プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:387841
QRコード
▼ 内房とか湾奥とか
- ジャンル:釣行記
- (陸っぱり, TIEMCO, STUDIO OCEAN MARK)
さて、近況を。
12月ということで年内の仕事の追い込み、忘年会等々で忙しくも楽しい毎日を過ごしていました。
忘年会は脳汁さんが仕切ってくれた『ミラクルな会』からスタート。
新たな出会いもあり、それがきっかけで最近は楽しい釣りをさせてもらってます。
fimo万歳!

顔出しNGな人が多く、こんな裏取引を捉えた決定的瞬間の写真しか無い(笑)
こちらは『東京シーバス忘年会』
東京湾を代表するアングラー、メディア関係者にメーカー関係者などが集い、シーバス業界の益々の発展を願って乾杯。

お茶目なリーダー。


酔っ払い者続出で表に出せない画像テンコ盛りなのが残念(笑)
イベントにも参加してきました。
まずはキャスティング磯子店さんのライトソルト祭。

出展メーカーがとにかく凄い!
冬季のライトショアゲームの人気ぶりが伺えるイベントでした。
またクリスマス前には大野サンタに会いに行ってきました(笑)

さすがは湾奥を代表するトップアングラー。
多くのアングラーが熱心にトークに耳を傾けていました。

あとは日帰りで北九州行ったり。


忙し過ぎて泊まりで行けなかったのが残念・・・。
ジェイソンと打ち合わせしたり。

そんなバタバタな12月でしたが、釣りの方はボチボチ行っています。
主に湾奥と内房をチェックしてました。
この辺りは例年通りですが、釣果は正直かなり苦戦しています。
釣果を出せたのは内房の漁港回り。
今年はヒイラギ薄く、トウゴロウびっちりで港内でボイルしまくっているのが印象的な内房エリア。
僕の内房の釣りの原点だけど、相変わらず悶絶の連続(笑)
ボイルシューティングでリップレスミノーやシンペンを徹底的に入れていくけど喰わせきれず。
で、バイブレーション引いたら出ちゃったりして・・・


丸呑みの70cm。
更にもう一本追加で掛けるがこれはバラシ。
これはパターン突入か?と思いきや、ヒットはこれのみでそのまま終了。
もう訳わからん(笑)
次は湾奥河川中流域。
満潮からの下げスタートで5cmほどのバチがチラホラと抜けていて、なんとも言えない生命観漂う中から出てきたのは恒例のヒゲ(笑)

本命は姿現さずだったけど、シーバスの方はもう一息といったところか・・・
1月入ってからが楽しみ。
そして昨夜再び、内房漁港巡りの旅へ。
思案橋さん、西やんさん、マスクマンとの釣行。
狙いはトウゴロウ付きのボイルシューティング。
良い感じにトウゴロウを追い回しているエリアで、皆が苦戦する中、火を噴いたのがマスクマン。
ソラリアでヒット。

マリブでヒット。

ドーン!!!

写真はイメージ、合成です(笑)
更に締めはナレージでゲットとマスクマン一人勝ちの夜。
湾奥にドエライアングラーが誕生しました!
これからが楽しみです。
ということで釣り納めの予定が全く納まらなかったので、これから倍返ししに行ってきます(爆)
12月ということで年内の仕事の追い込み、忘年会等々で忙しくも楽しい毎日を過ごしていました。
忘年会は脳汁さんが仕切ってくれた『ミラクルな会』からスタート。
新たな出会いもあり、それがきっかけで最近は楽しい釣りをさせてもらってます。
fimo万歳!

顔出しNGな人が多く、こんな裏取引を捉えた決定的瞬間の写真しか無い(笑)
こちらは『東京シーバス忘年会』
東京湾を代表するアングラー、メディア関係者にメーカー関係者などが集い、シーバス業界の益々の発展を願って乾杯。

お茶目なリーダー。


酔っ払い者続出で表に出せない画像テンコ盛りなのが残念(笑)
イベントにも参加してきました。
まずはキャスティング磯子店さんのライトソルト祭。

出展メーカーがとにかく凄い!
冬季のライトショアゲームの人気ぶりが伺えるイベントでした。
またクリスマス前には大野サンタに会いに行ってきました(笑)

さすがは湾奥を代表するトップアングラー。
多くのアングラーが熱心にトークに耳を傾けていました。

あとは日帰りで北九州行ったり。


忙し過ぎて泊まりで行けなかったのが残念・・・。
ジェイソンと打ち合わせしたり。

そんなバタバタな12月でしたが、釣りの方はボチボチ行っています。
主に湾奥と内房をチェックしてました。
この辺りは例年通りですが、釣果は正直かなり苦戦しています。
釣果を出せたのは内房の漁港回り。
今年はヒイラギ薄く、トウゴロウびっちりで港内でボイルしまくっているのが印象的な内房エリア。
僕の内房の釣りの原点だけど、相変わらず悶絶の連続(笑)
ボイルシューティングでリップレスミノーやシンペンを徹底的に入れていくけど喰わせきれず。
で、バイブレーション引いたら出ちゃったりして・・・


丸呑みの70cm。
更にもう一本追加で掛けるがこれはバラシ。
これはパターン突入か?と思いきや、ヒットはこれのみでそのまま終了。
もう訳わからん(笑)
次は湾奥河川中流域。
満潮からの下げスタートで5cmほどのバチがチラホラと抜けていて、なんとも言えない生命観漂う中から出てきたのは恒例のヒゲ(笑)

本命は姿現さずだったけど、シーバスの方はもう一息といったところか・・・
1月入ってからが楽しみ。
そして昨夜再び、内房漁港巡りの旅へ。
思案橋さん、西やんさん、マスクマンとの釣行。
狙いはトウゴロウ付きのボイルシューティング。
良い感じにトウゴロウを追い回しているエリアで、皆が苦戦する中、火を噴いたのがマスクマン。
ソラリアでヒット。

マリブでヒット。

ドーン!!!

写真はイメージ、合成です(笑)
更に締めはナレージでゲットとマスクマン一人勝ちの夜。
湾奥にドエライアングラーが誕生しました!
これからが楽しみです。
ということで釣り納めの予定が全く納まらなかったので、これから倍返ししに行ってきます(爆)
- 2014年12月30日
- コメント(3)
コメントを見る
森川真志さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント