プロフィール
sinakai
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:55
- 総アクセス数:319500
QRコード
▼ 磯ヒラ・・・ちびマルだらけ(^^;)
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
最近時化続きでヒラ師としては良い感じ?ですね^^
いきなりですが、この釣行の運転中、キツネを見ました(驚)
そういえば先日も山でアナグマと目が合ってドキッ!&動き鈍っ!!で思わず笑ってしまったんですが・・・ヒラやってると色んな動物に会いますね
太いフサフサ尻尾の先に真っ白なワンポイントで紛れも無くキツネ!!
私、実は外国でキツネ狩りしたことあるので間違いないと思います^^
数年前目撃されるまで九州?では絶滅したとかしないとか・・・
いずれにせよレアな体験なので何かいいことあるかも!なんて(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣り場までの道すがら、海を見ながら・・・海況は時化てるけど濁りが無くて抜群!って感じで当日鉄板と思われるポイントに付くと既に常連さんの車が2台^^;
やっぱり被りますよね・・・Ort
まぁ鹿児島って先行者の有無に拘らなければポイントは無数にあるので気にせずに大物ポイントに行こうかな^^と走っていると、通りすがりの数釣りポイントに車が無い・・・多分もう釣りきられた後かな?とは思いつつ、思わずUターンして入ってみました^^;
まぁ数釣りポイントらしくチビがガンガン釣れます


とりあえずワンキャストワンヒットでサイズも揃ってるのでルアーと掛かり方が同じだと同じ魚としか思えない^^;(ちなみに私も同じ写真2枚撮ったかな?と思ったんですがデータによると上が12時9分、下が12時13分みたい(笑))・・マルですが^^;?
このルアーで5~6本抜いて・・・サイズ上がらないし帰ろうかな!?と思ったんですが、折角だし実験してみることにしてみました。。。
まずは同ルアーのフックサイズを上げて2フックに(一応カラーだけは変えました)

3本釣ってみましたが問題なし^^
次にデブルらしき内緒ルアー(笑)

一応このルアーでも複数釣ってみて好感触
シングルフックバージョン


昔結構好きだったカンニバル129でも

実はもっと色んなルアー投げてるんですけど、結構セレクティブで上のルアー達はほぼ毎キャストごとにヒットするのに駄目なルアーにはコツッとも当たらない感じで、ヒラには好感触の自作達が数種完全無視されました(笑)
個人的にはハンドメイドで自分の思うコースとレンジで自分の理想的なアクションの状態になれば釣れても釣れなくてもそれが自分のスキルなので構わないんですが、市販ルアーって小難しい事しなくてもやっぱり釣れる(爆)
まぁ今日のマルはヒラよりちょっとレンジが下だね(--;)
俺のルアーはヒラ用だし・・・と自分で自分に言い訳してます
ということで20本位?で一つのサラシの群れを殲滅^^というかスレ切ってコツッとも当たらなくなりました。
一応ヒラポイントなのでヒラ居るんじゃ?とちょっと先に進んでみましたが

マルだらけ・・・^^;;;
さすがに飽きてきたので奥は次の人に残して撤収
なんかすっきりしなかったので帰りに寄り道して1本だけ

チビですが・・・一応ヒラです(マルに無視されたシンペンで(笑))
これ釣らないとタイトルが磯マルになるところでした・・・
では今回はこの辺で。。。
いきなりですが、この釣行の運転中、キツネを見ました(驚)
そういえば先日も山でアナグマと目が合ってドキッ!&動き鈍っ!!で思わず笑ってしまったんですが・・・ヒラやってると色んな動物に会いますね
太いフサフサ尻尾の先に真っ白なワンポイントで紛れも無くキツネ!!
私、実は外国でキツネ狩りしたことあるので間違いないと思います^^
数年前目撃されるまで九州?では絶滅したとかしないとか・・・
いずれにせよレアな体験なので何かいいことあるかも!なんて(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
釣り場までの道すがら、海を見ながら・・・海況は時化てるけど濁りが無くて抜群!って感じで当日鉄板と思われるポイントに付くと既に常連さんの車が2台^^;
やっぱり被りますよね・・・Ort
まぁ鹿児島って先行者の有無に拘らなければポイントは無数にあるので気にせずに大物ポイントに行こうかな^^と走っていると、通りすがりの数釣りポイントに車が無い・・・多分もう釣りきられた後かな?とは思いつつ、思わずUターンして入ってみました^^;
まぁ数釣りポイントらしくチビがガンガン釣れます


とりあえずワンキャストワンヒットでサイズも揃ってるのでルアーと掛かり方が同じだと同じ魚としか思えない^^;(ちなみに私も同じ写真2枚撮ったかな?と思ったんですがデータによると上が12時9分、下が12時13分みたい(笑))・・マルですが^^;?
このルアーで5~6本抜いて・・・サイズ上がらないし帰ろうかな!?と思ったんですが、折角だし実験してみることにしてみました。。。
まずは同ルアーのフックサイズを上げて2フックに(一応カラーだけは変えました)

3本釣ってみましたが問題なし^^
次にデブルらしき内緒ルアー(笑)

一応このルアーでも複数釣ってみて好感触
シングルフックバージョン


昔結構好きだったカンニバル129でも

実はもっと色んなルアー投げてるんですけど、結構セレクティブで上のルアー達はほぼ毎キャストごとにヒットするのに駄目なルアーにはコツッとも当たらない感じで、ヒラには好感触の自作達が数種完全無視されました(笑)
個人的にはハンドメイドで自分の思うコースとレンジで自分の理想的なアクションの状態になれば釣れても釣れなくてもそれが自分のスキルなので構わないんですが、市販ルアーって小難しい事しなくてもやっぱり釣れる(爆)
まぁ今日のマルはヒラよりちょっとレンジが下だね(--;)
俺のルアーはヒラ用だし・・・と自分で自分に言い訳してます
ということで20本位?で一つのサラシの群れを殲滅^^というかスレ切ってコツッとも当たらなくなりました。
一応ヒラポイントなのでヒラ居るんじゃ?とちょっと先に進んでみましたが

マルだらけ・・・^^;;;
さすがに飽きてきたので奥は次の人に残して撤収
なんかすっきりしなかったので帰りに寄り道して1本だけ

チビですが・・・一応ヒラです(マルに無視されたシンペンで(笑))
これ釣らないとタイトルが磯マルになるところでした・・・
では今回はこの辺で。。。
- 2012年12月12日
- コメント(11)
コメントを見る
sinakaiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
9月28日 | 合成樹脂 ルアー作り目線で見ると… |
---|
9月28日 | 二度寝の効能!? 混雑は避けれない週末だが… |
---|
登録ライター
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 12 時間前
- hikaruさん
- ジャッカル:デラクー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 18 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント