プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:68
  • 昨日のアクセス:109
  • 総アクセス数:772409

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

これで釣れんでいつ釣れる?

  • ジャンル:釣行記
夕方が満潮。
風もやや北より。
状況は最高?
ポイントに着くと、入りたいところが空いている。
ラッキー
と思い釣り開始。
しかし(-。-;
予想以上に水がクリア。
フローティングから、シンペン、バイブとひたすらローテーション。
なんぼなんでも、この状況はつれるやろと思ってた矢先にヒット!
しかし、早い流れにかなり…

続きを読む

サクラも終わりですね~~

  • ジャンル:日記/一般
さすがにサクラも終わりですね。
この雨でほとんど散ってしまうでしょう。
実家の近くに、ローカルではありますが
サクラの名所があります。
その名も「サクラトンネル」
ありきたりの名前ではありますが、確かに
あまり他ではみない光景です。
場所を詳しく知りたい方は、コメントください。
来年の話になってしまいます…

続きを読む

澄み潮はダマせない?

  • ジャンル:釣行記
大潮の下げなので、河川と湾奥悩みましたが、南風が強いので、河川を敬遠して湾奥へ。
昨日も、南風の影響か、河川は全然流れがきかなかったので。。。
 
ポイントに着くと、入りたいポイントが空いてました。
さっそく釣りを開始するも、ベイトっ気がない??
 
さすが大潮。明暗部に向けていい流が効いてます。
いい感じ…

続きを読む

釣れないので ケイムラチューン続編

  • ジャンル:釣り具インプレ
昨夜は、中潮の下げ狙いで河川へ行きましたが
なんだか全然下げてない(汗)
確かに南風だけど、逆流をさせるほどの強さはないと
思ったんだけどな~~
結局、巨ボラのスレあたり、わかっていても体が反応して
しまう。
というか、ぶっちゃけアワセてなくても持っていかれるし。。。
ルアーの殉職は免れたものの、翻弄され…

続きを読む

果たして気休めなのか?ケイムラチューン

  • ジャンル:釣り具インプレ
最近は、元からケイムラチューンされているルアーも増えてきて
いますが、売られているケイムラコートを買って、自分で塗って
みたりしています。
ムラサキ系だけでなく、赤系や緑系などもあります。
で、実際にいろいろと塗ってみたのですが、肉眼では効果が
把握できません(汗)
そこで、紫外線ライトなるものを発見し…

続きを読む

大阪?河川中流?他 調査

  • ジャンル:釣行記
昨晩は、最近河川の中流域を見ていなかったので行ってみる
ことにしました。
中流域と言っても、人によっては上流域と言われるかも。
まあ、シーバスってかなり上流域でも釣れますからね。
で、結果は、思いのポイントに入れたのですが撃沈(涙)
ハウンド125流し~~ ダメ
パンチラ流し~~ ボラスレ当たりのみでダ…

続きを読む

なかなk厳しいです~

  • ジャンル:釣行記
いつも写真がなくて済みません。
なかなか釣れてないのと、釣れても小さくて写真撮らないもので。。。
運河も魚いますが小さいですね。。。
バチもまだ?
イカ捕食は、やはり神戸方面??
なかなか中途半端な私のホーム(涙)
でも、毎日、どこかを見ておかないと気が済まない状況。
次は河川でも見に行きますかね??

続きを読む

神戸湾奥 チェックしてきました~

  • ジャンル:釣行記
超短時間ですが、神戸の湾奥を見てきました。
さほど釣る気はないのですが、なぜか釣る気満々のIP26を
ブン投げてました(汗)
Lクラスのロッドでは、さすがにIP26を真剣に投げるのは
しんどいですね。
竿が折れそうでした(笑)
ナイト仕様なので、20gアップの鉄板は厳しいです。
で、フィールドの状況。
心地よい南…

続きを読む

シングルフック こんな感じ

  • ジャンル:釣り具インプレ
とりあえず、ボトムをトレースするように使っているシンペンの
ミニヨレのシングルフック仕様??
こんな感じです。
写真のフックも、アイの部分が薄く作ってあって交換が簡単
でなかなかよいです。
さびにくいかどうかは、もう少し使ってみないとわかりません。
こんな感じ。どうですか??
フッキング悪そうです(汗)

続きを読む

ビビンちょのシングルフック?

  • ジャンル:釣り具インプレ
金曜日は、またしても夕方~夜半にかけて雨。
それほど激しい雨ではありませんでしたので、運河の様子を
ちょっくら見てきました。
少し前よりは運河のボラの数が増えてきた感じ。
エサが増えてきたんでしょうかね??
バチは確認できませんでしたが、釣り場でおられた方に話し
を聞くと、小さいながらも1本釣れたとのこ…

続きを読む