プロフィール
101
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:98116
QRコード
▼ 湾奥シューティングゲーム!
- ジャンル:釣行記
ようやく仕事が落ち着きシーバスに専念できる時間ができました。
忙しい中でもポイントチェックはかかさずしてたんですが、バチがほとんど確認できない状況でした。
そのかわりハクはどこにでもいて果敢にボイルしてる状況でした。
一か所すさまじいハクボイルしてるところがあり、前回のTSST第1戦でもポイント選択に組み込んだのですが、まー食いませんでした…
しかしこれでは納得がいかずなんとか攻略したいと思い通うことにしました。
ハクは手前のシャローに溜まっておりあるタイミングでバカッと食いに来るという繰り返し。
今日はいろいろ試そうとルアーをたくさん持ち込んだ!
トラウト用やメバル用等。
ハクのサイズは2~3㌢なので通常の7~9㌢ではでかすぎるきがしてました。
バシュ!
投げるタイミングも気を配りました。
ボイルして一呼吸おいてからキャスト!
どうだ!?
コン!
よし!
ヒットルアーはヒルバチでした!
ルアーサイズダウンは正解か?
が、悲運にもこの後ヒルバチをロスと…
しかし潮が引けば取れそうだったので明日取りにこよう。
また一からパターン探しです。
ライズ撃ちなのでトップ狙いにしてみました。
するとマニック75にボシュ!
これにて反応が得られなくなり納竿としました。
そして翌日ヒルバチ回収もかねて出撃。
まず明るいうちに無事ヒルバチ回収笑
そして夕まず目いつものごとくライズ開始!
が、今日はライズの仕方がおかしい?
もしかして…
水面をよく見るとスーっと引き波立てながら泳ぐ生物が!
バチだ!
チャンス到来です!
バチパターンならハクよりはるかに楽!
ドン!
やっぱりね!
ナイスサイズ!ヤルキバにて。
すかさずバイト!
サイズアップ!
不思議と今日はハクが見当たらない?
バチも水面に出てる数はごくわずかですが、シーバスもバチを意識してるようで、見つけては食ってる感じでした。
バシュ!
ひょい!
やっぱりバチパターンは楽しい

そしてまたバチを見つけては目で追いバシュっと食ったところを狙い撃ち!
あれ?
でもこいつシーバスより引くから面白いのよね~(^^♪
バシュ!
今度こそ!
やりー!
そして最後はストラクチャー際で!
ですが例年に比べるとバチも少ないしまだまだ…
本来ならこのパターンで10本20本は堅いんですが…
噂ではエリアによってかなり良し悪しがあるとか?
後は沖でずっとやってる浚渫工事の影響でしょうね…
いずれにしてもこの調子ならバチパターンで楽しめそうです!
昨夜の雨がどう出るかですが…
今夜も行っちゃうよ~笑
- 2016年4月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント