プロフィール

浜五郎

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:358559

QRコード

☆NEWなアイテム&漁港めぐり☆

こんばんは

ジャンケンをじゃいけんということがある浜五郎こと浜ちゃんです。

微妙な間違いだから、気が付かず、

スルーされると、弄られキャラ的には、やや凹みます(笑)

そんな、こんなで目覚ましじゃいけんは、パーを選択する比率が

異常に多い浜ちゃんの最近は?というと

なかなか、九頭竜川の桜を咲かすことできず・・・・・・orz

最近は、清流域なども、足を運びますが、異常なっしんぐてな感じ。

45smcumuf3bd9txabmj8_480_480-64ded633.jpg
こんな澄んだ綺麗なポイントで、ヒット&キャッチ

ネットに桜鱒の姿が横たわっっていれば、素晴らしいのですが、

今回は、タックルと投げちぎっている『BXミノー』で、ご勘弁を。(笑)

あっ!!そうそう!!このタックルのリーダーは

先日、ショップで見つけたNEWな奴です。

ram4hzu9926r4xyp3rix_480_480-89b3ef8c.jpg
RAPINOVA FLUORO CARBON SHOCK LEADER
http://www.rapala.co.jp/r-line/RFL/FC.html


OctaNova-8X
http://www.rapala.co.jp/r-line/OctaNova8X/octanova-8X.html

rvcwifazs9mmd826y9ya_480_480-4a92541c.jpg
シーバスにも、使用できる20lbを私は、チョイスしてますよ。

気になった方は是非、ショップ等で、手にとって見てくださいね。


そして、川がダメならってことで、先週の金曜日の夜は?というと

海に行ってきました。

会社の同僚の方に誘われてね。

ひとりは、アジングが好きな方。

もうひとりは、釣りをしたことが無い方。

とりあえず、仕事が終わり、各々海を目指す。

そして待ち合わせ場所の、コンビニで、腹ごしらえをして、

いざ、釣行開始。

リールの付け方、ラインの通し方、キャストのやり方を

一通り聴いてもらい、何とかキャストできるようになってきたので、

私も、サーチを開始する。

風が少々有り。

安全な漁港内で、常夜灯が煌々としている。

3人とも、アタリが無い。

生命反応は、海面から、感じられるのだけれど・・・・・

そして、いろいろとルアーをチェンジしていく。

五目ミノー、MAXラップ 5、CD3、CD1、五目ペンシル。

そして、遂に、明確なバイトが襲ってきた。

フルキャスト、着水、3秒カウントダウンして、ルアーをフォールさせて、

デットスローにリトリーブを開始した直後!!

ガツンーーーーーーーーーーー!!

ヨッシャーーーーーーー(笑)

無意識に繰り出されるフッキングが、ドンヒシャ!!に決まる。

う~~~ん、快感(爆)

そして、抜き上げキャッチ成功

mcmezc4rjrnak7dj69ij_480_480-36687ff4.jpg
久しぶりの明確なバイトと、綺麗なメバル。気持ちよかった。

fuj7w2tf2t5x9u7otjrk_480_480-38e95b74.jpg
お先に、すいませんって感じをだしつつ、ブツ持ち写真を撮って頂く(笑)

ヒットルアー 素晴らしく頼れるシンキングペンシル
フラッタースティック マッドフラッシュ 4
 『ラパラ・ジャパン』

http://www.rapala.co.jp/s-hard/fsm/fsm.html


その後、再び沈黙が続く・・・・・・・orz

しかしながら、同僚二人にも、ヒット&キャッチが訪れる。

初めて魚のアタリ、引きを感じた方は、めちゃくちゃ喜んでましたね。

そして、3人、一匹ずつではありましたが、夜も更けたので、解散しました。

が、

家まで、約2時間。海岸線を走るルート・・・・・・・

ワタクシが、竿を出さずに、居られるわけが無い(笑)

一人で漁港のプチはしご勃発。

転々とプラグ縛り、高活性な奴狙いで、ランガンしてゆく。

反応がなしが続く。

渋い状況でも、しぶとくランガンを繰り返すと、

5箇所目の漁港にて。

着いて、第一投目。

とりあえずな感じのスロープ際。

着水後、即テロテロ巻きに

ゴキッ!!

やっと、キターーーーーーーーーーーーーーーー!!

ヨッシャーーーーーーーー!!と、フッキングをブチかます!!

するってーと、結構、引きが、つえーーーーーーーし!!って感じで

ロッドが、ぶち曲がっている光景を見ると

やっぱりが、テンション上がちゃうよね~~~~!!

でも、慎重にやりとりして、無事にキャッチ成功!!

xa5nwmwxsy8re6g9heme_480_480-204bca84.jpg
美味しそうに丸呑みしてるカサゴちゃん。

nxtp7u3gxig8vnoudcii_480_480-93d8e16c.jpg
お腹もメタボな感じでゴツイ奴でした(笑)

ヒットルアー
五目ミノー 『ラパラ・ジャパン』
http://www.rapala.co.jp/s-jpn/gmsp/gomokuminowsp.html

強烈な引きで、楽しませてくれたカサゴちゃん。

ふと、時計を見ると、4時!!ってことで、納竿。

流石に、少し眠くなり、車で仮眠。

起きた次の瞬間、ウエダーを履いて、九頭竜鱒狙い。

そして、朝マズメ、3時間!!異常なしで、帰宅(爆)

少ない釣果では、ありましたが、楽しい釣りでした。

そろそろ、桜咲かせたいなぁ・・・・



      ====  浜五郎 タックルデーター ===

  
  ロッド:    BlueCurrent 80 
  リール:   セルテート 2004CH
  ライン:    RAPINOVA-X 7.2lb 0.3号 ライムグリーン
  リーダー:  RAPINOVA  フロロカーボン ショックリーダー 5lb
  ルアー:   フラッタースティック マッドフラッシュ 4
           五目ミノー
         





 

コメントを見る

浜五郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ