プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:115
  • 総アクセス数:779622

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

バラしクセ(涙)

  • ジャンル:釣行記
一日のインターバルを空けて、昨日出撃してきました。
状況的にどうなのかな??と思いながらの釣行でしたが、サイズは下がりつつも、いる場所にはいるって感じでしょうか?
しかし、、、
昨日は、バラし過ぎでした。
明らかに50は超えていると思われる魚を足元のジャンプで1発。。。
帰り際に、足元の反転ですっぽ抜け…

続きを読む

6月に入って天候が??

  • ジャンル:日記/一般
昨日は会社で歓送迎会があったので、釣りはお休み~~
でも、昨日の夕方は、天気も良くて、絶好の・・・って感じでしたね。
屋外ビアガーデンで飲みながら、空ばかり眺めていました(笑)
しかし、6月に入って、なんか天気というか風というか、要は釣りがしにくい日が多いように思うのは私だけでしょうか?
北から吹いた…

続きを読む

久々の一撃!!

  • ジャンル:釣行記
最近、さっぱり釣れる気がしないのですが、だからと言って釣りに行かなければ永遠に釣れないので、出撃することに。
仕事が早く終われたので、まだ明るい内にフィールドに。
風がどうかな~~?っと思っていたのですが、残念なことにかなりの強風。
風浦を探せればいいのですが、フィールドの地形上逃げ場なし。
釣りをし…

続きを読む

バチ抜け シーズン終盤の感じ

  • ジャンル:釣行記
昨日は、バチシーズン最後の大潮と思い、パターンがどこまで残っているのか、湾奥へ確認に行ってきました。
しかし・・・
結構な西風で、水面はかなりの波・・・
引き波どころではないし、バチが浮いているわけもなし・・・
表層系のカッター90から、少し沈めるPLEXまで試しましたが、アタリと明確に感じたのは1回だけ。

続きを読む

今日は独り言・・・

  • ジャンル:日記/一般
月日が経つのは早いな~~っと思う今日このごろ。
2月頃には、アフターの魚探して、激寒の中、あちこちの河川に繰り出していて、早くあったかくなって、バチパターン始まらないかな~なんて思っていたのですが、気が付くとバチパターンも終盤戦。
全然、バチパターン満喫できていないのですが、時間は待ってくれませんね…

続きを読む

週末の釣り場は

  • ジャンル:日記/一般
土日は基本、家族サービス。
と言いつつ、海辺を通るとポイントが気になる(^^;;
夜のポイントは、昼はヨットとカヌーの大群が。
全く雰囲気違いますね~(^-^)/

続きを読む

趣向を変えて 湾奥へ

  • ジャンル:釣行記
昨日は早くに会社を脱出できたので、気になっていた湾奥へ~
まだ明るい時間に到着し、ポイントまでウエダくんでテクテク移動。
ポイントに着くと、たったの2人しか先行者いません。
こりゃいいわ、と思ってたのですが、これが甘かったですね。
なんか、赤っぽい濁った水で、クラゲしかいない感じ。
沖は少しはいい水が動…

続きを読む

バチ釣行 師匠のいうことを聞くのは大事?

  • ジャンル:釣行記
昨日も潮回りが悪く、状況改善が期待できないなか、時間がなかったので、本来行きたかったポイントを諦めて、仕事帰りに行きやすいポイントへ釣行しました。
師匠からは、状況が改善している可能性は低いので、やめておいた方がいいのでは?と言われていたのですが。。。
釣りに行くことを諦めるわけにはいかず??強行す…

続きを読む

雨後のバチパターン検証 ソル友さんに感謝!&インプレ

  • ジャンル:釣行記
昨日は、火曜日に残念な結果になったのでリベンジを!と思い、河川に出撃してきました。
そんな時、以前からガイドサービスをお願いしていたソル友さんからも釣行の連絡をいただき、案内をしていただくことになりました。
名ガイド、クニさん
写真では拝見しておりましたが、予想を裏切らない見た目も中身?も紳士の素晴ら…

続きを読む

病み上がり釣行 苦戦の末、痛恨!!

  • ジャンル:釣行記
昨日は変な天気でしたね~
晴れているかと思いきや、いきなりのカミナリ&豪雨
水温や濁りなど、どうかな~~?と思いつつ、釣りにいくことに決めて出撃。
ポイントは河川。現
場に着いて19時。
また明るいながらも、プライムタイム直前。
見るからに下げ方向の流れがきつい。
タイドグラフからは上げの潮なので、川の上…

続きを読む