プロフィール

かんとく

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:236122

QRコード

一般的にはマニアックな知識(地理編)

一般的にはマニアックな知識

お待たせしました。第2回は地理編です。(待ってないですねw)


<涸沼>
関東屈指のランカースポット、茨城県涸沼

茨城の方には申し訳ないですが、シーバス釣りを始めるまで
存在すら知りませんでした(^^;

その後、雑誌などを通じて存在を知ったのですが、つい最近まで


「かれぬま」


だと思ってました(爆)



<旧江戸川>
特にハマった時の爆発力はこれまた関東屈指のシーバスリバー旧江戸川

東京湾をホームにする方にとっては超有名ポイントの一つ。

しかし、一般的な方にとってはすぐそばにある荒川と江戸川に挟まれ

イマイチ ? なマイナー河川ではないでしょうか。

東京側に立つと対岸にディズニーランドが見えることからわかるように都県境になる河川なのですが、荒川と江戸川は”区”の名称になっていることもあり割と知られているのに比べ、旧江戸川・・・マイナーですなぁ。。

この旧江戸川。妻の友人に

旧江戸川の目の前にある「なぎさニュータウン」に住んでいた!

というめちゃくちゃうらやましい人がいるのですが

川に何人もザブザブ入って何かしているのを見て、最初は


「投網かなんかで魚を捕っているのか!?」


と思ったそうです(笑)



でも、網を投げてる様子がないので


「きっと、しじみでも捕れるんだろう」


という結論を出し(もはや漁師であるw)


それは私に会うまでずっとそう思ってたとのこと。


もしかすると近隣にお住まいの方は

「旧江戸川ではしじみが捕れる」

というのが通説となってたりして(^^;



地理編。おしまい

コメントを見る