プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:436
- 総アクセス数:343904
QRコード
▼ 秋の干潟ベイトパターン(*^¬^*)♪
2015年 釣行記録 (No.41) ▼ |
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 大潮
潮位: 下げ8分~上げ1分
潮色: 濁り
天気: 晴れのち曇り
水温: 24.8℃(入水時実測)

昨夜は、ミッドナイト釣行か?翌朝からデイゲームにするか??ずいぶん悩みましたが。。。
晩ごはん食べに行った時にお酒飲んじゃったので、安全第一でデイゲームで干潟へ。。。(^ω^)♪

久々に、ハンドルをDIY補修した『銀狼』ちゃんとメジャークラフトの『PEエボリューション902L』の懐かしコンビで挑む!
前回使用時にシャーシャー音がかなり気になり、ラインローラーかな?とグリスアップして様子見てみましたが、どうやらローター部分から鳴ってるみたい(;^ω^)
ときどき音がピタッと消えるんだけど。。。なんだろな~???
今度、またソル友ささんに見てもらおーと!
さて、釣果の方ですが。。。
ウネリが大きく、ときどき大きな波が襲ってくる危険な状況だったので、無理をせず波に背を向けながらシャローエリアをミノー撃ち。
ゴンッ!
開始10分程で、幸先よくヒット-(*^▽^*)!!
ベイトフィッシュをしっかり喰ってるからか、パワフルで元気いっぱいのなかなかのファイターでしたよ!

コンディションも抜群の綺麗なシーバスちゃん(56cm;実測)

やっぱりデイゲームは迫力満点!
晴れていたのはここまでで、この後、どんより曇り空になってウネリも強くなってきた。。。(*´ω`)
こうなるとボトムなんだろうな~と思いながら、レンジを下げてルアーをしっかり見せてやると。。。
ゴンッ!

ビンゴ-!いい喰いっぷりですね~(^-^)♪
サイレントアサシンを後ろから追っかけてガッツリ喰ってます!

サイズこそ57cmとまずますでしたが、体高のあるマッチョなシーバスで、パワフルなファイターでしたよ~(*^。^*)!!
でも、リアフックがエラに入ってしまい大流血(^▽^;)ヤベー!
こりゃ回復無理だよな~?とか思いつつ、かなり時間をかけて蘇生を試みてみましたが。。。
いっこうに自力で泳げるまでには回復せずm(__)m
今日はあとで料理する時間の余裕もなかったので、貰ってくれる人を探して陸まで戻り、潮干狩りしていた中国人のオバチャン(ワタシはオジチャン)に差し上げました。
貰ってくれる人いてホントよかった~!無駄な殺生にならずに済んだしね。。。(^▽^;)ホッ♪
でもって、一安心して元のポイントに戻ろうと思ったら。。。
ありゃりゃ。。。(;´・ω・)
別のアングラーさんが入っちゃってるし。。。
う~む、陸まで戻ってたので仕方ないな。。。
大きく場所移動~!
広範囲にシャローエリアをランガンするものの。。。
50cmくらいの巨大ボラと大格闘し(ギャラリーうるさかった~(;^ω^))。。。
こんなエイ太郎の赤ちゃんもゲットしたところで終了~!

この子だけは、あまり大きく成長しないで欲しいんだけどね。。。( ̄▽ ̄)
【本日結果】
●釣果;2ヒット2キャッチ(56-57cm;実測)
●ゴミ拾い;なし
●ルアーロスト;0(累計10)
※ゴミはきちっと持ち帰りましょう!
Android携帯からの投稿
- 2015年9月13日
- コメント(3)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 16 時間前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 22 時間前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント