プロフィール
ガル
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:74884
▼ 2/20
- ジャンル:日記/一般
出撃しようと思って外を見てみると、雨。
というわけで、DVDでも見てお勉強!
当日購入してきた、「THE対決 シーバスバトルin熊本 嶋田仁正 VS 小沼正弥」と「村上晴彦 SEA BOX」を鑑賞。
「THE対決 シーバスバトル」は理論派の嶋田さんVS実践派の小沼さん、といった感じでそれなりに楽しめました。
でも、もう少し見せ方を工夫したらもっとおもしろくなったと思うんだけどなぁ。せっかくの対決なのにちょっと勿体感じです。
しかし嶋田さんのポイントを読む力、凄いですね。男前です。
「SEA BOX」は浜MINNOW の使い方マニュアルといった作りで参考になりました。値段もルアー1個分でお得です。
そろそろバチパターンの本格的な幕開けですが、今年は新兵器として EXSENCE S803L/F-S Solid Chaser を購入。
初めてのソリッドティップということで、キャストやランディングにはまだ不慣れなので、本格シーズン前に慣れておきたいですね。
リールは去年と同じ EXSENCE C3000M ですが、ラインローラーを2BB化。より滑らかにリトリーブできるようにしてみました。
以上のような磐石の態勢(?)でバチシーズンに挑みたいと思います。
というわけで、DVDでも見てお勉強!
当日購入してきた、「THE対決 シーバスバトルin熊本 嶋田仁正 VS 小沼正弥」と「村上晴彦 SEA BOX」を鑑賞。
「THE対決 シーバスバトル」は理論派の嶋田さんVS実践派の小沼さん、といった感じでそれなりに楽しめました。
でも、もう少し見せ方を工夫したらもっとおもしろくなったと思うんだけどなぁ。せっかくの対決なのにちょっと勿体感じです。
しかし嶋田さんのポイントを読む力、凄いですね。男前です。
「SEA BOX」は浜MINNOW の使い方マニュアルといった作りで参考になりました。値段もルアー1個分でお得です。
そろそろバチパターンの本格的な幕開けですが、今年は新兵器として EXSENCE S803L/F-S Solid Chaser を購入。
初めてのソリッドティップということで、キャストやランディングにはまだ不慣れなので、本格シーズン前に慣れておきたいですね。
リールは去年と同じ EXSENCE C3000M ですが、ラインローラーを2BB化。より滑らかにリトリーブできるようにしてみました。
以上のような磐石の態勢(?)でバチシーズンに挑みたいと思います。
- 2011年2月21日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント