プロフィール
ころすけ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:16267
QRコード
▼ 三浦半島2019215メバル1
- ジャンル:釣行記
久しく書いていなかったログを書き残してみたくなり再開。
最近はシーズンによって狙う魚種を変えてホームの釣りを楽しんでいます。この時期の三浦半島はメバル。そろそろヤリイカも良さそうなので迷うところではあったが、久々の釣りでもあったので、今シーズン本腰入れてるメバルプラッキングへ。
産卵も終わり、アフターの個体の荒食いが始まったのか、プラッキングでも反応は良いかった。
年始頃の時と違うのは、口を使うタイミングとポイントは変わってきている。
ソコリ2時間は無反応。何を投げても反応は得られなかった。
上げ潮の流れが効き始めてきた頃、今までなかったメバルのライズも目視できるようになってきて、パンチラインで1本。
ここのところパターンも分からずリーリング速度早め、レンジ高めを心がけていたが、少し沈ませ気味でスローに探ってくると更に「コツン」とメバルの反応。
が、海藻ジャングル突入。サイズ良さそうだっただけに残念。
しばらくランガンしながら探って、上げ始めから2時間くらいたって「そろそろ帰ろうかな」と思っていると反応が良くなる。
楽しい!!が、、、帰れない笑
そして、こちらも産卵明けのアフターシーバスもポツポツかかる。
結局、満潮止まり手前までやり続けメバル23~28を8本、シーバス1本(ルアー飲み込んでしまったので捕獲)バイト数も10以上あったので、これから春先に向けて楽しみ。
今年は尺を取れるよう現場に足を運びたい。
【タックル】
ロッド:名無しのメバルロッド(笑)
リール:Daiwa フリームスLT2500H
ライン:ラパラ ラピノヴァXマルチゲームPE0.6号
リーダー:サンヨーナイロン ナノダックスリーダー7lb
ルアー:APIA パンチライン60 KJキビーゴ、有頂天Cブルーラメ、佐島チャートⅡ型
- 2019年2月16日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント