プロフィール

ヒロミツ

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

QRコード

2016年11月26日(土)鹿島灘サーフ

  • ジャンル:釣行記



11月26日(土)



今日は風が若干強く、波の状況も良いとはいえない予報でしたが、午前10時前に現地に到着|д゚)


g7fev5z276gehzphhr69_480_480-ed2967ca.jpg
先日良い釣果に恵まれたポイントに入ると、良い流れはいまだに健在。さらに波の状況と反して水色が良く、これは期待が出来ると判断し、早速実釣を開始。


先週と比べ、昼間の気温もグッと下がり、今日は風が強いため鼻水が止まらない。


まずはメタルジグで沖側を広範囲に探りますが反応は無し。次に先日絶好調だったハウルフィッシュで良い流れが出来ているポイントをゆっくりと丁寧に攻めていると、いきなり数投目で
ゴンッというバイトと同時にハウルフィッシュの動きが止まります!


やっぱりいた!!


すかさず合わせるとオールウェイク105が綺麗に曲がり、ヒラメの重さが手元に伝わってきます。ジリジリと引き寄せて早速1枚目をキャッチ!
4a56hp244kui5346r2ez_480_480-66a76ef3.jpg
若干肉厚の46センチ!


幸先の良いスタートが切れ、カニ歩きで少し移動をしながら、もう一つの良い流れが出来ているポイントでハウルフィッシュをキャストすると2投目くらいでショートバイト!


思わずニヤけながら、間違いなくヒラメはいると確信して、粘っていると数投目、
ググッと押さえ込むようなバイトに一瞬送り込ませて鬼合わせ!


がっつりとフッキングが決まり、慎重にやり取りをして2枚目をキャッチ!
96reij5feo3dc54kgmps_480_480-d9abd469.jpg
サイズダウンでしたが嬉しい44センチ!


その後、同じポイントにてスピンビームで沖側を中心にテンポ良く攻めていると、
ゴゴゴンッとバイト!すかさず合わせて乗りましたが、あれ?軽いっ!
hg6cky36wiirofh6bn2d_480_480-a51e0e2c.jpg
30センチないくらいのソゲちゃんでした。(リリース)


しばらくしてHIDENORIさんが到着。HIDENORIさんは奥のポイントを見に行き、自分は特に大きな移動はせずにキャストしていると、
ガツンッというバイト!すかさず合わせると魚が乗り、やり取りをしていると時折ドラグが走る…引き方に違和感を感じ、ヒラメじゃないと思いながらランディングすると、80センチくらいのドチザメでした。
t63fc6fpsfibwtpcbas6_480_480-9ca3892f.jpg


その後ショートバイトが1回あったのみで魚からの反応がなくなり、ゴミも多く流れて来るようになり、今日は予定があるため、14時30分頃納竿。


明日は今日より波も良くなり、風もマシになるようなので期待が持てそうですが、釣りに行けるか行けないかは今夜の飲み次第(ノ∀`)


それでは!


【今日の釣果】

✩ヒロミツ
釣果:ヒラメ×2、ソゲ×1(リリース)、ドチザメ×1(リリース)
ヒットルアー:ハウルフィッシュ(ヘッド21g)、スピンビーム32g

コメントを見る