プロフィール
かんとく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:236131
QRコード
▼ 抜けるか抜けないか・・・
さて金曜土曜と連夜の釣行
まずは金曜日。ちょうどいい具合に用事があったので会社を休み
またうまい具合に3時過ぎに用事が終わり(計画的)プチ遠征ということで
旧江戸川へレッツゴー!!
5時半くらいに現地着
まだ日が残り明るいうちに到着できたので水色などを確認。
クリア~ですな。
6時過ぎの満潮に向け水位はたっぷり、風は今のところほぼ無風で釣りやすそうないいコンディション!
あとはバチが抜けるのを待つだけじゃな( ̄ー ̄)
日が暮れてアングラーもだんだん増えてきて、河口付近は満員状態。
しかしなかなか反応がない。まわりもルアーを投げる音ばかり・・・
7時過ぎ。
流したルアーを回収しているとグイっとロッドが曲がる!!
バシャバシャバシャ!!!
バシャ・・・
フックアウト(>_<)
でもこれで時合が来たか~~~
足元を照らすとバチが泳いでいるのが確認できた☆
そんなにウヨウヨってほどじゃないけど、簡単に見つかるので
それなりの数は泳いでる感じ♪
しかーし。。
それから1時間、1度バイトがあったもののこれは乗らず。
そんな感じで8時も過ぎた頃
ドスッ!!!
キターーー!!!
ドラグ緩めすぎててジージー出ちゃったので少し締めて
ゆっくりとファイトを堪能☆
上げてみると60cmジャスト!
なかなか元気な個体で楽しめました^^
ヒットルアーはカーム80
なんたって・・・今年初シーバス!!
ようやく連敗街道脱出^^
その後は再び沈黙。。
10時頃に撤収しました。
バチは抜けてたけど全体的にボイルは少なめ。
かといってボトムで反応あるわけでもなく、入ってる魚が少ないのかな。。
結局3HIT 1GETでした。
続いて土曜日はホーム相模川へ
まずは河口部へ
この日は7時半頃に現地着
上げ止まりかと思いきや案外流れてる
でも・・・バチはまだ流れてない様子。
しばらくルアーをとっかえひっかえ、場所も移動しながら探るが反応なし。
その後流れも止まる。。
そんな中
むに・・・
ぐっ!(アワセた)
ぐいぐい走る!!
元気のいい個体
こ、これは
ボラ・・・
やはり(^^;
ちなみにヒットルアーはコモモスリムSF95改
その後
またボラGET!(苦笑)
今度はカーム80
動きをおさえるためにつけたワームカットチューブがいいバイトマーカーになっちゃってる感じがぁぁぁ
ここには見切りをつけて他の場所も見てまわるがバチ確認できず(><)
なかなか難しい。。次回の潮回りに期待かな。
大潮は平日なので仕事がなんとかなるかが微妙だけど。。
<タックル>
ロッド:シマノ ディアルーナ809LST
リール:シマノ アルテグラアドバンスC3000HG
ライン:シマノ パワープロ1号
リーダー:クレハ プレミアムマックス16ポンド
ヒットルアー:カーム80、カーム110(アイマ)、フィール100(リード)
まずは金曜日。ちょうどいい具合に用事があったので会社を休み
またうまい具合に3時過ぎに用事が終わり(計画的)プチ遠征ということで
旧江戸川へレッツゴー!!
5時半くらいに現地着
まだ日が残り明るいうちに到着できたので水色などを確認。
クリア~ですな。
6時過ぎの満潮に向け水位はたっぷり、風は今のところほぼ無風で釣りやすそうないいコンディション!
あとはバチが抜けるのを待つだけじゃな( ̄ー ̄)
日が暮れてアングラーもだんだん増えてきて、河口付近は満員状態。
しかしなかなか反応がない。まわりもルアーを投げる音ばかり・・・
7時過ぎ。
流したルアーを回収しているとグイっとロッドが曲がる!!
バシャバシャバシャ!!!
バシャ・・・
フックアウト(>_<)
でもこれで時合が来たか~~~
足元を照らすとバチが泳いでいるのが確認できた☆
そんなにウヨウヨってほどじゃないけど、簡単に見つかるので
それなりの数は泳いでる感じ♪
しかーし。。
それから1時間、1度バイトがあったもののこれは乗らず。
そんな感じで8時も過ぎた頃
ドスッ!!!
キターーー!!!
ドラグ緩めすぎててジージー出ちゃったので少し締めて
ゆっくりとファイトを堪能☆
上げてみると60cmジャスト!
なかなか元気な個体で楽しめました^^
ヒットルアーはカーム80
なんたって・・・今年初シーバス!!
ようやく連敗街道脱出^^
その後は再び沈黙。。
10時頃に撤収しました。
バチは抜けてたけど全体的にボイルは少なめ。
かといってボトムで反応あるわけでもなく、入ってる魚が少ないのかな。。
結局3HIT 1GETでした。
続いて土曜日はホーム相模川へ
まずは河口部へ
この日は7時半頃に現地着
上げ止まりかと思いきや案外流れてる
でも・・・バチはまだ流れてない様子。
しばらくルアーをとっかえひっかえ、場所も移動しながら探るが反応なし。
その後流れも止まる。。
そんな中
むに・・・
ぐっ!(アワセた)
ぐいぐい走る!!
元気のいい個体
こ、これは
ボラ・・・
やはり(^^;
ちなみにヒットルアーはコモモスリムSF95改
その後
またボラGET!(苦笑)
今度はカーム80
動きをおさえるためにつけたワームカットチューブがいいバイトマーカーになっちゃってる感じがぁぁぁ
ここには見切りをつけて他の場所も見てまわるがバチ確認できず(><)
なかなか難しい。。次回の潮回りに期待かな。
大潮は平日なので仕事がなんとかなるかが微妙だけど。。
<タックル>
ロッド:シマノ ディアルーナ809LST
リール:シマノ アルテグラアドバンスC3000HG
ライン:シマノ パワープロ1号
リーダー:クレハ プレミアムマックス16ポンド
ヒットルアー:カーム80、カーム110(アイマ)、フィール100(リード)
- 2012年2月12日
- コメント(2)
コメントを見る
かんとくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント