プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:95
  • 総アクセス数:328641

QRコード

秋のプチ爆~シーバス編


2017年 釣行記録 (No.53) ▼
 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥干潟
 潮: 若潮
 潮位: -
 潮色: 澄潮
 天気: 雨
 風: 北北東

ヨシ!これならイケるぞッ(・∀・)♪

201710151301529df.jpeg

前日夜から▲10~15cmくらいの実潮位で推移。

青物も楽しいんけど、どっちかと言うとやっぱり浸かりたいんだよなぁ~!と、この日は前日よりさらに早起きしてプチウェーディングすることに。。。

ポイント到着するも。。。鳥山ナシ、ボイルナシ、アングラーゼロ(;・∀・)アリャ

しかも雨が冷たく、風も強くて思ったより寒い。

20171015130149c6f.jpeg

う~む、ポイントとタイミング外してるかな~と思いつつも、とりあえず潮の変化ポイントを重点的に攻めてみる。。。

しばらくして、コンッ!ときたファーストヒットはミニマムチーバスちゃん。

201710151301398e4.jpeg

これでホゲ回避(Ŏ艸Ŏ)ププッ♪

まさか。。。ポイント違えばこんなサイズばかりじゃないよな~と心配しましたが。。。

20171015130142ea9.jpeg

50アップも居てくれました~(*^▽^*)♪

どうやら時合っぽく、そのままプチ爆モードへ。。。

201710151301446b0.jpeg

ルアーローテーしながら。。。

2017101513014325b.jpeg

アベレージ40半ばサイズを数釣り(゜▽゜)♪

20171015130146609.jpeg

パターンもハマリ、リアクションバイトでポンポンと。。。

201710151301488a7.jpeg

まぁサイズはアレですが。。。

久々に11本キャッチの完全ツ抜けで大満足(^ω^)♪

ひょっとすると今年初かも。。。
(不調続きだったし)

シーバスも魚をしっかり喰ってパワーついてきた感じで、40半ばサイズでもとにかく元気元気(*゚∀゚*)
(先日の青物もサイズ以上にパワフルに感じましたけど)

デイゲームなので豪快なエラ洗いが丸見えだし。。。
目線に近い攻防がやっぱり楽しい~♪♪♪

1時間半程でアタリが遠のき。。。
ナイロンヴェーダーだと身体が冷えてきたので、風邪ひく前にサクッと終了~!

よく考えてみると。。。
この2日間で青物入れて30本以上のキャッチなのですが。。。
バラシを入れるとファイトは50本近くやってる計算になる訳で。。。

腕が。。。マジで限界( ̄∀ ̄;)アハッ

右腕と左手首周りにイイ感じでグリコーゲンが溜まってま-す!
しばしこの筋肉痛の余韻に浸っとこーと(Ŏ艸Ŏ)♪


秋は楽しい♪♪


【本日釣果】
●釣果;16H11G(Max53cm;目ジャー)
●ゴミ拾い; なし
●ルアーロスト;0(累計6)
 
















コメントを見る