プロフィール
秦 京子
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:284955
▼ 沖縄ゴッパチ☆ランガンドライブ
- ジャンル:釣行記
沖縄で一日だけドライブがてら釣りしてきました♪
波の上、新宜野湾港を探って次は真栄田漁港。
港内ちっちゃいボイルの連発!
すかさずキャストで即ヒット!
カワイイガーラちゃん(^w^)
骨折後初フィッシュ~☆
58号を更に北上!
名護の北側、橋で行ける古宇利島☆
港内のスロープでコトヒキがスプーンにアタック☆
しかしここでの本当の狙いはタマンとガーラ☆日暮れを待ち、ポイントで二人距離をあけてキャスト☆
この日は新月で少し離れただけでお互いの姿は全くみえなくなります;
その場で少し投げてからダンナがいるあたりへいくと、
んんんん???
真っ暗闇の音の方向を見てると、ライトがチカチカ。
ダンナが波打ち際で何かと格闘!
足下でギラリと巨大な魚体が光った!
嫁ダッシュ!
骨折後初ダッシュ(笑)
ここはコンクリの階段状の海岸で、あと一段上げられたら水から上げられる状態だった。
とにかくでかすぎて、竿じゃずり上げられそうにもない;
思わず水に入り、魚に馬乗りで頭をガッツリホールド!
その瞬間大暴れ!尻尾で腰をバシバシ叩かれた~(ムカーッ?)
オリャ~!っと持ち上げなんとか一段上に乗せられた~;
やった~~~!!
でけ~~!;
夫婦で握手!(笑)
バラクーダ(オニカマス)でした~☆
叉長141cm(全長は145cm位)
正確な重さはわかりませんが、釣具屋の記録で「鳩間島沖 オニカマス 全長144cm・18.5kg」という釣果があったので、だいたいその位かな。
重さ計ってJGFAにきちんと申請すればショア日本記録だったね(^∀^)
腹ん中からはポッキリ折れたでっかいタマン針!
この針の持ち主は悔しかっただろうなぁ~…。
なんだか凄い沖縄ドライブでした~(^∀^)ノ





波の上、新宜野湾港を探って次は真栄田漁港。
港内ちっちゃいボイルの連発!
すかさずキャストで即ヒット!
カワイイガーラちゃん(^w^)
骨折後初フィッシュ~☆
58号を更に北上!
名護の北側、橋で行ける古宇利島☆
港内のスロープでコトヒキがスプーンにアタック☆
しかしここでの本当の狙いはタマンとガーラ☆日暮れを待ち、ポイントで二人距離をあけてキャスト☆
この日は新月で少し離れただけでお互いの姿は全くみえなくなります;
その場で少し投げてからダンナがいるあたりへいくと、
んんんん???
真っ暗闇の音の方向を見てると、ライトがチカチカ。
ダンナが波打ち際で何かと格闘!
足下でギラリと巨大な魚体が光った!
嫁ダッシュ!
骨折後初ダッシュ(笑)
ここはコンクリの階段状の海岸で、あと一段上げられたら水から上げられる状態だった。
とにかくでかすぎて、竿じゃずり上げられそうにもない;
思わず水に入り、魚に馬乗りで頭をガッツリホールド!
その瞬間大暴れ!尻尾で腰をバシバシ叩かれた~(ムカーッ?)
オリャ~!っと持ち上げなんとか一段上に乗せられた~;
やった~~~!!
でけ~~!;
夫婦で握手!(笑)
バラクーダ(オニカマス)でした~☆
叉長141cm(全長は145cm位)
正確な重さはわかりませんが、釣具屋の記録で「鳩間島沖 オニカマス 全長144cm・18.5kg」という釣果があったので、だいたいその位かな。
重さ計ってJGFAにきちんと申請すればショア日本記録だったね(^∀^)
腹ん中からはポッキリ折れたでっかいタマン針!
この針の持ち主は悔しかっただろうなぁ~…。
なんだか凄い沖縄ドライブでした~(^∀^)ノ





- 2011年8月8日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
デカイなぁ…。
泳いでいるときなら見たことあるけどね。群れで。
むらかみ555
神奈川県