プロフィール
hacci
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ロックフィッシュ
- 子連れ
- クロダイ・キビレ
- アルファスSV
- ベイトフィネス
- SBFC-832MLT-LA-KR
- トップチヌ
- スーパーライトジギング
- 年無し
- デカチヌ
- シーバス
- ベイトシーバス
- スピニングロッド
- ラテオ R 86ML
- グランデージ
- アピア
- APIA
- 3インチ
- フリーリグ
- オフセットフック
- フリリグ
- オリムピック
- シルベラード
- シルベラードプロトタイプ
- 20GSILPC-762ML
- ジリオンSVTW
- RCS 1012G1 SVスプール
- アーマードF+Pro
- カルディア
- カルディアLT-3000CXH
- YOICHI80
- YOICHI
- ima
- アイマ
- ヨイチ
- フラットフィッシュ
- マゴチ
- ワニゴチ
- ハリーシュリンプ
- ボトムアップ
- O.S.Pドライブスティック
- 凄腕
- SASUKE 烈空
- 鉄腕スナップ
- ケイテック
- クレイジーフラッパー2.8インチ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:104636
QRコード
▼ 新しいポイント
昨日のスキマ釣行。
大村湾西岸の初場所。護岸沿いのシャローを覗くと、ちらほらと魚影が見える。
風が正面から吹き付け、流れ藻が浮いて水面は波立っている。
アピールが強い方が良いかと、エアラコブラを選択。
投げるたびに藻が引っ掛かる。
藻の少ない場所を見つけ投げていると、バシャッと出た!が食う気が無いのか、波のせいで狙いが外れたのか、ミスバイト。
その後もミスバイトが多発・・・。
やっと乗った!と思えば、頭にフッキング。

少し風がおさまったところで、チニングスカウターに変えると、小さいサイズが・・・。



短時間ですが、魚の反応を得ることができて良かったです。
大村湾西岸の初場所。護岸沿いのシャローを覗くと、ちらほらと魚影が見える。
風が正面から吹き付け、流れ藻が浮いて水面は波立っている。
アピールが強い方が良いかと、エアラコブラを選択。
投げるたびに藻が引っ掛かる。
藻の少ない場所を見つけ投げていると、バシャッと出た!が食う気が無いのか、波のせいで狙いが外れたのか、ミスバイト。
その後もミスバイトが多発・・・。
やっと乗った!と思えば、頭にフッキング。

少し風がおさまったところで、チニングスカウターに変えると、小さいサイズが・・・。



短時間ですが、魚の反応を得ることができて良かったです。
- 2019年7月19日
- コメント(0)
コメントを見る
hacciさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 2 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 30 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント