プロフィール
ガル
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:74999
▼ メバリング 02
近場のお台場でメバリング。
前半はメバル、後半はカサゴ狙いで。
最初の30分にライントラブルが4回も発生しヤル気をそがれる。
ラインの修復をしていると野良猫が「うにゃ~」と甘えた声を出しながら魚を催促してくる。でも手元に魚はないのだよ。
地べたで下向いてるから魚があると思ったのかな。
トラブルにも挫けず、ワームでメバルを狙っていると、ブルブルとロッドに振動が伝わり、フッキング。
しかし、なんか馴染みのある感触。

やっぱりシーバス。
猫にピッタリの大きさなので先ほどの猫に貢ごうと思ったがしびれを切らしたのか、どこかに行ってしまったようだ。
その後も特定のラインでアタリが出るが、全く乗らず。
おそらくシーバスだろうから深追いせず。
カサゴ狙いのため、折りたたみ自転車でポイント移動。
釣り人はポツポツいる。
護岸際を狙っていると、ヘチ釣りの人が何かを釣っていたので近づいてみると、見事22cmのカサゴをゲットされてました。
サイズ的にはこのサイズが平均的で時には30cmオーバーも釣れるらしい。
ただ、「ワームではかなり厳しい」とのこと。
ならばとGulp!を投入。
際に落としてしばらく待っていると、ココココ、という懐かしいアタリ。
長めのGulpなので3度ほどアタリを待ってロッドをグン!とあおるがフッキングせず・・・。
早めのフッキングのほうが良かったのかと反省しつつ、際を打ち続けていく。
と、またココココ、と来たので即アワセ。
が、今度もダメ。
ガルプではない、長さの短いホッグ系に変更してみると反応はなし。
その後は何事も無く終了。
ロックフィッシュの道はなかなか険しいですな。
前半はメバル、後半はカサゴ狙いで。
最初の30分にライントラブルが4回も発生しヤル気をそがれる。
ラインの修復をしていると野良猫が「うにゃ~」と甘えた声を出しながら魚を催促してくる。でも手元に魚はないのだよ。
地べたで下向いてるから魚があると思ったのかな。
トラブルにも挫けず、ワームでメバルを狙っていると、ブルブルとロッドに振動が伝わり、フッキング。
しかし、なんか馴染みのある感触。

やっぱりシーバス。
猫にピッタリの大きさなので先ほどの猫に貢ごうと思ったがしびれを切らしたのか、どこかに行ってしまったようだ。
その後も特定のラインでアタリが出るが、全く乗らず。
おそらくシーバスだろうから深追いせず。
カサゴ狙いのため、折りたたみ自転車でポイント移動。
釣り人はポツポツいる。
護岸際を狙っていると、ヘチ釣りの人が何かを釣っていたので近づいてみると、見事22cmのカサゴをゲットされてました。
サイズ的にはこのサイズが平均的で時には30cmオーバーも釣れるらしい。
ただ、「ワームではかなり厳しい」とのこと。
ならばとGulp!を投入。
際に落としてしばらく待っていると、ココココ、という懐かしいアタリ。
長めのGulpなので3度ほどアタリを待ってロッドをグン!とあおるがフッキングせず・・・。
早めのフッキングのほうが良かったのかと反省しつつ、際を打ち続けていく。
と、またココココ、と来たので即アワセ。
が、今度もダメ。
ガルプではない、長さの短いホッグ系に変更してみると反応はなし。
その後は何事も無く終了。
ロックフィッシュの道はなかなか険しいですな。
- 2012年12月8日
- コメント(2)
コメントを見る
ガルさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント