スビニングタックルで岸ジギその2

  • ジャンル:釣行記
AM6:00~7:30
下げ8分

前回の感覚を忘れないうちに
今日もスピニングタックルで岸ジギ

今日も水は濁ってますが
港内はベイトもけっこう入って
サビキ師が数人15cmくらいのサッパ?
を掛けてます。


それを横目に本日開始。
ラインをつまみながらのフォールは
だいぶ様になってきました。

最初はシーライドから
着底からのアクションで喰わせるイメージでしばらくやってみましたが
残念ながらノーバイト。

まぁイメージ通りにいかないことがほとんどで、そこからルアーチョイスや色々考えることが面白かったりします♪

なので
雀士とアングラーは100歳までボケないと思う(笑)

ポイントも変えて
ルアーはGUN吉

ストラクチャー付近を右から左から
しつこく誘っていると
ボトム付近で

「クン!!」




40くらいかな



その後
岸際をしばらく撃っていきます

そして
ようやく大望のアタリ

フォール中のラインが止まり
左手中指と人差し指に触れている
ラインから反応が…

グイっとあわせると

あれ~空あわせ( ノД`)
リールのベールを返し忘れました。

素早くベール返して、ラインを巻き取り
もう一度、あわせてみると
まだ喰わえてたみたいです。

とおもったら




トホホ…



どんどんちっちゃくなっていくのが
最近のパターンでセイゴくん。

今日は虎の子の2バイトをなんとか取れましたが、
ちょい渋めな感じ終了です。

コメントを見る