プロフィール
えのぴ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:27673
QRコード
▼ スピニングタックル岸ジギ(シーライド編)
- ジャンル:釣行記
6/13
AM5:30~6:50
大潮
下げ8分
青潮から回復した港湾部ですが
大きなネットを背中にさしたルアーマンが1名。
今日はがんばって釣りしてもAM7時まで
AM7時に開く「人気のパン屋」あるらしく、そこでパンを買って7時すぎには自宅に届けなければいけません。
奥さんのリクエストなのでしかたない。
さくさく行かなきゃ!
まずはストラクチャー周りから
トップからミノー・ジグで探るもチーンと沈黙。
次、流れが船にあたり少しだけヨレているポイント
トップでしつこく通すも反応なし
そのあとバイブに替え、ダートさせたら一発で喰ったけどバラし…
久々、イメージ通りにバイトを引き出せただけに残念。
しかし、シーバスはいるし口を使ってくれる状況みたいです♪
このままのあげあげのテンションでシーライドをつけて岸ジギへ突入
(最近はじめたスピニングタックルで)

センターバランスのジグは比較的まっすぐ垂直フォールするのに対して
シーライドはスライドフォールします
(左右・手前・奥)
自分は20gの逆付けにしてます
スライド方向まではコントロール出来ないので
岸側(手前)にスライドした場合、フォール途中に引っ掛かって
しまうこともあれば
逆に奥側(沖)に逃げるようにスライドすることもあります。
その為、スピニングタックルでのフォール中のバイトに限れば
スライドする分アタリが取りにくいように思います。
ただこのスライドとシャクった時の動きがなんとも魅力的なんです♪
しばらく撃っても反応なしが続き…
最後、普段素通りする払い出し付近で
フォール中、岸際(手前)に引っ掛かったかな?
とロッドを合わせてみると
「キン!」と魚の感触
意外と浅いレンジで喰ったみたいで
ギランと光った魚体が走りだすのが
見えました。
サイズは40ないくらいで、釣れちゃた感ありありですが
元気いっぱいのシーバスに今日は
満足♪

よし!
ミッションも達成したしパン屋へGO!

無事パンも買えて奥さんもご満悦でした。
AM5:30~6:50
大潮
下げ8分
青潮から回復した港湾部ですが
大きなネットを背中にさしたルアーマンが1名。
今日はがんばって釣りしてもAM7時まで
AM7時に開く「人気のパン屋」あるらしく、そこでパンを買って7時すぎには自宅に届けなければいけません。
奥さんのリクエストなのでしかたない。
さくさく行かなきゃ!
まずはストラクチャー周りから
トップからミノー・ジグで探るもチーンと沈黙。
次、流れが船にあたり少しだけヨレているポイント
トップでしつこく通すも反応なし
そのあとバイブに替え、ダートさせたら一発で喰ったけどバラし…
久々、イメージ通りにバイトを引き出せただけに残念。
しかし、シーバスはいるし口を使ってくれる状況みたいです♪
このままのあげあげのテンションでシーライドをつけて岸ジギへ突入
(最近はじめたスピニングタックルで)

センターバランスのジグは比較的まっすぐ垂直フォールするのに対して
シーライドはスライドフォールします
(左右・手前・奥)
自分は20gの逆付けにしてます
スライド方向まではコントロール出来ないので
岸側(手前)にスライドした場合、フォール途中に引っ掛かって
しまうこともあれば
逆に奥側(沖)に逃げるようにスライドすることもあります。
その為、スピニングタックルでのフォール中のバイトに限れば
スライドする分アタリが取りにくいように思います。
ただこのスライドとシャクった時の動きがなんとも魅力的なんです♪
しばらく撃っても反応なしが続き…
最後、普段素通りする払い出し付近で
フォール中、岸際(手前)に引っ掛かったかな?
とロッドを合わせてみると
「キン!」と魚の感触
意外と浅いレンジで喰ったみたいで
ギランと光った魚体が走りだすのが
見えました。
サイズは40ないくらいで、釣れちゃた感ありありですが
元気いっぱいのシーバスに今日は
満足♪

よし!
ミッションも達成したしパン屋へGO!

無事パンも買えて奥さんもご満悦でした。
- 2014年6月14日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント