プロフィール
森川真志
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:387619
QRコード
2020 GTチャレンジ
2020年GTチャレンジ第一戦!
沖縄本島〜慶良間諸島遠征@BREEZE Fishing Supply
完敗!泣
2日目にガンマ120に1発!
3日目にソルティガポップスターに1発!
ひたすらキープキャストで毎回目標としている1日1バイトは引き出せたけど今回はのせれず終了。
今週末はGTチャレンジ第二戦!
再び沖縄本島へ、本部のCaptain'sオキナ…
沖縄本島〜慶良間諸島遠征@BREEZE Fishing Supply
完敗!泣
2日目にガンマ120に1発!
3日目にソルティガポップスターに1発!
ひたすらキープキャストで毎回目標としている1日1バイトは引き出せたけど今回はのせれず終了。
今週末はGTチャレンジ第二戦!
再び沖縄本島へ、本部のCaptain'sオキナ…
- 2020年10月19日
- コメント(0)
シーバスハイシーズン突入!
めっきり涼しくなり、秋の夜長を楽しんでいます。
先日は自転車でポイント開拓に勤しみ、湾奥某所をあっち行ったりこっち行ったり2時間、一度もキャストすることなく開拓は失敗。笑
気分はあまりのらなかったけどこのまま帰るのもアレなので、超メジャーポイントで少し竿を出してみたらあっさり釣れた!
ルアーは最初から…
先日は自転車でポイント開拓に勤しみ、湾奥某所をあっち行ったりこっち行ったり2時間、一度もキャストすることなく開拓は失敗。笑
気分はあまりのらなかったけどこのまま帰るのもアレなので、超メジャーポイントで少し竿を出してみたらあっさり釣れた!
ルアーは最初から…
- 2020年10月3日
- コメント(1)
mazumeフックリムーバーホルダー
- ジャンル:釣り具インプレ
- (INFORMATION, STUDIO OCEAN MARK, mazume, フィッシングギア)
mazumeさんがフックリムーバーホルダーを作ってくれた!
https://www.mazume.co.jp/product/493
フックリムーバーの先端フックがあちこちに引っ掛かって収納場所に困っていたけど、この専用設計のホルダーがそんな問題を解消してくれました。
快適度が格段に向上!!!
mazumeさんありがとうございました!
https://www.mazume.co.jp/product/493
フックリムーバーの先端フックがあちこちに引っ掛かって収納場所に困っていたけど、この専用設計のホルダーがそんな問題を解消してくれました。
快適度が格段に向上!!!
mazumeさんありがとうございました!
- 2020年10月2日
- コメント(0)
湾奥ボートシーバス
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, ボートシーバス, DAIWA, デイゲーム)
ボートシーバスに行ってきました。
横浜のSunny Fishing Guide Service家田船長。
ベイソールミノーでゴン!
ミニエントでゴン!!
朝まずめでもなく、夕まずめでもなく、真昼間のドピーカンでしかも無風と一見すると凪倒れ?
そんな状況のオープンウォーターで、サッパ、コノシロの混成ベイトに囲まれ、小一時間で70up2本…
横浜のSunny Fishing Guide Service家田船長。
ベイソールミノーでゴン!
ミニエントでゴン!!
朝まずめでもなく、夕まずめでもなく、真昼間のドピーカンでしかも無風と一見すると凪倒れ?
そんな状況のオープンウォーターで、サッパ、コノシロの混成ベイトに囲まれ、小一時間で70up2本…
- 2020年9月17日
- コメント(2)
松栄丸で青物ジギング
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, オフショア, デイゲーム)
GW後半は布良の松栄丸へ青物ジギング!
BlueBlueなメンバーと湾奥シーバサーなメンバーとご一緒させてもらいました。
序盤より快調に飛ばす湾奥のカリスマ!
他のメンバーもポツポツ釣り始めて一人二人と釣果を上げていく。
が、全くリズムが噛みあわないオレ・・・
スピニングでやったり、ベイトでスローピッチやったり。
で…
BlueBlueなメンバーと湾奥シーバサーなメンバーとご一緒させてもらいました。
序盤より快調に飛ばす湾奥のカリスマ!
他のメンバーもポツポツ釣り始めて一人二人と釣果を上げていく。
が、全くリズムが噛みあわないオレ・・・
スピニングでやったり、ベイトでスローピッチやったり。
で…
- 2017年5月11日
- コメント(2)
タイでバラマンディ
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム, 陸っぱり, 遠征, STUDIO OCEAN MARK, DAIWA)
今年のGW前半戦は出張でバンコクへ。
仕事の合間に『PILOT』というフィッシングパークで憧れだったバラマンディを釣ってきました!
某ラインメーカーの社長さん、某ルアー/ロッドメーカーの社長さん、某釣具問屋の海外担当、そしてバスプロTOP50の五十嵐さんに僕、それに現地ガイドというメンバー。
せっかく南国に来たの…
仕事の合間に『PILOT』というフィッシングパークで憧れだったバラマンディを釣ってきました!
某ラインメーカーの社長さん、某ルアー/ロッドメーカーの社長さん、某釣具問屋の海外担当、そしてバスプロTOP50の五十嵐さんに僕、それに現地ガイドというメンバー。
せっかく南国に来たの…
- 2017年5月10日
- コメント(4)
ボートde爆
- ジャンル:釣行記
- (オフショア, DAIWA, TIEMCO, ナイトゲーム, STUDIO OCEAN MARK)
沖縄から帰ってきた週末、東京湾ボートシーバスへ。
俺のシーバス釣りの原点、東京湾マリーナWITHの高見キャプテンのところに遊びに行ってきました。
この日は北東の風が強く、移動中はこれでもか!これでもか!ってくらいに潮を被る。
潮を被るの画。笑
南国から戻ったばかりの身体には堪えるぜ~
そんな状況なので釣りが…
俺のシーバス釣りの原点、東京湾マリーナWITHの高見キャプテンのところに遊びに行ってきました。
この日は北東の風が強く、移動中はこれでもか!これでもか!ってくらいに潮を被る。
潮を被るの画。笑
南国から戻ったばかりの身体には堪えるぜ~
そんな状況なので釣りが…
- 2017年4月5日
- コメント(3)
今年もマグロが熱い!
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, 遠征, オフショア)
皆様お久しぶりです!
fimo復活!?
相変わらず相模湾ではマグロ貯金してますが、相模湾外で順調に取り戻しています。笑
久米島のキハダ38kgに始まり、奄美でメバチとか。
これは今年の2月15日に七里ヶ曽根で釣ったクロマグロ32kg!
スローピッチジャークでズドン!と。
ライトタックルだったけどブルーヘブンL50のパワー…
fimo復活!?
相変わらず相模湾ではマグロ貯金してますが、相模湾外で順調に取り戻しています。笑
久米島のキハダ38kgに始まり、奄美でメバチとか。
これは今年の2月15日に七里ヶ曽根で釣ったクロマグロ32kg!
スローピッチジャークでズドン!と。
ライトタックルだったけどブルーヘブンL50のパワー…
- 2017年4月4日
- コメント(1)
湾奥河川でランカー3発!
- ジャンル:釣行記
- (STUDIO OCEAN MARK, 陸っぱり, ナイトゲーム, DAIWA, TIEMCO)
湾央部からスタートした『シーバス探しの旅』も、いよいよ東京湾最奥部の河川までやってきました。
ここにきていつもながら悩むのは河川のどのエリアで釣りをするのか?ということ。
一時期とにかく河口域に執着してた時があり、異なる条件で必死にパターン探しをしていたことがありました。
そこに費やした時間は半端なく…
ここにきていつもながら悩むのは河川のどのエリアで釣りをするのか?ということ。
一時期とにかく河口域に執着してた時があり、異なる条件で必死にパターン探しをしていたことがありました。
そこに費やした時間は半端なく…
- 2016年2月18日
- コメント(5)
最新のコメント