プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:164
  • 昨日のアクセス:128
  • 総アクセス数:719653

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

キャッチ&イート

長いようであっと言う間の年末年始9連休

結局、釣りにはほとんど行く時間が取れませんでしたが

厳しい1月も、できるだけフィールドに出てみようと思っています。

去年は、魚を触れたのが3月くらいだったような気が・・・

今年は、シーバスに拘り過ぎずに、釣れない時期は釣れる魚を釣って過ごしたいと思っています。


で、年末に使ってみて、良かったGoodsのことを思い出したので

簡単にインプレを残しておこうかと思います。

12月にすっかりはまったアジング

ライトゲームということで甘く見ていたのですが、奥が深いだけでなく

タックルが繊細なだけに、小さい魚でもなかなか楽しめる

しかも、アジ、メバル、共に、おいしく頂ける魚であ~る

ということで、どうせキャッチ&イートで行くなら

少しでも美味しく頂けるようにしようかと

ライトフィッシュの神経締め用もGoodsをゲットして使ってみました。

千枚通しでも用は足すようですが

結構、いろいろと商品が市販されています。

ということで、魔界に置いてある2種類の神経締めピックを選んでみました。


ひとつは、ライトゲームと言えばのメーカーさん、TICTさんの神経締めピック

6kcmr89ppa4jcxim9868-843d1151.jpg

見た目はなかなか素敵な感じだったのですが

結構危ない、針先が露出するタイプだったので

携行時に危ないかな?と思い

オサムズファクトリーさんの商品にしてみました。

針部分がすっぽりと収納できる鞘?が付いているので

持ち運びでも安心です。

8kkw39cttoxcxt5mpur7_920_690-76fb1c32.jpg

7b9sm8hddno6iv5gy6ij_920_690-76155aa7.jpg

非常に軽いので、どこにでも気軽に入れておけますし

先端のリング部分にカラビナを利用すれば

ライジャケなどにもぶら下げも可能

すっぽ抜けないような工夫も施されています。


で、実際に、使ってみたのですが

まあ、釣れた魚が小さかったこともあり

非常に簡単

使い方は簡単で、鼻の穴の部分にスティックを突っ込んで

少々残酷ですが、一気に胴体部分まで突っ込んでしまえば

魚がプルプルと痙攣して、神経締め完了


何が良いって、普通に釣りあげて

ビニール袋やクーラーBOXに放り込むと

しばらく、散々暴れて、結構ボロボロになって

カッチンカッチンに死後硬直


しかし、神経締めをしてしまえば

魚が固くなりません。

フニャンとした状態で持ち帰ることができます。

まあ、氷などを同居させるとある程度は固くなりますが

それでも、神経締めしない魚と、した魚ではその違いは歴然


前回は、魚が小さいのでムニエルにした為

食感などの大きな違いはわかりませんでしたが

少し大きな魚が釣れた時に、刺身等で頂くのであれば

きっと、美味しさの違いがはっきりと実感できるかと期待しています。


後は、25cmアップを釣るだけ?

これはこれで、釣りの新たな楽しみになってきました (^^

 

コメントを見る