プロフィール
浜五郎
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:358595
QRコード
▼ まだ8月なのに、秋烏賊が食べたい(爆)☆百海SURF☆
- ジャンル:日記/一般
- (タックル・アイテム)
こんばんは
先ほど、鼻から、申し訳なさそうに、
鼻くそが、出てたので救出してやると、
えらく成長しきった、なが~~~~い鼻毛が、
これでもか!!と姿を現した浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
鼻毛が、ワッサーーーと出ていても、気にならないが、
ひょろ~~と、なが~~~い鼻毛が、1本出ているのには、
いい加減自分でも、引くので、毛根から根こそぎ
引っこ抜いてやりましたわ(爆)
老いた鼻毛だったのか?えらく痛点を刺激することなく、
取れたので、拍子抜けしたしだいであります。
そんな、こんなで、ワッサーーーと鼻毛が出たまま、
闊歩するのは、日常茶飯事な浜五郎の今日は?というと、
早朝から、渓流に行こうと企んでいましたが、
軽く寝坊してしまい、9時頃に、部屋の窓ガラスに、
違和感を感じ起きて、窓を開けると、
弾丸ライナーで、なにかが飛んできた!!ヤベーーー!!
って避けて難なきをえました。
近所の悪がきどもが、浜五郎の庭で、野球でもしていて、
ボールでも飛んできたのか?と思い、
ふと、部屋を見ると、こんなものが落ちてました(爆)

変な形をした江木。シンカーが独特!!
こ・こ・これは!!
もしや!!NEWタイプか!?
ルアーフィッシングの原点はエギングの浜五郎
こいつは、非常に気になると調べてみると、
大好きなラパラのホームページに似た江木が!!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮http://www.rapala.co.jp/index.html
『百海SURF』 3号、(23g)に似ている。\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆
クリソツとは、このことか?
もしや、『百海SURF』なんじゃね~~~~o(^o^)o ワクワク
いや、どう観ても、『百海SURF』だろ!!
だから、『百海SURF』なんだってばさ~~~~(笑)
誰だ!!部屋に投げ入れたのは!!(爆)
SURFに、行っちゃうやろが!!

ヤベーー!!釣れちゃいそう~~~!!まだ烏賊いねーーぞ(爆)
なんでも、『百海SURF』は、砂浜からのエギングに特化した
NEWタイプの江木なんだとか?
ネーミング観ろよ!!って突っ込みは、軽くかわしつつ、
砂浜~~~浜五郎!!浜繋がりで、相性がいいな!!
そして、この砂浜で、実は、浜五郎は毎年、密かに、
秋あおりを爆釣しております(笑)内緒でしたが(爆)
根掛りしないもので、エギングの初心者だった頃より、
この砂浜が好きだったんです
エギンガーも少ないし(笑)
でも、SURFに特化した『百海SURF』
非常に興味深い江木であることは、言うまでもない。
だだ引きで、S字スラロームアクションをして、
烏賊の捕食スイッチを入れるらしい。
ってことは、簡単に、だだ巻きで烏賊が釣れる!!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
そして、シンカーが、独特の形状をしていて、
高浮力ボディが尻上がりの姿勢を保つため、
ボトムをズル引きしても、根掛りがしにくく、
カンナが江木より上に位置しているために、
ボトムで、烏賊が乗ってもフッキングしやすいとは!!恐るべし!!
そして、この23gという、ウエイト設定!!
ぶっ飛んで行けーーーーーー!!
アムロ!!行きまーーーーーす!!って感じで、
ぶっ飛んでいくこと、間違いなしだなっ!!
今年の秋は、『百海SURF』で、SURFエギングを、
楽しまなきゃ~~損するべって感じがします。
そして、江木BOXには、烏賊爆釣の夢込めて、
『百海SURF』を入れて、忘れてはいけないのがコイツ達!!

『THUDER JIG』 『五目ジグ』 『SUPER五目ジグ』
烏賊が急に釣れなくなった時は、烏賊狙いは赤信号が灯りますが、
それは、シグナルブルーのサインかもしれません(笑)
シグナルブルーだけに、アオ~~~~!!
青物~~~爆釣のチャンス到来!!
青物が近くにやってきて、烏賊を捕食するため、
烏賊は、青物から逃げ惑う。もちろん烏賊は、
餌を喰っている場合ではないので、釣れないがっ!!
サンダージグ、五目ジグ、SUPER五目ジグに付け替え、
青物を全部、釣ちゃってください(笑)
そう!!江木BOXに、青物爆釣の夢も詰込むんです
もちろん、ラインは、RAPINOVA X エギングで

先ほど、鼻から、申し訳なさそうに、
鼻くそが、出てたので救出してやると、
えらく成長しきった、なが~~~~い鼻毛が、
これでもか!!と姿を現した浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
鼻毛が、ワッサーーーと出ていても、気にならないが、
ひょろ~~と、なが~~~い鼻毛が、1本出ているのには、
いい加減自分でも、引くので、毛根から根こそぎ
引っこ抜いてやりましたわ(爆)
老いた鼻毛だったのか?えらく痛点を刺激することなく、
取れたので、拍子抜けしたしだいであります。
そんな、こんなで、ワッサーーーと鼻毛が出たまま、
闊歩するのは、日常茶飯事な浜五郎の今日は?というと、
早朝から、渓流に行こうと企んでいましたが、
軽く寝坊してしまい、9時頃に、部屋の窓ガラスに、
違和感を感じ起きて、窓を開けると、
弾丸ライナーで、なにかが飛んできた!!ヤベーーー!!
って避けて難なきをえました。
近所の悪がきどもが、浜五郎の庭で、野球でもしていて、
ボールでも飛んできたのか?と思い、
ふと、部屋を見ると、こんなものが落ちてました(爆)

変な形をした江木。シンカーが独特!!
こ・こ・これは!!
もしや!!NEWタイプか!?
ルアーフィッシングの原点はエギングの浜五郎
こいつは、非常に気になると調べてみると、
大好きなラパラのホームページに似た江木が!!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮http://www.rapala.co.jp/index.html
『百海SURF』 3号、(23g)に似ている。\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆
クリソツとは、このことか?
もしや、『百海SURF』なんじゃね~~~~o(^o^)o ワクワク
いや、どう観ても、『百海SURF』だろ!!
だから、『百海SURF』なんだってばさ~~~~(笑)
誰だ!!部屋に投げ入れたのは!!(爆)
SURFに、行っちゃうやろが!!

ヤベーー!!釣れちゃいそう~~~!!まだ烏賊いねーーぞ(爆)
なんでも、『百海SURF』は、砂浜からのエギングに特化した
NEWタイプの江木なんだとか?
ネーミング観ろよ!!って突っ込みは、軽くかわしつつ、
砂浜~~~浜五郎!!浜繋がりで、相性がいいな!!
そして、この砂浜で、実は、浜五郎は毎年、密かに、
秋あおりを爆釣しております(笑)内緒でしたが(爆)
根掛りしないもので、エギングの初心者だった頃より、
この砂浜が好きだったんです

エギンガーも少ないし(笑)
でも、SURFに特化した『百海SURF』
非常に興味深い江木であることは、言うまでもない。
だだ引きで、S字スラロームアクションをして、
烏賊の捕食スイッチを入れるらしい。
ってことは、簡単に、だだ巻きで烏賊が釣れる!!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
そして、シンカーが、独特の形状をしていて、
高浮力ボディが尻上がりの姿勢を保つため、
ボトムをズル引きしても、根掛りがしにくく、
カンナが江木より上に位置しているために、
ボトムで、烏賊が乗ってもフッキングしやすいとは!!恐るべし!!
そして、この23gという、ウエイト設定!!
ぶっ飛んで行けーーーーーー!!
アムロ!!行きまーーーーーす!!って感じで、
ぶっ飛んでいくこと、間違いなしだなっ!!
今年の秋は、『百海SURF』で、SURFエギングを、
楽しまなきゃ~~損するべって感じがします。
そして、江木BOXには、烏賊爆釣の夢込めて、
『百海SURF』を入れて、忘れてはいけないのがコイツ達!!

『THUDER JIG』 『五目ジグ』 『SUPER五目ジグ』

烏賊が急に釣れなくなった時は、烏賊狙いは赤信号が灯りますが、
それは、シグナルブルーのサインかもしれません(笑)
シグナルブルーだけに、アオ~~~~!!
青物~~~爆釣のチャンス到来!!
青物が近くにやってきて、烏賊を捕食するため、
烏賊は、青物から逃げ惑う。もちろん烏賊は、
餌を喰っている場合ではないので、釣れないがっ!!
サンダージグ、五目ジグ、SUPER五目ジグに付け替え、
青物を全部、釣ちゃってください(笑)
そう!!江木BOXに、青物爆釣の夢も詰込むんです

もちろん、ラインは、RAPINOVA X エギングで

- 2012年8月6日
- コメント(2)
コメントを見る
浜五郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント