プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:321
- 昨日のアクセス:906
- 総アクセス数:13264410
QRコード
▼ 時間はまだ在るじゃないか!
今日の午後23:59が〆切り。
って事は今夜も仕事が終わってから、3時間~4時間は勝負だ出来る。
ただ、その時間は週末の地元のお祭りに興じる若いエネルギーの持ち主たちのヘアースタイルを手掛ける時間によって少し減りそうな感じだが・・・笑
勿論、どちらも手抜きはしない。
当たり前だ。
バッリバリの男前スタイルにしてやるぜぇ~♪
って・・・昨日も、ランガンに次ぐランガン・・・・

一晩で70kmの下道をあっち行ったり、こっち行ったり・・・
出発直前の西の空がディープブルーに染められてて・・
どうしても写真撮りたくて、信号待ちで撮った一枚。
伝わるかなぁ~♪
釣り場に付いても取りあえず一枚。

台風の太平洋通過で、香川も風が強かった夕方・・
空も空気がとっても澄みきってる感じで、青やオレンジの感じがとてもピュアな色合いだったんだ。
はっ!っと・・・・気が付く・・・・
ゴールデンタイムやんけ!!笑
実は前日の釣行でストラクチャー狙いにPB-20を最後の最後に使ってみたんだけど・・・
攻めきった感のあるポイントでバイトが連発で出たんですわww
まぁ~どっちにしてもキャッチ出来てないので書かなかったんですが、一つのポイントでのストック量が少ない事が多い中で、スレタ感があってもバイトが出るんだったら、一発目に入れたらドンと来る!!
だろう!笑
で、撤収してた一昨晩・・・・・・
昨晩は敢えて、バイトがでたポイントは後回しにして、一昨晩バイトが出たけど一発だけだったポイントへ。
壁にタイトに、その距離、壁から50cm以内。
1投目で決まったキャスト。
着水から強い風に煽られたラインを直ぐさまコントロールし、ルアーの軌道を決めてやる。
どんなに着水点が良くってもラインの裁きが出来てないと、トレースコースが残念な事になってしまう。
これでは、釣れる魚も釣れなくなるのだ。
PBのブレードが回っている事を少しロッドにテンションを掛ける事で確認した後は・・・・
単純に巻く。
シーバスがステイしているであろうラインをストレートに巻く。のである。
最初から小細工は要らない。
小細工は後々、付けていけば良いのである!
っと・・・・
マサッチのログを読んだ後に日記を書くと、やたら多めに書きたくなるから厄介だ!自爆
結果から言うと・・・・
その1投目で釣れたって話。笑

ナイスな居着きの元気なシーバスだ!
これで、「ZEXUS CUP」リミット達成だぜ!笑

今夜も、何時間出来るか分からんけど・・・
最後まであきらめんぞ!
参加して頂いてるみんな・・・
今夜23:59まで宜しくですww
って事は今夜も仕事が終わってから、3時間~4時間は勝負だ出来る。
ただ、その時間は週末の地元のお祭りに興じる若いエネルギーの持ち主たちのヘアースタイルを手掛ける時間によって少し減りそうな感じだが・・・笑
勿論、どちらも手抜きはしない。
当たり前だ。
バッリバリの男前スタイルにしてやるぜぇ~♪
って・・・昨日も、ランガンに次ぐランガン・・・・

一晩で70kmの下道をあっち行ったり、こっち行ったり・・・
出発直前の西の空がディープブルーに染められてて・・
どうしても写真撮りたくて、信号待ちで撮った一枚。
伝わるかなぁ~♪
釣り場に付いても取りあえず一枚。

台風の太平洋通過で、香川も風が強かった夕方・・
空も空気がとっても澄みきってる感じで、青やオレンジの感じがとてもピュアな色合いだったんだ。
はっ!っと・・・・気が付く・・・・
ゴールデンタイムやんけ!!笑
実は前日の釣行でストラクチャー狙いにPB-20を最後の最後に使ってみたんだけど・・・
攻めきった感のあるポイントでバイトが連発で出たんですわww
まぁ~どっちにしてもキャッチ出来てないので書かなかったんですが、一つのポイントでのストック量が少ない事が多い中で、スレタ感があってもバイトが出るんだったら、一発目に入れたらドンと来る!!
だろう!笑
で、撤収してた一昨晩・・・・・・
昨晩は敢えて、バイトがでたポイントは後回しにして、一昨晩バイトが出たけど一発だけだったポイントへ。
壁にタイトに、その距離、壁から50cm以内。
1投目で決まったキャスト。
着水から強い風に煽られたラインを直ぐさまコントロールし、ルアーの軌道を決めてやる。
どんなに着水点が良くってもラインの裁きが出来てないと、トレースコースが残念な事になってしまう。
これでは、釣れる魚も釣れなくなるのだ。
PBのブレードが回っている事を少しロッドにテンションを掛ける事で確認した後は・・・・
単純に巻く。
シーバスがステイしているであろうラインをストレートに巻く。のである。
最初から小細工は要らない。
小細工は後々、付けていけば良いのである!
っと・・・・
マサッチのログを読んだ後に日記を書くと、やたら多めに書きたくなるから厄介だ!自爆
結果から言うと・・・・
その1投目で釣れたって話。笑

ナイスな居着きの元気なシーバスだ!
これで、「ZEXUS CUP」リミット達成だぜ!笑

今夜も、何時間出来るか分からんけど・・・
最後まであきらめんぞ!
参加して頂いてるみんな・・・
今夜23:59まで宜しくですww
- 2012年8月2日
- コメント(10)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
流石です
自分も制限時間いっぱいまで頑張ってみましたが
見事にホゲました(T_T)
なんば
山口県