プロフィール
とし
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:402805
QRコード
▼ タマゾンナマズは気難しい
- ジャンル:釣行記
昨日は久々に多摩川に遠征、前回の遠征ではウェーダー履いてないのに履いてる人みたいな感じになり携帯水没・・
今回はあのポイントには行かないと念を入れてからの出発となりました(笑)
メンバーは
テラーさん、フロヤ、自分の3人
自分の終わり時間の都合等もあり遅い出発になってしまいました
0時前くらいの到着なので鉄板ポイントから入ります
土手を下りて行くと何か変・・・
地形が変わっとる(驚
多摩川ではよくある事なんですが渇水や増水、台風なんかで地形が変わってしまうんです
嫌な予感に駆られながらも一応はやるもバイト無し
一応と言うか相当歩いて上流の堰までやりました(笑)
堰の下は川が複雑に蛇行して良い感じの瀬などもあったのですがバイトはありませんでした
ベイトは尋常じゃないくらい居ました
とりあえずポイントを移動しようという事になったのですが、ここまで地形変わってるなら少し新規の開拓しようかという事になりました
ナビで一応の地形を見てポイントを決めますが、問題は車を停める場所ですなぁ~
なんとか駐車スペースを見つけ川を下りて行くと・・・
まぁいいか、的なポイント
1本大きな瀬が川の流れに沿って入っており対岸にはギリ届くかなというところ、上流側には流れの無い溜まりがあります
まずは瀬の終わりと溜まりの始まり、合流点を打ちますがバイト無し、溜まりの中もやりましたが腐ったウィードみたいのが生えてました
フロヤくんが溜まりの奥に向かったので自分は戻り対岸打ち
ウィードの対応としてキャタピーを付けてたのでルアーはそのままキャタピーです
瀬脇の高ポイントから徐々に下流に向かいテラーさんの方に歩いていきます
対岸ギリに落とし巻いてくると待望のバイト!
流れの中、ナマズとのファイトは格別に楽しい
そのままズリ上げなんとかキャッチ!
60ジャストのナマズさんでした
前半戦の疲れが一気に吹き飛びました
テラーさんも似たような感じでキャッチ!
どうやらそこそこナマズが入ってるようですね~
自分はかなり満足してしまっていたのですが、戻ってきたフロヤくんとああでもないこうでもないと喋っていると更にスイッチの入ったテラーさんが下流でまたまたキ
バックラッシュ講習をして、更にはラインをちゃんと巻きなさいと怒られたフロヤくんは次回にリベンジを誓いましたとさ(笑)
久々のタマゾンは難しかったけど水のキレイな川でたまにやるとやっぱり癒されますな♪
次は80オーバー釣ったるぜ
3バイト2ヒット1キャッチ
野望+30

今回はあのポイントには行かないと念を入れてからの出発となりました(笑)
メンバーは
テラーさん、フロヤ、自分の3人
自分の終わり時間の都合等もあり遅い出発になってしまいました
0時前くらいの到着なので鉄板ポイントから入ります
土手を下りて行くと何か変・・・
地形が変わっとる(驚
多摩川ではよくある事なんですが渇水や増水、台風なんかで地形が変わってしまうんです
嫌な予感に駆られながらも一応はやるもバイト無し
一応と言うか相当歩いて上流の堰までやりました(笑)
堰の下は川が複雑に蛇行して良い感じの瀬などもあったのですがバイトはありませんでした
ベイトは尋常じゃないくらい居ました
とりあえずポイントを移動しようという事になったのですが、ここまで地形変わってるなら少し新規の開拓しようかという事になりました
ナビで一応の地形を見てポイントを決めますが、問題は車を停める場所ですなぁ~
なんとか駐車スペースを見つけ川を下りて行くと・・・
まぁいいか、的なポイント
1本大きな瀬が川の流れに沿って入っており対岸にはギリ届くかなというところ、上流側には流れの無い溜まりがあります
まずは瀬の終わりと溜まりの始まり、合流点を打ちますがバイト無し、溜まりの中もやりましたが腐ったウィードみたいのが生えてました
フロヤくんが溜まりの奥に向かったので自分は戻り対岸打ち
ウィードの対応としてキャタピーを付けてたのでルアーはそのままキャタピーです
瀬脇の高ポイントから徐々に下流に向かいテラーさんの方に歩いていきます
対岸ギリに落とし巻いてくると待望のバイト!
流れの中、ナマズとのファイトは格別に楽しい
そのままズリ上げなんとかキャッチ!
60ジャストのナマズさんでした
前半戦の疲れが一気に吹き飛びました
テラーさんも似たような感じでキャッチ!
どうやらそこそこナマズが入ってるようですね~
自分はかなり満足してしまっていたのですが、戻ってきたフロヤくんとああでもないこうでもないと喋っていると更にスイッチの入ったテラーさんが下流でまたまたキ
バックラッシュ講習をして、更にはラインをちゃんと巻きなさいと怒られたフロヤくんは次回にリベンジを誓いましたとさ(笑)
久々のタマゾンは難しかったけど水のキレイな川でたまにやるとやっぱり癒されますな♪
次は80オーバー釣ったるぜ
3バイト2ヒット1キャッチ
野望+30

- 2012年7月22日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | エギング熱が十年以上ぶりに燃え上がって… |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】獲り逃さない独自形状のタモ |
---|
10月14日 | 【Megabass】メガドッグ180で常磐シイラゲーム |
---|
10月14日 | 同じ色でも動きの変化で釣れだす ルアー釣りの醍醐味 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント