プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:387629
QRコード
シーバスハイシーズン突入!
めっきり涼しくなり、秋の夜長を楽しんでいます。
先日は自転車でポイント開拓に勤しみ、湾奥某所をあっち行ったりこっち行ったり2時間、一度もキャストすることなく開拓は失敗。笑
気分はあまりのらなかったけどこのまま帰るのもアレなので、超メジャーポイントで少し竿を出してみたらあっさり釣れた!
ルアーは最初から…
先日は自転車でポイント開拓に勤しみ、湾奥某所をあっち行ったりこっち行ったり2時間、一度もキャストすることなく開拓は失敗。笑
気分はあまりのらなかったけどこのまま帰るのもアレなので、超メジャーポイントで少し竿を出してみたらあっさり釣れた!
ルアーは最初から…
- 2020年10月3日
- コメント(1)
都内港湾部岸壁ジギング
日曜日の日没前、久しぶりに都内港湾部へ。
水面には5〜7cmほどのカタクチイワシがびっしりと。
ジグに反応してくれる魚は居るかな〜と、ジグを落としてみたらバイト!バイト!バイト!
イワシについてシーバスもかなり溜まっているようでした。
秋に向けて徐々にペースを上げていきますよ!
水面には5〜7cmほどのカタクチイワシがびっしりと。
ジグに反応してくれる魚は居るかな〜と、ジグを落としてみたらバイト!バイト!バイト!
イワシについてシーバスもかなり溜まっているようでした。
秋に向けて徐々にペースを上げていきますよ!
- 2020年9月30日
- コメント(0)
タイでバラマンディ
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム, 陸っぱり, 遠征, STUDIO OCEAN MARK, DAIWA)
今年のGW前半戦は出張でバンコクへ。
仕事の合間に『PILOT』というフィッシングパークで憧れだったバラマンディを釣ってきました!
某ラインメーカーの社長さん、某ルアー/ロッドメーカーの社長さん、某釣具問屋の海外担当、そしてバスプロTOP50の五十嵐さんに僕、それに現地ガイドというメンバー。
せっかく南国に来たの…
仕事の合間に『PILOT』というフィッシングパークで憧れだったバラマンディを釣ってきました!
某ラインメーカーの社長さん、某ルアー/ロッドメーカーの社長さん、某釣具問屋の海外担当、そしてバスプロTOP50の五十嵐さんに僕、それに現地ガイドというメンバー。
せっかく南国に来たの…
- 2017年5月10日
- コメント(4)
湾奥河川でランカー3発!
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, 陸っぱり, ナイトゲーム, DAIWA, TIEMCO)
湾央部からスタートした『シーバス探しの旅』も、いよいよ東京湾最奥部の河川までやってきました。
ここにきていつもながら悩むのは河川のどのエリアで釣りをするのか?ということ。
一時期とにかく河口域に執着してた時があり、異なる条件で必死にパターン探しをしていたことがありました。
そこに費やした時間は半端なく…
ここにきていつもながら悩むのは河川のどのエリアで釣りをするのか?ということ。
一時期とにかく河口域に執着してた時があり、異なる条件で必死にパターン探しをしていたことがありました。
そこに費やした時間は半端なく…
- 2016年2月18日
- コメント(5)
神奈川県を南下!
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, DAIWA, ナイトゲーム, TIEMCO, 陸っぱり)
大阪から帰ってきて最初の休みで発熱。
そのまま4日間ほどダウンしてました。
連日深夜まで飲んでいたのが原因・・・、ちょっと反省。
そしてすっかり書き遅れた先月1月の釣行記。
今更だけど記録用に写真と一言だけアップしますm(_ _)m
まず、正月明けの最初の週末。
思案橋さんプレゼンツ『神奈川県南下ツアー』に参加。
こ…
そのまま4日間ほどダウンしてました。
連日深夜まで飲んでいたのが原因・・・、ちょっと反省。
そしてすっかり書き遅れた先月1月の釣行記。
今更だけど記録用に写真と一言だけアップしますm(_ _)m
まず、正月明けの最初の週末。
思案橋さんプレゼンツ『神奈川県南下ツアー』に参加。
こ…
- 2016年2月16日
- コメント(2)
釣り納めと釣り初め
- ジャンル:釣行記
- (ナイトゲーム, 陸っぱり, TIEMCO, STUDIO OCEAN MARK, DAIWA)
お久しぶりです。
その手軽さから最近はFacebook中心で、こちらすっかり怠け癖ついちゃってます(汗)
振り返ってみれば「釣り納め」も「釣り初め」もまだだったという・・・
では簡単に。
まずは皆様、あけましておめでとうございます(笑)
さて、時は2015年12月30日の晩。
2015年を気持ちよく締めるべく、手堅く南へ下って…
その手軽さから最近はFacebook中心で、こちらすっかり怠け癖ついちゃってます(汗)
振り返ってみれば「釣り納め」も「釣り初め」もまだだったという・・・
では簡単に。
まずは皆様、あけましておめでとうございます(笑)
さて、時は2015年12月30日の晩。
2015年を気持ちよく締めるべく、手堅く南へ下って…
- 2016年1月27日
- コメント(3)
ヒイラギパターン
- ジャンル:釣行記
- (ナイトゲーム, STUDIO OCEAN MARK, 陸っぱり, DAIWA, TIEMCO)
今年も残すところあと僅か。
けど、仕事も釣りもまだ納まっていません・・・
仕事はそろそろ納めたいんだけどな(笑)
前回ログのトウゴロウ撃ち。
これですっかり気をよくしてその後も何度か南下しましたが、連日の北東風により肝心のトウゴロウは日に日に薄くなっています。
で、どうしたものかとボトムトレースしてみたら…
けど、仕事も釣りもまだ納まっていません・・・
仕事はそろそろ納めたいんだけどな(笑)
前回ログのトウゴロウ撃ち。
これですっかり気をよくしてその後も何度か南下しましたが、連日の北東風により肝心のトウゴロウは日に日に薄くなっています。
で、どうしたものかとボトムトレースしてみたら…
- 2015年12月29日
- コメント(2)
トウゴロウボイルを狙い撃ち!
最盛期を迎えているトウゴロウパターン。
これを攻略をしに内房エリアまで南下してきました。
なんだかんだでもう結構長いことやっている、トウゴロウイワシのボイル撃ち。
ここ数年はヒイラギパターンに走ってしまうことも多かったけど、この日はそのゲーム性の高さから敢えてトウゴロウ攻略にこだわってみました。
これ…
これを攻略をしに内房エリアまで南下してきました。
なんだかんだでもう結構長いことやっている、トウゴロウイワシのボイル撃ち。
ここ数年はヒイラギパターンに走ってしまうことも多かったけど、この日はそのゲーム性の高さから敢えてトウゴロウ攻略にこだわってみました。
これ…
- 2015年12月25日
- コメント(2)
干潟ガイド
- ジャンル:釣行記
- (TIEMCO, ナイトゲーム, ウェーディング, 陸っぱり, STUDIO OCEAN MARK)
東京湾へ客人来たる!!
釣りビジョンや各釣り雑誌でお馴染みのライトゲーム界の貴公子が東京にやってきた。
そんな彼から『東京湾を代表する干潟でシーバスを釣りたい!』というリクエストがあった。
西の彼方からはるばるやってきた客人をしっかりともてなすべく、潮回り、風予報等をチェックし当日のプランを練る。
ん~…
釣りビジョンや各釣り雑誌でお馴染みのライトゲーム界の貴公子が東京にやってきた。
そんな彼から『東京湾を代表する干潟でシーバスを釣りたい!』というリクエストがあった。
西の彼方からはるばるやってきた客人をしっかりともてなすべく、潮回り、風予報等をチェックし当日のプランを練る。
ん~…
- 2015年12月1日
- コメント(2)
TSSTクラシック準優勝
2015年11月14日(土)
TSSTクラシックに参戦してきました。
結果は準優勝。
TSSTでは4戦連続となるランカーキャッチも、釣友KURIさんの85cmにクラシック連覇は阻まれる結果に。
KURIさんおめでとう。
当日はあいにくの天候の中でのスタート。
北からの強い風に本降りの雨と、モチベーションを維持するのも大変な状況下での…
TSSTクラシックに参戦してきました。
結果は準優勝。
TSSTでは4戦連続となるランカーキャッチも、釣友KURIさんの85cmにクラシック連覇は阻まれる結果に。
KURIさんおめでとう。
当日はあいにくの天候の中でのスタート。
北からの強い風に本降りの雨と、モチベーションを維持するのも大変な状況下での…
- 2015年11月25日
- コメント(6)
最新のコメント