プロフィール
ころすけ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:15892
QRコード
2019.3.14三浦半島6(多魚種リレー)
定休日の朝、西風爆風の三浦半島。当日朝になるも風は止まず、最南端は諦めいつものポイントへヒラスズキ狙い。
現地に着くと薄っすらと夜があけだす。
小場所ゆえに魚をスレさせないよう丁寧にポイントを打つ。
風波の波長が短いのでタイミングが取りづらいが、ピンポイントでサーフェスウィング95Fを通すと、全身丸出し…
現地に着くと薄っすらと夜があけだす。
小場所ゆえに魚をスレさせないよう丁寧にポイントを打つ。
風波の波長が短いのでタイミングが取りづらいが、ピンポイントでサーフェスウィング95Fを通すと、全身丸出し…
- 2019年3月15日
- コメント(0)
20193.6三浦半島メバル(ヤリイカ)5
メバル4をサボって書かず迎えた昨日、大潮満潮の夕マヅメに思いついたのは、昨年からハマっているヤリイカエギング。
伊豆方面でも有名ですが、ここ三浦半島でも4月ごろまで楽しめるので、昨年同様楽しみに接岸を待っていた。
某港でも釣果が聞かれてきたので、久々に調査がてらエントリー。
満潮からの下げ1時間ほど、カ…
伊豆方面でも有名ですが、ここ三浦半島でも4月ごろまで楽しめるので、昨年同様楽しみに接岸を待っていた。
某港でも釣果が聞かれてきたので、久々に調査がてらエントリー。
満潮からの下げ1時間ほど、カ…
- 2019年3月7日
- コメント(0)
三浦半島2019219メバル3
昨夜帰宅後の干潮は捨てて、満潮間際に起床。
3時半に現場に入る。
大潮ということもあって、いつもの足場は水没しているため、少し前に出る。
流れの流心から少し外れた流れが届いて止まる場所を探しながら歩く。
メバルとルアーの距離感をイメージして、満潮でも比較的シャローな場を見つけては投げる。途中レンジを下げ…
3時半に現場に入る。
大潮ということもあって、いつもの足場は水没しているため、少し前に出る。
流れの流心から少し外れた流れが届いて止まる場所を探しながら歩く。
メバルとルアーの距離感をイメージして、満潮でも比較的シャローな場を見つけては投げる。途中レンジを下げ…
- 2019年2月19日
- コメント(0)
最新のコメント