プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:312668
QRコード
▼ 逃がした魚はデカかった(ToT)?
2015年 釣行記録 (No.7) ▼ |
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 中潮
潮位: 下げ7分~上げ1分
潮色: クリア
天気: 晴れ
気温: 水温 -℃
先日買ったばかりのウェットスーツ。。。
ソル友 さ さんから教わった意外な使い道があります。

タイタニウムウェーダーのインナーとして履くと。。。メチャ。。。
暖ったかいんだからぁ~♪
(クマムシ風に。。。)
しかもジャージの重ね着より動きやすいし。。。
もしものときの安全性も高い!
この方法はマジでお薦めですよー♪
さて昨夜に引き続き、湾奥干潟へ。。。
今日は前から気になっていたポイントを重点的に狙ってみることにしたのですが。。。
スタート10分ほどで。。。
ゴンッ!
ファイト中に急な方向転換で足元に猛突進され。。。
アレレッ?
シーバスが膝にボンボンぶつかってるよΣ(-∀-;)
ライトつけてよく見たらフック掛かったままエイガードの端に引っか掛かってるし。。。
シーバスはまだバタバタしてる。。。(;・∀・)
少し悩んだ後、バラすよりは。。。と、エイッ!と冷たい水の中へ手を肘まで突っ込んでハンドランディング(*^。^*)
。。。が、ここで事件発生!
ゲッ!グローブにまでフックが引っ掛かった!Σ( ̄□ ̄;)
バーブレスフックじゃないので取れないし。。。ヤベェ~(ー_ー;)
幸いまだかなり手前のシャローエリアだったので、シーバスの口掴んだままエッチラオッチラ浅瀬まで戻りなんとか外せましたが。。。
いや~ディープな場所だったらヤバかった~(;´∀`)

55cm(目ジャー)

暗闇ではなにが起こるかわからないので充分注意しなきゃダメですね。。。反省(*´ω`*)
その後しばらく沈黙がつづき。。。
潮が変わり、潮が効き出したな~と思ったタイミングで1バラシ(T△T)
そしてそして。。。
サイズアップを狙ってブレイク付近まできたところで。。。
ドスンッ!
うむむ~!昨日のより明らかにデカイ(;゜0゜)!!!!
ドラグ鳴りまくり、ガンガンヘッドシェイクしなから走られまくり、主導権が握れない( ; ゜Д゜)
で、もうちょっとのところで体にライン巻かれアタフタ( ; ゜Д゜)
なんとか体を回転させ外せたものの。。。
一瞬テンション緩んで痛恨の足元バラシ。。(〃_ _)σ∥
うぐぐ。。。ぐやしい。。。m(。≧Д≦。)m
もうちょっとだったのに。。。
ヘタくそ~!
ライトつけたからかな?ドラグ緩めすぎたのかな?慎重になりすぎてレバーブレーキ操作を謝ったかな?と大反省、ハァ~(/´△`\)
まっ後悔してももう過ぎたことなので仕方ないし。。。
これがあるからまた次頑張れる訳で。。。
次こそランカー釣るぞ~!っと(*^ー^)ノ♪
【本日結果】
●釣果;3ヒット1キャッチ(55cm)
●ゴミ拾い;なし
●ルアーロスト;0(累計1)
別ログはコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-894.html
Android携帯からの投稿
- 2015年2月23日
- コメント(6)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント