プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:96
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:315023
QRコード
▼ 『赤潮』&『エイ絨毯』のなかで。。。なんとか(^。^;)
2015年 釣行記録 (No.22) ▼ |
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 若潮
潮位: 下げ7分~上げ1分
潮色: 激にごり(赤潮発生)
天気: 曇り(凪・微風)
気温: 水温 23.4℃(実測)

久々にオープンエリアで朝マズメの回遊待ちをしてみることにしたのですが。。。
ポイントに到着すると。。。
事前情報通り、海は赤潮で真っ赤赤~(;・∀・)コリャアカン!!
せっかく来たので、一応浸かってみることにしたのですが。。。
巨大エイがあっちこっちでボイルしてるし。。。Σ(;・ω・ノ)ノ!ナニゴト??
どうやらエイ太郎の大集団が到来したようで。。。
ポイント移動中にエイスティックで何度もエイの背中を突っつき。。。(^▽^;)ヒエー!!
それでも2回も踏んずけました~(;´∀`)アブネー!!
(1回は明らかにシッポ。。。ヤバかった~!)
浦安の海は、まさにエイ絨毯化してました(; ̄▽ ̄)コワスギ!!
ちなみにエイのヒットはワタクシ3本、ソル友ささんその倍くらい??
遠くのアングラーさんも何度ものけ反ってましたから-(;^ω^)!!
エイガード&エイスティックは、もう絶対に欠かせませんね!
そんななか、ソル友きむさんが救出してくれたお気に入りのナブラショットに。。。
ゴンッ!
ムムム?なんだ??。。。シーバスちゃん居たんだね-ヽ(^。^)ノ♪
なんとかキャッチ~!

。。。って、赤潮で魚がよく見えません(^▽^;)ナニコレ
ランディングもメチャやり辛い(;^ω^)キビシー!
(ラインが走る方向だけが頼り)
撮影用に少し浮かして。。。

ようやく顔がハッキリと(´▽`*)
その後、ランガンしながらヒットはするも。。。
まったく魚体が確認できないので(水中視界5cm程度)、ランディングでモタついてしまい。。。
タモ網キャッチ目前のエア洗い1発オートリリース2連発( ̄▽ ̄)ウググ...
しかもちょっと粘りすぎてしまい、帰りはあと5cm深くなってたら完全にフローティングベストに身を任せながら流れに乗って泳いで帰るハメになるところでした~。
いや~油断は禁物ですな。。。反省( ̄▽ ̄)!!
ちなみに本日のヒットルアー。。。

せっかくソル友きむさんに救出して頂いた、このナブラショットちゃん。。。
顔面割れても修復し、何度も何度もコーティングして福岡時代からたぶん5年ほど使い続けてきた長~い相棒ルアーだったのですが。。。
巨大エイ太郎との戦いに破れ。。。ついに完全にお別れの日がやってきたようです~(ToT)/~~~
アリガトネ~♪
【本日結果】
●釣果;4ヒット1キャッチ(47cm;目ジャー)
●ゴミ拾い;なし
●ルアーロスト;2(累計8)
※巨大エイにPB-20とナブラショットを持って行かれました~(ToT)
別ログはコチラから▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-928.html
Android携帯からの投稿
- 2015年6月13日
- コメント(4)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント