プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:772348
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
釣りに行きすぎたか?
- ジャンル:釣行記
タイトルの件は、釣行の後日談なので、後で書くとして、先週の金曜日にバチパターンを求めて釣行してきました。
時間帯もかなり早めからで、日没前後の時間を有効に使える釣行でした。
日没直前のプライムタイムに、無風の中でバチボイルがちょこちょこと見られる中で、カッター90とニョロニョロをひたすら表層引き!
な…
時間帯もかなり早めからで、日没前後の時間を有効に使える釣行でした。
日没直前のプライムタイムに、無風の中でバチボイルがちょこちょこと見られる中で、カッター90とニョロニョロをひたすら表層引き!
な…
- 2012年5月29日
- コメント(6)
場所を変えてバチ調査
- ジャンル:釣行記
最近行っているポイントも、もっと通いこんで詳しくなりたいのですが、たまには気分転換と周辺の状況調査ということで、ポイントを変えて釣行してきました。
さすがに陽が長くなってきましたね~~
7時半を過ぎてもまだ明るい感じです。
まあ、シーバスアングラーの明るいは、少しずれてますけど。
で、湾奥でスタートフ…
さすがに陽が長くなってきましたね~~
7時半を過ぎてもまだ明るい感じです。
まあ、シーバスアングラーの明るいは、少しずれてますけど。
で、湾奥でスタートフ…
- 2012年5月25日
- コメント(4)
シャローフィネスのライン強度
- ジャンル:日記/一般
昨日は接待で出撃できなかったので、一昨日のボラ格闘経験からのシャローフィネスのラインシステムの考察を書いてみます。
某〇レさんから出ているシーバスPEシャローフィネスを、最近のバチパターンでは多用しています。
一度、0.4号(6lb)を使ったのですが、飛距離は確かに驚愕ものでしたが、さすがに強度面では不安を…
某〇レさんから出ているシーバスPEシャローフィネスを、最近のバチパターンでは多用しています。
一度、0.4号(6lb)を使ったのですが、飛距離は確かに驚愕ものでしたが、さすがに強度面では不安を…
- 2012年5月24日
- コメント(2)
一応リベンジ達成 そして盟友が・・・
- ジャンル:釣行記
昨日は、その前の日のリベンジを果たすべくフィールドへ!
悔しいと言うか、納得がいかないので、前日だめだったポイントへいくことにしました。
釣り場に着くと、一人しかいてはりません。
前日、あんなにザギンだったのに・・・
釣れなかったので、みなさん見切られたのでしょう。
釣り場に着いた時は北からの風がまあま…
悔しいと言うか、納得がいかないので、前日だめだったポイントへいくことにしました。
釣り場に着くと、一人しかいてはりません。
前日、あんなにザギンだったのに・・・
釣れなかったので、みなさん見切られたのでしょう。
釣り場に着いた時は北からの風がまあま…
- 2012年5月23日
- コメント(8)
大潮 下げ潮 さて!?
- ジャンル:釣行記
昨日は大潮の下げ。
土日に釣行できていなかったので(土曜日はちょろっとだけ覗きに来ましたが)ガチで大潮の釣りです。
さて現場に到着。
めっちゃ人が多いです。
仕方ないですね。
しかも、かなりの北風。
下げと相まって、こりゃ流れるぞ~っと思っていたら、案の定、強烈に下げています。
期待しつつキャストを繰り返…
土日に釣行できていなかったので(土曜日はちょろっとだけ覗きに来ましたが)ガチで大潮の釣りです。
さて現場に到着。
めっちゃ人が多いです。
仕方ないですね。
しかも、かなりの北風。
下げと相まって、こりゃ流れるぞ~っと思っていたら、案の定、強烈に下げています。
期待しつつキャストを繰り返…
- 2012年5月22日
- コメント(4)
アワビチューンのジグヘッド
- ジャンル:釣り具インプレ
最近は、ハードルアーのバチリングで十分釣れているので試していなかったのですが、潮回りが悪い時などに、底周辺の底バチを意識して探ったり、これからのハイシーズンにハイプレッシャーエリアでの効果を期待sて、ジグヘッドチューンをやってみました。
アワビチューンです。
カッティングなしのアワビシートが売ってい…
アワビチューンです。
カッティングなしのアワビシートが売ってい…
- 2012年5月21日
- コメント(4)
グローや夜光っていうけれど
- ジャンル:釣行記
土曜日、潮回りがいいので、夕方からそわそわ。
子供を寝かして付けている間に、ちょろっと様子を見たくなって、抜け出しました。
時間は既に10時前。。。
まあ、終わってるかな~?と思いつつ、ポイントへ。
風もそれほどでもなく、状況はいい感じなのですが、ら~ぼ~さえ跳ねていません。
生命感なし(涙)
夕方にちゃ…
子供を寝かして付けている間に、ちょろっと様子を見たくなって、抜け出しました。
時間は既に10時前。。。
まあ、終わってるかな~?と思いつつ、ポイントへ。
風もそれほどでもなく、状況はいい感じなのですが、ら~ぼ~さえ跳ねていません。
生命感なし(涙)
夕方にちゃ…
- 2012年5月20日
- コメント(4)
アウトレンジ ORS-83F 入魂完了!!
- ジャンル:釣り具インプレ
さっきは釣りレポだけだったのですが、ここ最近のテーマであった、アウトレンジの入魂祝い?に、インプレも書きます。
以前から書いているように、キャスト性能は非常に高く、8gのカッター90が軽々と30m以上は飛びます。
風にもよりますが、平均してそのくらいは飛んでいる感じです。
ニョロニョロ105も9gなので、同…
以前から書いているように、キャスト性能は非常に高く、8gのカッター90が軽々と30m以上は飛びます。
風にもよりますが、平均してそのくらいは飛んでいる感じです。
ニョロニョロ105も9gなので、同…
- 2012年5月18日
- コメント(1)
久々快心フィッシング やや消化不良?
- ジャンル:釣行記
昨日は昼間は超いい天気だったのに、天気予報は夕方は雨??
まあ、降る前には撤収しようと、フィールドへ。
中潮のはじまり、どうなんかな~と思いつつ。。。
天気予報通り、かなりの南西風。
当然、かなりの波立ちがあり、バチが浮いているとは思いにくい状況。
明るい内から釣りを開始し、暗くなってくるまで反応なし(…
まあ、降る前には撤収しようと、フィールドへ。
中潮のはじまり、どうなんかな~と思いつつ。。。
天気予報通り、かなりの南西風。
当然、かなりの波立ちがあり、バチが浮いているとは思いにくい状況。
明るい内から釣りを開始し、暗くなってくるまで反応なし(…
- 2012年5月18日
- コメント(10)
チューニングでふと思うこと
- ジャンル:日記/一般
最近行っているポイントは、水がかなりきたなく濁っています。
こう言う水質では、どのようなカラー目立つんですかね?
パールホワイト
チャート
ピンク
いろいろ試していますが、どれが反応がいいのか答えが出せていません。
それと、そう言う濁った水質において、ケイムラチューンってどの程度効果があるんでしょうか?
…
こう言う水質では、どのようなカラー目立つんですかね?
パールホワイト
チャート
ピンク
いろいろ試していますが、どれが反応がいいのか答えが出せていません。
それと、そう言う濁った水質において、ケイムラチューンってどの程度効果があるんでしょうか?
…
- 2012年5月17日
- コメント(5)