プロフィール
荒井 君夫
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:37430
QRコード
▼ 【第二回釣行記】バチ抜け用ベイトフィネス
- ジャンル:釣行記
先に誤っておきます。
一週間前の釣行記ですいません。
日付:3/11(日)
時間:18:00~22:00頃
前日で釣れたので、二匹目のどじょうを狙い、同じポイントに行ってみる。
そして、しきさんが電車で行ける位置の釣り場を探していたので、声を掛けてみて、合流して二人での釣行になりました。
しきさんが来るまで暇だったので、新しく買ったロッドに軽量リグを組んでセッティング出しを開始。
メバル用のベイトフィネスタックルです。
Rod:DAIWA ブラックレーベル 型番不明(後で確認)
Reel:SHIMANO カルカッタコンクエスト51 フィネスカスタム
Line:DAIWA フィネスブレイブ4lb
1/16oz投げられるLのベイトロッドとしか覚えてない(笑)
まあ、メバル用のベイトフィネスタックルですが。
トラウト用のロッドだとどうしても足りない部分があって
やっと、自分の欲しい感じの竿を見つけました。
とりあえず、2gで目測で30m程投げられる程度に調整しました。
ライトテキサスにするともっと飛びます。
ラインを6lbまで上げても良いかもねって感じ
で、次がシーバス用のベイトフィネスタックル
Rod:MORETHAN 86MLBX 【A-ROUNDER BAIT】
Reel:シマノ 00メタニウムmg フィネスカスタム
Line:DAIWA フィネスブレイブ6lb
Leader:フロロ 16lb
こんな感じです。ラインは8lb~10lbでも良いかも。
※ベイトフィネスでどんな釣りをしているか気になる人は
現場で俺を見つけてみましょう(笑)
今はまだ、ネットで公開できる状態ではないので、
メソッドが固まるまではすいません。
こちらも、ラインの太さを変えたので微調整が必要です。
調整も兼ねて数投していたら……
スポーーーン!!
と手からロッドがすっぽ抜けてしまいました。
大きく回転しながら水面に着水する俺のタックル……。
あぁ~!!と思い、タックルを見てると沈まない……
ラッキーと思い、タモで回収しに走る!
無 事 救 出 完 了 !
良かった…。
ロッドがすっぽ抜けるとか残念にも程がある。
そんな感じでドタバタしていると、しきさんが到着
ポイントの説明をしながら二人で釣り開始です。
しかし、魚の反応がまったく無い…
何を投げても無反応なので、早々に見切りをつけて
別の場所に移動することになりました。
次の場所は、風向きから予測したポイントで、
この風ならバチが溜まっているだろうと思ったポイント
ここも、電車で行くことが可能なポイントです。
果たして……。
ポイントに付くと先行者が一名
挨拶して話しを聞いてみると60位のをバラしたそう。
バチを確認してみると、いるいる…大量にバチが泳いでいました。
大量のバチに潮目も出来て、場所的には申し分ない状態……
なのに、何を投げても反応なし。
上から下まで探ってみたが、魚の口を使わせる事が出来ませんでした。
完敗……
そんな感じで、見事にホゲてかえって来たのでした。
残念!
そして、横で嫁がスカイリムに熱中してる…。
今月の釣行回数2回
今月の釣果 合計3匹
3/18(日)にトラウト行って憂さ晴らししてこようっと……。
一週間前の釣行記ですいません。
日付:3/11(日)
時間:18:00~22:00頃
前日で釣れたので、二匹目のどじょうを狙い、同じポイントに行ってみる。
そして、しきさんが電車で行ける位置の釣り場を探していたので、声を掛けてみて、合流して二人での釣行になりました。
しきさんが来るまで暇だったので、新しく買ったロッドに軽量リグを組んでセッティング出しを開始。
メバル用のベイトフィネスタックルです。
Rod:DAIWA ブラックレーベル 型番不明(後で確認)
Reel:SHIMANO カルカッタコンクエスト51 フィネスカスタム
Line:DAIWA フィネスブレイブ4lb
1/16oz投げられるLのベイトロッドとしか覚えてない(笑)
まあ、メバル用のベイトフィネスタックルですが。
トラウト用のロッドだとどうしても足りない部分があって
やっと、自分の欲しい感じの竿を見つけました。
とりあえず、2gで目測で30m程投げられる程度に調整しました。
ライトテキサスにするともっと飛びます。
ラインを6lbまで上げても良いかもねって感じ
で、次がシーバス用のベイトフィネスタックル
Rod:MORETHAN 86MLBX 【A-ROUNDER BAIT】
Reel:シマノ 00メタニウムmg フィネスカスタム
Line:DAIWA フィネスブレイブ6lb
Leader:フロロ 16lb
こんな感じです。ラインは8lb~10lbでも良いかも。
※ベイトフィネスでどんな釣りをしているか気になる人は
現場で俺を見つけてみましょう(笑)
今はまだ、ネットで公開できる状態ではないので、
メソッドが固まるまではすいません。
こちらも、ラインの太さを変えたので微調整が必要です。
調整も兼ねて数投していたら……
スポーーーン!!
と手からロッドがすっぽ抜けてしまいました。
大きく回転しながら水面に着水する俺のタックル……。
あぁ~!!と思い、タックルを見てると沈まない……
ラッキーと思い、タモで回収しに走る!
無 事 救 出 完 了 !
良かった…。
ロッドがすっぽ抜けるとか残念にも程がある。
そんな感じでドタバタしていると、しきさんが到着
ポイントの説明をしながら二人で釣り開始です。
しかし、魚の反応がまったく無い…
何を投げても無反応なので、早々に見切りをつけて
別の場所に移動することになりました。
次の場所は、風向きから予測したポイントで、
この風ならバチが溜まっているだろうと思ったポイント
ここも、電車で行くことが可能なポイントです。
果たして……。
ポイントに付くと先行者が一名
挨拶して話しを聞いてみると60位のをバラしたそう。
バチを確認してみると、いるいる…大量にバチが泳いでいました。
大量のバチに潮目も出来て、場所的には申し分ない状態……
なのに、何を投げても反応なし。
上から下まで探ってみたが、魚の口を使わせる事が出来ませんでした。
完敗……
そんな感じで、見事にホゲてかえって来たのでした。
残念!
そして、横で嫁がスカイリムに熱中してる…。
今月の釣行回数2回
今月の釣果 合計3匹
3/18(日)にトラウト行って憂さ晴らししてこようっと……。
- 2012年3月18日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント