プロフィール
かんとく
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:239109
QRコード
▼ 4/5 藤沢・茅ヶ崎市民デーに行ってみた!
- ジャンル:日記/一般
- (湘南)
えーと、すみません。まったく釣りの話しないです(笑)
笑いもないです(爆)
子供の入学式やら住宅ローンの借り換えなど忙しくて
釣り行けてないっす・・・
(そして行けそうな日は嵐w)
そんな中、土曜日は超ひさびさのサッカー観戦☆
地元、湘南ベルマーレが4/5のホームゲームで
「藤沢・茅ヶ崎市民デー」
というイベントをやり、チケット半額だったので行ってまいりました~♪
実は私、今では見る影もありませんがサッカー経験者です(^^;
ま、試合内容は
J2だし、こんなもんかなぁ・・・
といった感じ。。
語りだすとキリがないのでやめます(爆)
でも試合会場周辺の飲食物の出店などはかなりバラエティーに富んでいてちょっとびっくり☆
試合開始が16時とご飯時とズレていたので買いませんでしたが、なかなかそそられる物がいっぱい!
昔とは変わりましたねぇ。。
さて、わが子も初めてのサッカー観戦
サッカーの知識レベルとしては
私がTVで野球を見てると
「またサッカー見てるのー?(不満)」
といった程度。
要するになんにもわかりませんw
どれくらい見てられるかねぇ。。。。
と思っていたのですが
キックオフから30分くらいまで
「ガン見!」
オマエは監督か!?
というくらいのまなざしで見ております!!
まぁ前半終わった時点で
公園で遊ぶ?
と誘ったら、あっさり退場しましたが(笑)
しかし、あのガン見は気になる。。
あとで感想を聞いてみました。
私「サッカー見て、どうだった?」
娘「すごかった!」
おぉ!!
私「どのへんがすごかったの?」
娘「みんなで協力してがんばってるのがすごかった!」
すげー!わかるのか!?
娘「だって、転んだ人を手引っ張って助けてあげたり、ベッド(担架)で運んであげたり・・・」
協力ってそっちかw
まぁそれなりに見てくれてたので(視点はともかく)よかったよかった♪
ちなみに湘南ベルマーレでは今後もいろいろな市民デーがあるようですので、お近くの方はご検討されてもいいかも♪
普通にチケット買うと高いし(^^;
その他の地域でも似たようなイベントがあると思うので
探してみてはいかがでしょうか~☆
- 2014年4月8日
- コメント(9)
コメントを見る
かんとくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 33 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント