、それなりのポイントへと入り早速実釣開始。流れが出ているものの地形が浅く、魚からの反応は皆無。
するとしばらくして、漁船が一隻近くまで寄って来て、網を引きだしたのを見て、沖には何らかのベイトが入っていることを察し、ド干まであ…
- 2018年4月30日
- コメント(0)
2018年4月22日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
4月22日(日)
先週末は仕事の関係やら悪天候で出撃出来ず。そして迎えた土曜日も前夜の飲み会で久々の二日酔いに苦しみ出撃を見送ることに。日曜日こそは必ず出撃するぞと意気込みますが、実はこの日の夜にも飲みの約束が…。
しかし、今回はさすがに学習し、酒を少々抑え、若干寝坊しましたが午前7時前に出発。
サーフへ…
先週末は仕事の関係やら悪天候で出撃出来ず。そして迎えた土曜日も前夜の飲み会で久々の二日酔いに苦しみ出撃を見送ることに。日曜日こそは必ず出撃するぞと意気込みますが、実はこの日の夜にも飲みの約束が…。
しかし、今回はさすがに学習し、酒を少々抑え、若干寝坊しましたが午前7時前に出発。
サーフへ…
- 2018年4月23日
- コメント(0)
2018年4月7日(土)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
4月7日(土)
午前6時前に現地に到着。
パパッとポイントを見て回り、だいぶ浅いですが、まずはこの一帯ではそれなりのポイントに入り実釣開始。手前側を手早く探り、その後広範囲を探っていきますが魚からの反応は無し。すぐに見切りを付けて、大きくポイントを移動していると、手前側にデカい鵜が潜っている良さげなポイ…
午前6時前に現地に到着。
パパッとポイントを見て回り、だいぶ浅いですが、まずはこの一帯ではそれなりのポイントに入り実釣開始。手前側を手早く探り、その後広範囲を探っていきますが魚からの反応は無し。すぐに見切りを付けて、大きくポイントを移動していると、手前側にデカい鵜が潜っている良さげなポイ…
- 2018年4月8日
- コメント(0)
2018年3月31日(土)・4月1日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
3月31日(土)
ゆっくり目の午前11時頃に現地に到着。
まずはポイントを見て回りますが、潮が上げ始めたばかりということもあり地形はどこも浅く、さらに、前日荒れていたということもありベイトは入っていないだろうと期待はせずに、辿り着いたポイントで早速実釣を開始すると、マイクロベイトが泳いでいるのを発見し、一…
ゆっくり目の午前11時頃に現地に到着。
まずはポイントを見て回りますが、潮が上げ始めたばかりということもあり地形はどこも浅く、さらに、前日荒れていたということもありベイトは入っていないだろうと期待はせずに、辿り着いたポイントで早速実釣を開始すると、マイクロベイトが泳いでいるのを発見し、一…
- 2018年4月1日
- コメント(0)
2018年3月25日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
3月25日(日)
今回は午前6時前に現地に到着。
地形はどこも浅かったため、少しポイントを見て回った後、朝マズメのタイミングを無駄にしたくないので、それなりのポイントへと入り早速実釣開始。
しかし、広範囲を手前側まで手早く丁寧に探っていきますが魚の反応は皆無。地形・流れ・ベイトの存在等、目視と実際に投げて…
今回は午前6時前に現地に到着。
地形はどこも浅かったため、少しポイントを見て回った後、朝マズメのタイミングを無駄にしたくないので、それなりのポイントへと入り早速実釣開始。
しかし、広範囲を手前側まで手早く丁寧に探っていきますが魚の反応は皆無。地形・流れ・ベイトの存在等、目視と実際に投げて…
- 2018年3月27日
- コメント(0)
2018年3月18日(日)鹿島灘サーフ
- ジャンル:釣行記
3月18日(日)
先週末は海が荒れていたということもありますが、体調を崩して寝込んでしまい出撃出来ず。土曜日、日曜日と2日間寝込んだおかげでだいぶ良くなり、体調を整えていきますが、週末が近づいてくると今度は胃腸炎のような症状(*_*)そのため、前日の土曜日は丸一日寝込みましたが、本日病み上がり釣行を決行し、…
先週末は海が荒れていたということもありますが、体調を崩して寝込んでしまい出撃出来ず。土曜日、日曜日と2日間寝込んだおかげでだいぶ良くなり、体調を整えていきますが、週末が近づいてくると今度は胃腸炎のような症状(*_*)そのため、前日の土曜日は丸一日寝込みましたが、本日病み上がり釣行を決行し、…
- 2018年3月19日
- コメント(0)
最新のコメント