プロフィール
ハサミスト
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- スライ95F
- メバリング
- ピンウィール
- PEライン
- シーバス
- マリブ78
- マリブ68
- ガルバ73S
- fimoフック
- 16セルテート
- komomo 110s counter
- サスケss75
- ニョッキー
- マイクロベイト
- スピンガルフネオ20
- コモモ
- コウメ60
- ソマリ90
- morethan AGS 87lmx
- ロケットベイト75
- ピットブル12
- ima
- シュナイダー13
- アイボーン78f
- チヌ
- 大野川
- コスケ85F
- エンパシー90
- シーバスPEパワーゲーム
- ロケットベイト95ライト
- ロケットベイト95
- コスケ110F
- グランデージ90M
- ヨイチ99ライト
- ピットブル8
- リール
- サスケ120裂波
- セオリー2004H
- コレット45
- サスケSF-50
- メバコスケ35F
- その他
- アイスキューブ86.5ロッキンビースト
- ドーバー99F
- ドーバー46SS
- サスケ105
- メバカーム
- トト42S
- ヨイチ80
- コスケ110S
- fimoプライヤー
- カゲロウ124F
- シャローフリーク
- プロント
- Z stage
- APIA
- 13セルテート
- ヤフオク
- SLPplus
- ドーバー70F
- マックスパワーPE
- ラムタラ130
- パンチライン80
- コスケ130F
- セオリー2506
- RBB
- DAIWA
- Rivalley RED-LAVEL
- ウェーディング
- 山豊テグス
- 手放せないこのルアー
- 旧コモモ
- ペニーサック99モッカ
- ニョッキー85
- ペニーサック99初代
- サスケ120裂空
- 19レグザLT2500
- ビームフィッシュ
- ハッサク工房
- HUNT88
- HUNT111
- 尺八ミノー
- 20ルビアス2500
- コモモSF110
- ジグザグベイト
- XPERIA10Ⅲ
- タイドミノースプラット
- ソードビーム
- コモモ125カウンター
- ポジドライブガレージ
- コレット60
- Groovy80S
- メバコスケ35S
- スワットSW932S-LML
- 能登半島地震
- 21ツインパワーXD
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:532
- 総アクセス数:270553
QRコード
メーターシーバス
夜の冷え込みもマシになってきた3月半ばのことです。
いつものように仕事帰りに釣り場に着いてリーダーを結び、準備していると釣り人が。「こんばんはー」と挨拶すると、知り合いでした(^^;
お互いに近況を話し、新しく買ったというロッドが自分好みだったので触らせてもらい、帰宅を見送って釣りを開始。
この時期は裂波…
いつものように仕事帰りに釣り場に着いてリーダーを結び、準備していると釣り人が。「こんばんはー」と挨拶すると、知り合いでした(^^;
お互いに近況を話し、新しく買ったというロッドが自分好みだったので触らせてもらい、帰宅を見送って釣りを開始。
この時期は裂波…
- 2022年4月7日
- コメント(1)
来年に向けて
2021年も残り10日ほど、相変わらずのコロナコロナでさすがに疲れた(´・ω・`)
さらに9月には母親の大腸がんも発覚し、入院、手術は一段落するも、今は抗がん剤治療とまだまだ気の抜けない状況。
そんな状況でよく釣りに行けるな、と、思われるかもしれませんが、入院中はコロナの影響で面会も出来なかったので自分に出来る…
さらに9月には母親の大腸がんも発覚し、入院、手術は一段落するも、今は抗がん剤治療とまだまだ気の抜けない状況。
そんな状況でよく釣りに行けるな、と、思われるかもしれませんが、入院中はコロナの影響で面会も出来なかったので自分に出来る…
- 2021年12月19日
- コメント(0)
120mmクラスのミノーが好き
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タイドミノースプラット, シーバス, コスケ110F, グランデージ90M, サスケ120裂波)
120mmクラスのミノー、具体的にはコスケ110F、サスケ120裂波が好きです(*/∀\*)
なんていうか、一番シーバスルアーっぽくないですか?
しかもサスケ120裂波なんか年中使えますからね
12月末のシーバス
3月のシーバス
つい最近のシーバス
全て同じサスケ120裂波です。夏のクソ暑い時期を除けば万能なルアーだと思います。
…
なんていうか、一番シーバスルアーっぽくないですか?
しかもサスケ120裂波なんか年中使えますからね
12月末のシーバス
3月のシーバス
つい最近のシーバス
全て同じサスケ120裂波です。夏のクソ暑い時期を除けば万能なルアーだと思います。
…
- 2021年11月7日
- コメント(0)
今更ながらコモモ
今更ながらコモモSF110を買った。
カラーは信頼のチャートバックパールと、なんとなく期待のアカキン
コモモ110Sカウンターは初ランカーを釣った思い出のルアーだが、その原型の通常フローティングモデルは何故か手を出さずにいた。理由は自分でも本当に謎(;・ω・)
今までコスケ110Fとサスケ120裂波をメインに使ってきた…
カラーは信頼のチャートバックパールと、なんとなく期待のアカキン
コモモ110Sカウンターは初ランカーを釣った思い出のルアーだが、その原型の通常フローティングモデルは何故か手を出さずにいた。理由は自分でも本当に謎(;・ω・)
今までコスケ110Fとサスケ120裂波をメインに使ってきた…
- 2021年8月20日
- コメント(0)
サスケ120裂空ファーストインプレ
ついに発売となったサスケ120裂空
とりあえず1本だけゲットしてきました(*^^*)
公式から紹介動画もいくつか上がってますので、泳ぎなどそちらを観ていただきまして
https://www.youtube.com/watch?v=vo8pNSEIIfc
個人的に注目していたのは泳ぎ
普段はコスケ110Fをメインにしつつ、その下のレンジを探れるルアーとしてサス…
とりあえず1本だけゲットしてきました(*^^*)
公式から紹介動画もいくつか上がってますので、泳ぎなどそちらを観ていただきまして
https://www.youtube.com/watch?v=vo8pNSEIIfc
個人的に注目していたのは泳ぎ
普段はコスケ110Fをメインにしつつ、その下のレンジを探れるルアーとしてサス…
- 2020年11月15日
- コメント(0)
秋のコスケ
秋ですね…。
夜はずいぶんと涼しくなったので、先日から休みの日は早めのメバル調査に。
めっちゃ釣れそうな雰囲気ですよね?
ところがどっこい、まだ水温が高いのかコレですよ
フグwithメバカーム(シラスグローベリー)
直前にフロートで掛けた魚はメバルっぽい感じもあったけど残念ながらバラす(´д`|||)
今度行くとき…
夜はずいぶんと涼しくなったので、先日から休みの日は早めのメバル調査に。
めっちゃ釣れそうな雰囲気ですよね?
ところがどっこい、まだ水温が高いのかコレですよ
フグwithメバカーム(シラスグローベリー)
直前にフロートで掛けた魚はメバルっぽい感じもあったけど残念ながらバラす(´д`|||)
今度行くとき…
- 2019年10月27日
- コメント(0)
16セルテート復帰戦
お盆休みということで、夕方に墓参りを済まして夜から釣行。ところが高校野球から目が離せず、現着は21時(;・ω・)
今日は今日で、地元石川の星稜が名門仙台育英に対して17対1、地方大会から観てた身としては「星稜は攻撃力がなぁ…」なんて思ってましたが、今日は凄かったですね。(SNS上では『星陵』という漢字ミスが多い…
今日は今日で、地元石川の星稜が名門仙台育英に対して17対1、地方大会から観てた身としては「星稜は攻撃力がなぁ…」なんて思ってましたが、今日は凄かったですね。(SNS上では『星陵』という漢字ミスが多い…
- 2019年8月18日
- コメント(0)
コスケへの信頼
前回のアップから日が空いたのでまとめて。
(日が空いたのはインスタに投稿をはじめたこともあって…でも後から自分が振り返るにはfimoのログが便利ですかね)
まずは6/9の午前0時40分頃
コスケ110F(クラシカルRH)で68cm
同じく6/9の21時35分頃
コスケ110S(コットンキャンディー)で推定20cm
そのおよそ30分後
※同じ魚…
(日が空いたのはインスタに投稿をはじめたこともあって…でも後から自分が振り返るにはfimoのログが便利ですかね)
まずは6/9の午前0時40分頃
コスケ110F(クラシカルRH)で68cm
同じく6/9の21時35分頃
コスケ110S(コットンキャンディー)で推定20cm
そのおよそ30分後
※同じ魚…
- 2019年6月12日
- コメント(1)
最新のコメント