プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:133
- 昨日のアクセス:378
- 総アクセス数:13310434
QRコード
▼ アカメと愉快な仲間たち。
- ジャンル:釣行記
今年も、9月19~20日に「アカメ釣り大会」が開催された。
勿論、愉快な仲間たちがいっぱい集まる。
釣りたいって言うより、その時間に一緒に居たい的な・・・笑
(ホントバカだよね釣り人って。爆)
でも、まぁ~~一応釣りも・・・・笑
やまひろさんは大阪からのお客様を乗せて。
僕はノリッさんの船を借りて、北出さん御一行様を乗せて出港。
北出さん、記念の一匹は・・・・・

北出さん、プロトのロッド初の獲物は高級魚。
ルアーは勿論、オグル!!
やまひろさん所のお客さんがアカメを釣ったと連絡が入ってきたので駆けつける。

本部の上杉くんも、夜通し体制でホントに御苦労さま。
下げの潮が止まった頃・・・・
僕の中の、この夜のメインの「遊び」
現地で数名に声掛けたら快く遊んでくれるとの事・・・・嬉
~遊びという名のゴミ拾い~

で、会場に集まったのが、これだけのゴミ。
少しだけだが、確実にフィールドが奇麗になった。
夜中は釣りもせず、プチ宴会。

堪らなく良い時間。
皆汗臭いけどね・・・・笑 良いんだよね、おねーちゃん居ないし。爆
表彰式が始まったのは朝の9時前だったかな?


そんな頃、おバカな仲間がまた一人高知にやってきた。笑

夜通し走ってきたsuzukiさん。閉会式に間に合わせる、それで参加してる気分を味わう・・・変態だよね・・・・笑
アカメのタグ放流に日々尽力されている二人への感謝の気持ち。
プレゼンターは二ノ宮さん。

僕ら位の年のシーバスアングラーは100%お世話になってるルアーデザイナーなのだ!

入賞者の表彰も無事終了。
その後はひろめ市場で打ち上げ。

上杉君、お疲れさまでした!

北出さん、顔が可愛らしいぞぉ~~~~。笑

トッティくんを空港まで見送りに行く。

少し寂しそうな顔してる・・・・・
でも、また直ぐ会える。今度は香川か?その前にもう一回高知か?笑
後・・・・・おバカな面々はそのまま釣りみたいな・・・・笑

北出さん、グッジョブ!!
そして、まさかの人生初フィッシュな僕・・・・・

マゴチって釣った事無かったんだよね・・・・・爆嬉
あっ・・・・そうそう・・・・・
nagaheがこんな物作ってきてくれました。

ハーレーのフューエルキャップに貼るも良し!笑

携帯に貼るも良し!笑
少しもっこりした可愛い感じです。

会場でワンコイン500円で販売予定。
もし、こっそり欲しい方は「売れ」メール下さい。爆
ちなみに80個程しかありませんので・・・・・笑

↑↑↑↑↑申し込みは上のバナーをクリック↑↑↑↑↑↑
9月から本受付を開始致します。
9月の後半にはチケットの販売を開始致します。
まだ見ぬ「友」の笑顔を見に来ませんか??
皆さんの笑顔に会えるのを楽しみにしております!!
仮申し込みをして頂いている方で来られる方はメッセージからチケット購入を
おっしゃって下さい。再度入力の必要はありません。
また、遠方から来られる方でホテルを必要とされる方いらっしゃいましたら、
坂出、宇多津のグランドホテルを特別料金で確保いたしております。
部屋数45部屋だったのですが50部屋に増やしました、
今現在48部屋予約済みとなっております。
また、団体様の和室もご用意できます。
ツイン、ダブルもお聞き致します。
基本的にお一人5000円(税別)です。
ツインお二人で、10000円(税別)です。
お気軽に申し込みの際に記載して頂ければ幸いですww
勿論、愉快な仲間たちがいっぱい集まる。
釣りたいって言うより、その時間に一緒に居たい的な・・・笑
(ホントバカだよね釣り人って。爆)
でも、まぁ~~一応釣りも・・・・笑
やまひろさんは大阪からのお客様を乗せて。
僕はノリッさんの船を借りて、北出さん御一行様を乗せて出港。
北出さん、記念の一匹は・・・・・

北出さん、プロトのロッド初の獲物は高級魚。
ルアーは勿論、オグル!!
やまひろさん所のお客さんがアカメを釣ったと連絡が入ってきたので駆けつける。

本部の上杉くんも、夜通し体制でホントに御苦労さま。
下げの潮が止まった頃・・・・
僕の中の、この夜のメインの「遊び」
現地で数名に声掛けたら快く遊んでくれるとの事・・・・嬉
~遊びという名のゴミ拾い~

で、会場に集まったのが、これだけのゴミ。
少しだけだが、確実にフィールドが奇麗になった。
夜中は釣りもせず、プチ宴会。

堪らなく良い時間。
皆汗臭いけどね・・・・笑 良いんだよね、おねーちゃん居ないし。爆
表彰式が始まったのは朝の9時前だったかな?


そんな頃、おバカな仲間がまた一人高知にやってきた。笑

夜通し走ってきたsuzukiさん。閉会式に間に合わせる、それで参加してる気分を味わう・・・変態だよね・・・・笑
アカメのタグ放流に日々尽力されている二人への感謝の気持ち。
プレゼンターは二ノ宮さん。

僕ら位の年のシーバスアングラーは100%お世話になってるルアーデザイナーなのだ!

入賞者の表彰も無事終了。
その後はひろめ市場で打ち上げ。

上杉君、お疲れさまでした!

北出さん、顔が可愛らしいぞぉ~~~~。笑

トッティくんを空港まで見送りに行く。

少し寂しそうな顔してる・・・・・
でも、また直ぐ会える。今度は香川か?その前にもう一回高知か?笑
後・・・・・おバカな面々はそのまま釣りみたいな・・・・笑

北出さん、グッジョブ!!
そして、まさかの人生初フィッシュな僕・・・・・

マゴチって釣った事無かったんだよね・・・・・爆嬉
あっ・・・・そうそう・・・・・
nagaheがこんな物作ってきてくれました。

ハーレーのフューエルキャップに貼るも良し!笑

携帯に貼るも良し!笑
少しもっこりした可愛い感じです。

会場でワンコイン500円で販売予定。
もし、こっそり欲しい方は「売れ」メール下さい。爆
ちなみに80個程しかありませんので・・・・・笑

↑↑↑↑↑申し込みは上のバナーをクリック↑↑↑↑↑↑
9月から本受付を開始致します。
9月の後半にはチケットの販売を開始致します。
まだ見ぬ「友」の笑顔を見に来ませんか??
皆さんの笑顔に会えるのを楽しみにしております!!
仮申し込みをして頂いている方で来られる方はメッセージからチケット購入を
おっしゃって下さい。再度入力の必要はありません。
また、遠方から来られる方でホテルを必要とされる方いらっしゃいましたら、
坂出、宇多津のグランドホテルを特別料金で確保いたしております。
部屋数45部屋だったのですが50部屋に増やしました、
今現在48部屋予約済みとなっております。
また、団体様の和室もご用意できます。
ツイン、ダブルもお聞き致します。
基本的にお一人5000円(税別)です。
ツインお二人で、10000円(税別)です。
お気軽に申し込みの際に記載して頂ければ幸いですww
- 2010年9月22日
- コメント(18)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
濱本国彦
香川県
suzukiさん>
今回も楽しかったですよね!
11月はとんでもなく楽しんで楽しんで!!
まってま~~~す!
北出さん>
DONの釣りシカと見させていただきました。笑
作り手がどんなイメージで釣りをするのかホントに勉強になりました。
ルアーのお話もとっても貴重で、目から鱗ものばかりでした。
次回もど~~んとお願い致します。