プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:176
- 昨日のアクセス:230
- 総アクセス数:351564
QRコード
▼ ランカー便ボートシーバス♪
2017年 釣行記録 (No.1) ▼ |
対象魚: シーバス
場所: 富津沖(オフショア)
潮: 小潮
潮位: 下げ2分~干潮
潮色: ササ濁り(やや波ウネリ)
天気: 晴れのち曇り
風: 強→弱
無事に受験も終わり、親の役目も一段落し。。。
“釣り解禁”(^ω^)♪
・・・と、ようやく。。。嫁からお許し出ました(^▽^;)アハハッ
いや~長かったぁ~。
そして、今年の初釣りはWadingRookiesメンバーのHiroさんに誘って頂いたデイの“ランカー便”ボートシーバスからのスタート( ̄▽ ̄)ノ

今回お世話になったボートは『誠丸』さん。
通常この時期のデイゲームのボートシーバスは、穴撃ち、ストラクチャー狙い、深場のジギングなどがメインだと思うのですが。。。
オープンエリアでのビッグミノーのキャスティングオンリーでひたすらランカーを狙いするという、なんとも男前な攻めをする大村船長。
デイでランカーサイズにターゲットを絞り込んで釣るようなビッグミノーは殆ど持っていなかったのですが、“まぁなんとかなるだろう”と思い、適当に手持ちのなかなから大きめのルアーを持って行ったのですが。。。
う~む、甘かった~(;一_一)
釣れない。。。
同上させて頂いた準備万端のHiroさん、mi-さんは釣れても。。。
釣れない。。。(;´∀`)
釣れても。。。バラス(^▽^;)
う~む、天気が良いが、一人深い闇から抜け出せない(´ω`*)トホホー
さすがに残り時間が1時間を切ると焦りが。。。
ホゲだけは回避しようと、ランカーサイズは諦め、18番的ルアーのIP-26をキャストすると。。。
ようやく。。。

50クラス、IP-26(オリジナル目玉チューン)を丸飲み

でもやっぱりこのサイズになっちゃうんだな~とビミョーな心境(;^ω^)ハハッ
1本だけでいいから強気でランカー狙っていく気満々だったのに。。。
心が弱いわ-(;´∀`)ハンセイ
結局、キャッチできたのはこの1本のみ。
でも、同じシーバスでもアプローチの違いでこんなに楽しみ方が違うんだなと、なんだか目から鱗的な新たな釣りが経験できて面白かった~♪
ワイワイガヤガヤ並んでやるのも楽しかったしね~(^ω^)♪
次回こそ、ビッグミノーでランカー獲るぞ!!

と、夕陽に誓って、遅い今年の初釣りは終了~(^ω^)♪
そして、夜はmi-さんから頂いた4本指サイズのタチウオをさっそく塩焼きにし、焼酎ロックで復帰祝いのカンパ~イ( ̄▽ ̄)ノ

う~む、ホクホクのフワフワでメチャ美味かった~♪
※Hiroさん、ホントありがとうございました!次回こそランカー釣るぞ!!
※mi-さん、お疲れ様でした。タチウオめちゃ美味しかったですよ-♪
【本日結果】
●釣果;3ヒット1キャッチ(最大_53cm;目ジャー)
●ゴミ拾い; なし
●ルアーロスト;0(累計8)
※ゴミはきちっと持ち帰りましょう!
iPhoneからの投稿
- 2017年2月19日
- コメント(6)
コメントを見る
ごんずい博士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント