プロフィール
とし
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:399762
QRコード
▼ 厳寒期
- ジャンル:釣行記
最近はシーバス釣りにおいて本当に色々な事を考えるようになりました。
当然釣れないから余計に色々考えてるというのもありますが…
冬のパターンとして干潮間際から潮止まりに時合いが来る事が多いなんて記事を有名人のブログで見たんです。
仲間に聞くと低水温の時は流れが弱い方が魚が受ける寒さ…って言うのかな、それが弱まるからだよとの答え。
成る程なんとなく納得できる
じゃあ元々流れが弱かったり流れが無かったりの潮なりポイントなりも良いのか…
恐らくは違う。
ある程度流れが出た後の潮止まりに流れの中に居たシーバスが流れが弱まった時を見計らい食ってくるのではないか…
こんな事ばっかり考えてるんです(汗)
今現在の自分には圧倒的にシーバス釣りの引き出しが足りません。
先日ソル友のカリアゲさんと釣行した時、ある特定のポイントでのみ釣れているという状況の中カリアゲさんは違うポイントで見事76センチのシーバスを上げました
そこは自分が最初にポイントに入り釣りをしていた場所で後からカリアゲさんはやって来ました。
当然少し離れているのでルアーを引く角度なんかに違いはあるんですが、それでも自分には出せなかった魚であるのに変わりはありません…
これが引き出しの数であり質という事なんです!!
シーバス歴の浅い自分がこういった猛者達に立ち向かいこの厳寒期を乗り越える為にはもう釣りに行くしかないんです!
釣りは行ってナンボだし下手なりに数こなせば見えてくる事があるのも確かなのでね
当然
『もっと色々教えろやー!!』
という低姿勢は崩さずに崩さずに頑張って釣りをしていきます(笑)
今日も本当に寒かったけど頑張って行きました!
本命川の前に見た別河川、パイロットルアーとしても使っているエアオグルにて61センチを釣る事が出来ました♪
明暗を何投か攻めた後、横っちょの護岸にアップで投げゆっくり巻いてきたら食いました(笑)
この時季には珍しい腹ぼてだったのでフェンス越しには抜けなくて少し離れた切れ目にて上げました♪
本命川は北風が強すぎて釣りにならなかったのでその後は国道まで歩いていき、さっきの川の護岸際のみを狙い車まで戻りました
10メートル歩いては投げまた10メートル歩いては投げるを繰り返して車まで戻りましたがドジョウは居ませんでした(笑)
さらに大移動までしましたがやっぱり魚からのコンタクトはありませんでした…
でも今日は釣れたので少しホッとしています♪
良かった良かった♪
これからも頑張って釣り行きます!!

当然釣れないから余計に色々考えてるというのもありますが…
冬のパターンとして干潮間際から潮止まりに時合いが来る事が多いなんて記事を有名人のブログで見たんです。
仲間に聞くと低水温の時は流れが弱い方が魚が受ける寒さ…って言うのかな、それが弱まるからだよとの答え。
成る程なんとなく納得できる
じゃあ元々流れが弱かったり流れが無かったりの潮なりポイントなりも良いのか…
恐らくは違う。
ある程度流れが出た後の潮止まりに流れの中に居たシーバスが流れが弱まった時を見計らい食ってくるのではないか…
こんな事ばっかり考えてるんです(汗)
今現在の自分には圧倒的にシーバス釣りの引き出しが足りません。
先日ソル友のカリアゲさんと釣行した時、ある特定のポイントでのみ釣れているという状況の中カリアゲさんは違うポイントで見事76センチのシーバスを上げました
そこは自分が最初にポイントに入り釣りをしていた場所で後からカリアゲさんはやって来ました。
当然少し離れているのでルアーを引く角度なんかに違いはあるんですが、それでも自分には出せなかった魚であるのに変わりはありません…
これが引き出しの数であり質という事なんです!!
シーバス歴の浅い自分がこういった猛者達に立ち向かいこの厳寒期を乗り越える為にはもう釣りに行くしかないんです!
釣りは行ってナンボだし下手なりに数こなせば見えてくる事があるのも確かなのでね
当然
『もっと色々教えろやー!!』
という低姿勢は崩さずに崩さずに頑張って釣りをしていきます(笑)
今日も本当に寒かったけど頑張って行きました!
本命川の前に見た別河川、パイロットルアーとしても使っているエアオグルにて61センチを釣る事が出来ました♪
明暗を何投か攻めた後、横っちょの護岸にアップで投げゆっくり巻いてきたら食いました(笑)
この時季には珍しい腹ぼてだったのでフェンス越しには抜けなくて少し離れた切れ目にて上げました♪
本命川は北風が強すぎて釣りにならなかったのでその後は国道まで歩いていき、さっきの川の護岸際のみを狙い車まで戻りました
10メートル歩いては投げまた10メートル歩いては投げるを繰り返して車まで戻りましたがドジョウは居ませんでした(笑)
さらに大移動までしましたがやっぱり魚からのコンタクトはありませんでした…
でも今日は釣れたので少しホッとしています♪
良かった良かった♪
これからも頑張って釣り行きます!!

- 2012年2月3日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 19 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント