プロフィール

浜五郎

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:358546

QRコード

☆チェイス☆

  • ジャンル:日記/一般
  • (渓魚)
こんばんは

最近、カップ麺を食べに、海にゆくことが多くなった

浜五郎こと浜ちゃんです(笑)

メバル釣りの帰り道に食べるカップ麺ですが、

結構、回を重ねてますが、釣果は聴かないで下さい(爆)

そんな、こんなで、3分待たずにカップ麺を平らげてしまうことがある

浜ちゃんの最近は?というと

増税前の駆け込み需要により、激務・・・・・・orz

でも、たまに釣りに行ってるんですが、

桜、メバル共に、アタリが無い感じで、お魚の写真が無いっす(焦)

そんな中、先週の土曜日に

今期初となる渓流釣りを楽しんで来ましたよ

釣り友、ピクちゃんを誘い、5時出発。

超つり日和の晴天。

平野部は、雪など無い為、余裕にポイントに入れるだろうと思いきや、

山は、雪がまだまだ多い状況。

水量も、雪代の影響で、やや多い感じ。

片道2時間、ここまで来たら、やっぱり釣って帰りたい。

深い雪の中を、汗ダクになりながら、ポイントに向かう。

h6k4hn68w33bkp4sxkja_480_480-b208fc9e.jpg
渓魚パラダイスに向かうピクちゃん(笑)

空気は澄んで気持いいが、ウエダーを履いて雪道を歩くと

めちゃくちゃ疲れる

そして、やっとの思いでついたパラダイスなポイント。

去年、初渓流で、42センチと、28センチの岩魚をキャッチしたポイント。

ワクワクしながら、二人でサーチするが、反応が無い。

居ないのか?はたまた、喰わないのか?

いろんなアプローチにも魚信を得られないので、

そのポイントを見切り、移動することにした。

車で昼食を取り、気を取り直して次のポイントに。

そして、そのポイントで、遂にヒットが訪れる。

キターーーーーーーーーーーーーー!!と、喜ぶピクちゃん

そして、無事キャッチ成功。

nshf4obx66z9rpg5roph_480_480-ddbc6676.jpg
パーマークの綺麗なアマゴちゃん

63ejhfryosovgwzjoasu_480_480-8511bc3b.jpg

ヒットルアー
Hus-Lure  『ラパラ・ジャパン』

次は私も釣りたいって思うも、

大きな魚影のワンチェイス後の、コツンとしたアタリも、

掛けることが出来ず、沈黙(笑)

逃がした魚は、非常に大きいです。(爆)

でも、楽しかった。

ルアーの後ろに魚影が見えた瞬間のワクワク感は、

なかなか味わえないから。

もちろん、単独釣行じゃなく、釣り友と、いろんな話をしながらの

釣行だったのもあります

また、機会を見て、渓流に行きたいと思います。

n42t3wp6moyvu6gx82tb_480_480-237a9316.jpg



ピクちゃんも、ログを書いてくれてます。
興味のある方は、どうぞ

チョレー顔のブログ
http://www.fimosw.com/u/pixylove/w4vyjxiws9av5s

 

コメントを見る