プロフィール
KAGE
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:570
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:510130
QRコード
▼ 隣の芝の方が青かった
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
8月が終わった…。
世間ではどうも8月が終わる=夏の終わり…みたいな風潮がある様だ。今年は海へ泳ぎにいったりBBQをしたりといった釣り以外のアウトドアをする機会がなく、夏を終了させるのは自分としてはさみしい気分である。
「暑いうちは夏だぜ!」…そう言いたいが、実際最近は雨の影響もあってか割と涼しい(笑)セミの鳴き声に変わってコオロギやスズムシの鳴く今日この頃…。河川のシーバスも動きをみせる頃だろう。
…と、いう事で8月最後の土曜の夜、少し竿を出してみた。

当日は長潮とあってタイドグラフを見ると夜中の潮はイマイチ。しかし、これに増水や濁りといった要素が加われば話は別でしょ!…と、いう事で流速の出そうなポイントへ行ってみる事に。
…ポイント到着。
見た目の雰囲気はあまり良いとは言えず、水面は鏡の様な状態で、しかも魚の気配は全くない(笑)いきなり予想を外したかも…(-。-;
とりあえず1番手の11Fタイダルを橋脚明暗へ投げ様子を見る…。
ゆ~っくり、マタ~リとした流れにのって、ようやく暗部に流れていくルアー(笑)こんな流れにルアーを乗せて流すのは釣れる気もしないし、じれったくてイライラする(笑)いろんなルアーを投げてみるものの全くバイト無し(笑)
…だが、しばらくすると対岸で良い流れとザワツキが出始める。この時、「隣の芝は青く見える」と言うことわざを思い出した(笑)
…が!こちらの芝は既に枯れた状態(笑)迷っているヒマはない!即座に対岸へダ~ッシュ!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
…対岸到着。
うむ。こちらの方が格段に良い流れが出ている!しかもこちら側はベイトも多い!岸ぎわに群れていたイナッコ達がちょうど動きだすタイミングだったらしく、群れをなし一斉に下流へと動きだしている!大チャ~ンス!!
…でも慌てるな!
ベイトが橋脚の下をくぐり抜けるタイミングでルアーを同調させてみようではないか。しばらく見ていると、案の定、明暗付近でトビウオの様に暗から明へと逃げるイナッコ(笑)よし!今だ~!
スタッガリングスイマーを明暗付近にキャスト!明暗の境ををスローに巻いてくる…イナッコが追われていた付近にさしかかったその時…
「バシャシャシャシャ~ン‼」
でた~!!ロッドに感触が伝わる前にエラ洗いの音でフッキングをかます!
重量こそ感じないものの、元気いっぱいのファイトでエラ洗いやらヘッドシェイクやらで大暴れ(笑)手前まで寄せても弱る事がないので半ば無理やりズリあげ!そ~れっ!

ふぅ…ドキドキした…(; ´_ゝ`)
サイズは70センチ位。久しぶりにナイトゲームで橋脚明暗を撃ってみたが、やはりこのドキドキ感と釣った後の爽快感…たまらんわ(笑)
この後、写真撮影をして釣りを再開する頃にはベイトも流れも消え、またしても初めの状態へ戻った(笑)バイトももちろん無くなり、雨も降ってきたのでこれにて納竿とす!
久しぶりのナイトゲーム…決して良い釣果では無いが、なんとか1本釣れただけ良かった。夏が終わったにしても、これからはシーバスがますますアツくなる季節!もっともっと釣りまくるど~(^O^)/
世間ではどうも8月が終わる=夏の終わり…みたいな風潮がある様だ。今年は海へ泳ぎにいったりBBQをしたりといった釣り以外のアウトドアをする機会がなく、夏を終了させるのは自分としてはさみしい気分である。
「暑いうちは夏だぜ!」…そう言いたいが、実際最近は雨の影響もあってか割と涼しい(笑)セミの鳴き声に変わってコオロギやスズムシの鳴く今日この頃…。河川のシーバスも動きをみせる頃だろう。
…と、いう事で8月最後の土曜の夜、少し竿を出してみた。

当日は長潮とあってタイドグラフを見ると夜中の潮はイマイチ。しかし、これに増水や濁りといった要素が加われば話は別でしょ!…と、いう事で流速の出そうなポイントへ行ってみる事に。
…ポイント到着。
見た目の雰囲気はあまり良いとは言えず、水面は鏡の様な状態で、しかも魚の気配は全くない(笑)いきなり予想を外したかも…(-。-;
とりあえず1番手の11Fタイダルを橋脚明暗へ投げ様子を見る…。
ゆ~っくり、マタ~リとした流れにのって、ようやく暗部に流れていくルアー(笑)こんな流れにルアーを乗せて流すのは釣れる気もしないし、じれったくてイライラする(笑)いろんなルアーを投げてみるものの全くバイト無し(笑)
…だが、しばらくすると対岸で良い流れとザワツキが出始める。この時、「隣の芝は青く見える」と言うことわざを思い出した(笑)
…が!こちらの芝は既に枯れた状態(笑)迷っているヒマはない!即座に対岸へダ~ッシュ!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
…対岸到着。
うむ。こちらの方が格段に良い流れが出ている!しかもこちら側はベイトも多い!岸ぎわに群れていたイナッコ達がちょうど動きだすタイミングだったらしく、群れをなし一斉に下流へと動きだしている!大チャ~ンス!!
…でも慌てるな!
ベイトが橋脚の下をくぐり抜けるタイミングでルアーを同調させてみようではないか。しばらく見ていると、案の定、明暗付近でトビウオの様に暗から明へと逃げるイナッコ(笑)よし!今だ~!
スタッガリングスイマーを明暗付近にキャスト!明暗の境ををスローに巻いてくる…イナッコが追われていた付近にさしかかったその時…
「バシャシャシャシャ~ン‼」
でた~!!ロッドに感触が伝わる前にエラ洗いの音でフッキングをかます!
重量こそ感じないものの、元気いっぱいのファイトでエラ洗いやらヘッドシェイクやらで大暴れ(笑)手前まで寄せても弱る事がないので半ば無理やりズリあげ!そ~れっ!

ふぅ…ドキドキした…(; ´_ゝ`)
サイズは70センチ位。久しぶりにナイトゲームで橋脚明暗を撃ってみたが、やはりこのドキドキ感と釣った後の爽快感…たまらんわ(笑)
この後、写真撮影をして釣りを再開する頃にはベイトも流れも消え、またしても初めの状態へ戻った(笑)バイトももちろん無くなり、雨も降ってきたのでこれにて納竿とす!
久しぶりのナイトゲーム…決して良い釣果では無いが、なんとか1本釣れただけ良かった。夏が終わったにしても、これからはシーバスがますますアツくなる季節!もっともっと釣りまくるど~(^O^)/
- 2013年9月1日
- コメント(4)
コメントを見る
KAGEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント