プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:246
  • 総アクセス数:766226

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

MONOシリーズ デジカメ編

先般、旧来から使っていたコンデジを、自分の不注意で紛失しました。

そこで、新たに調達したコンデジ

PENTAX WG-4

85g3zgs5jcirktynmxvx_480_480-3061970c.jpg

リモコンがオプションであるので、これを使えば遠隔からの操作も可能で
なかなか使い勝手が良いです。

最近も頑張ってくれています。

それと、同じ写真に写っている、Eye-Fiカード

メモリーカードに通信機能を持たせているので、スマホでこのEye-Fiから出ている通信信号を拾うことで、デジカメ→スマホの画像取り込みが簡単にできます。

取り込み用に、専用のスマホAPも無料でダウンロードできます。


しかし、最近になって、コンデジ用の三脚がなくて、置き方に困るシーンが出てき始めました。

失くしたデジカメにも装着していたのですが、やはり要るな、と。

で探してて、大野ゆうきさんのブログページで見つけた

マンフロット ポケット三脚
33f62kh8f2t2mkfk52cj-6f67cf06.jpg
かなり沢山のカラーラインナップがあり、コンパクトでいい感じだったので、これを調達することにしました。

くにゃくにゃと脚が曲がるタイプのコンデジ用三脚が多いのですが、この方がコンパクトでいいかなと。

しかし・・・

ネットで購入してから、本体のコンデジを見てみてちょっと???が

iii2jy87ouo7hh5g9rii_480_480-8077706e.jpg

三脚を取り付けるネジ穴が、本体の一番端にある (^^;;

大きく、重たい三脚ならいいのでしょうが、この小さいコンパクト三脚で、本体を支えることができるのか??

実際に使ってみたら、またインプレを報告します!!


 

コメントを見る